SSブログ

ラマダン月は本日最終日 [イスラムのこと]

今日で長かった今年の断食月も終わり

20080930-1.jpg

で、、、最終日だというので オットと娘達は車で10分ほどに住んでいる
オットの姉夫婦の家に 今回最後のブカプアサの食事に出かけました。
私は色々と用事があって 参加せず。。。PCに向かってかちゃかちゃやってると
(時間はもうそろそろ9時半やんってところ)オットからの電話

「道がパレードで渋滞してて動かん~~!あと1時間くらいかかるかも」
えぇ?? 姉宅から家までのルートでそんなん毎年やってたっけ?
電話を切ってまたPCに向かってると 「写真とらへんの??」と再度電話。

よく聞くと うちの家を出た通りでパレードやってるらしい。
通りを出てすぐのところに 副知事の公邸とロンボクTVの社屋があるんです。
今年は新知事になったばっかりだし その関係かしら??

20080930-2.jpg

あわてて出て行く先の道がキラキラと明るいじゃないですか。
ホンマにパレードしてたんだ(うちは通りからけっこう入ったところにあるので
騒がしい音はほとんど聴こえないのです)

20080930-3.jpg

こういう見物は日本にいる頃から苦手で 大阪のアメ村に8年くらい住んでたのに
歩いてすぐのとこで見れる御堂筋パレードさえ ほとんど見た事がなかったんです。
、、
なので ロンボクに10年住んでいるけど 
アンペナンやチャクラなどの街中に行ってまで こういうものを見ようと思わなかったので 
最終日のパレード見たのはこれが初めてです。近くでやっててくれてラッキー♪
イベントに乏しい生活なので こういうのは見れれば楽しいと思うようになりましたね。


コンテストをやっていたようで 各グループの先頭には番号札がついてまして
私が駆けつけたときにはもう列は最後の3グループでした。
もっとはやくにこれがある事 知ってたらなぁ (ちなみに最後は22番だったので22組参加ね)

ご近所さんに 「あの飾りはけっこうよかったから 写真撮れ~」といわれて
あわてて前に回ってパシ!パシ撮りましたが、、、、ムムム。[たらーっ(汗)]
みんな電飾付きで 華やかでしたよ。電源は車のバッテリーか何かでしょうかね?
電飾なしの薄暗いチームもあったけど やっぱり明るいほうがいいですね。[ひらめき]

20080930-4.jpg

参加している人々は「明日からフツーにご飯食べれる~」という嬉しい空気がいっぱい(笑)
いやはや ムスリムの一大イベントえおは言え やっぱり断食は皆ツライでしょう。
とりあえず 1ヶ月やり通せた充実感と達成感をそれぞれかみしめているのかな。

ソフト イスラムのインドネシアはこういうパレードでも女性が華やかですが
中東などのキョーレツ イスラムはパレードも男達だけなのでしょうかね?
(とりあえず 女性が外に出ない国が多いと聞いてますが、、ホンマのところは?)
私はやっぱり このやわらかムスリムが好きです。

20080930-5.jpg

さて明日はイドゥル・フィトリ。

オットは朝から成年男子の合同集会に出て 皆でお祈りを捧げます。
これで本当にイベント終了です。ムスリムの皆様 お疲れ様でした![手(チョキ)]

ところで うちのスタッフは断食中は激ヤセでした!
大流行のバナナダイエットしてる方(笑) 効果出てますか~?
ぜんぜんアカン~って方々っ![耳]
ムスリムの断食をやれば確実に痩せられますよん。(要するに食わなきゃ太らない、単純明快)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

みんな集合~♪ [ロンボク]

 20080929-2.jpg

土曜日の新聞、こちらは電車偏
ジャワ島にはちゃんと鉄道が走っているらしいですが 
これも色々な情報を見ていると あまり乗りたくない感じ

帰省客でギューギューの2等車両で 風に当たろうとしてる人々の図。
状況、というよりは この写真そのものの感じが好き。(外国の風景ですなぁ)
EKONOMI の文字の下の乗客の「う~~暑い~疲れた~」って表情が
なんともいえない。

皆様お疲れさま~~! 今頃みんな故郷に帰って家族団らんなのかな?


そして昨日はうちのスタッフも集合~♪
レバラン前のボーナス支給の日なんでした。
(THR テーハーエルという この時期独特のボーナスです、これで皆新しい服を買います)

20080929-1.jpg

去年より 2名ほどスタッフも増えて なんとかやって来れてますが(苦笑)
やっぱみんなオッサンになってますねぇ。
とりあえず今年も皆そろって元気で仕事ができてよかった!
感謝感謝の雨あられでございま~す!

これからも バグースダイバースランガウィサタをよろしくお願いします[ぴかぴか(新しい)]


 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

民族大移動のシーズンの始まり~。 [インドネシア]

 20080928-2.jpg

今日の地元新聞の一面、

バリとジャワを結ぶフェリー乗場(ギリマヌク)の混雑ぶりを伝えています。

断食月も残すところあと2日! 10/1がイドゥル・フィトリ 断食明けの祝日です。
この期間は日本で言うところの 「お正月」ムード。
地方から働きに来ている人は 帰省するんですが これが昨日あたりからピークを迎えました。

20080928-1.jpg

新聞の見出しには 「車は3キロ、単車は1キロの乗船待ちの列!」
ギリマヌクのフェリー乗場は行ったことがないので 知りませんが
ロンボク⇔バリ  ロンボク⇔スンバワのフェリー乗場 
何度か車で利用したことがあるんですが 日本のように明確な順番待ちのルールがない!
あとから来た人も 私らより前に空きがあると さ~~~っと横入りしてくるんですよね。
で、周りの皆も何も言わない。。。。。これが普通の時でこんなんだから
今みたいにごった返してる時ってどうなっちゃうんだろう?[がく~(落胆した顔)]
ボーっとしてると いつまでたっても船に乗れない人とか出てこないんだろうか?と思う。

この「おおらかさ」「いい加減さ」には 10年たってもなかなか慣れることができません
(反対に 車の整理しているヤツに袖の下渡すと早く乗れそうですが・苦笑)

こういう時は家でじっとしてるのが一番ですね。
オットの実家はスンバワですが 毎年このピークが過ぎた頃に帰ったりしています。

というより ジャワあたりの駐在さんが昨日から続々ロンボク入りされているので
この時期は休めないんですね、10/1の午前中は完全休業(ムスリム成人男子は集合して
お祈りをしなければならないのです、商売よりこっちが優先なんですね)
それ以外はお仕事お仕事! 
スタッフももちろんお休みなし! ひと段落ついてから田舎に帰らせます。
みんながんばってくれ~。[モータースポーツ]

我が家はというと 9/24から娘らは2週間学校がお休み!
そして昨日9/27には 手伝いさん2名そろって田舎に帰ってしまいました。
で、今日から私は朝から洗濯(掃除は・・・・ははは)と 子供の食事作り
いやはや 普段どれだけ助けてもらってるか実感できる(あんまししたくないけど)
貴重な日なわけです、、、、あ~部屋が汚い~。(子供ってなんでこう汚すんでしょう~[もうやだ~(悲しい顔)]

20080928-3.jpg

長女が8才になったので 今回のこのお手伝いさん不在状態で
お皿洗いを手伝わせたり、 末娘の面倒みてもらったり お手伝いをしてもらってます。
私にとっても 娘にとっても お勉強の日々ですな。[ふらふら]

ご近所さんもほとんど田舎に帰ってしまって なんだか静かなのでした。

あ~~~レバランだわ。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

バリのエコ度 [石鹸・アロマ]

今回のバリで実感したのが 「エコ感覚」の分かるインドネシア人が増えたこと
スミニャックにビンタン・スーパーというフツーのスーパーがあるのですが
場所柄外国人のお客率がダンゼン高い。
レジに並んでいたところ 小さな買い物のお客(缶ジュース1本とか)には
「You need  plastic bag?」(ビニール袋は必要?)と聞いてるんです~。[ひらめき]

まぁ ちょっと前に流行った ANYA HINDMARCH のエコバックの影響で 
「ビニールバックいりません!」って人が増えたからでしょうかね?
とりあえず ロンボクでは まだまだ 「タダやったらもらわんとソン!」
「ビニール袋くらいケチるな!」って感覚がほとんどなので
お隣のバリの一部だけど こういうエコ感覚(?)がジワジワっときてるのには
カンドーを覚えました。[ぴかぴか(新しい)]

これを言った店員が私生活でビニール袋をもらわないようになればすごいですが
このあたりはどうでしょうかね。

そして クタのカリフールで買い物してた時に見つけたのが

20080927-2.jpg

「よりよい明日のために安全の輪を広げましょう~」(かなりいい加減な訳です[眠い(睡眠)]

カリフール オリジナル エコバックです!

20080927-1.jpg

不織布製で 底のマチ部分も幅があり たっぷり入るタイプ
お値段は Rp10.000- (約120円)で こちらの物価にしたら
ちょっと高いんちゃうの?ですが その値札のあとに
「破れて使えなくなったら 無料で交換いたします」 と書かれてあります。

カリフールはたしか フランスが資本のスーパーでしたよね。
さすが エコ意識の高いヨーロッパの発想やな~と思いました。

インドネシアはゴミの処理などにはほとんどお金をかけず
町のあちこちで ビニール袋のゴミが散乱して これからの雨季の時期
用水路や川などはこの大量のビニールが流れをせきとめ 洪水になったりするんです。

外国資本が先導する形になってますが 「ビニールバックいらない」
「ゴミをその辺に捨てない」意識がいつか国民に定着してくれる事をひそかに祈るのでした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

効く~~? [買い物]

またもやひさしぶりの更新!
日曜日からバリに行ってました。

20080925-2.jpg

友人に会いに行ってたんですが この友人(右から2番目)
年に最低3度はバリに来る ヘビーリピーター。
多い時は年に6回なんて時もありました(笑)

私が日本に帰る時も必ず会う人なので わざわざ日本から来てるのに
しょっちゅう会ってるような(笑)
で、いつもお土産といいながら我が家の生活物資調達してくれています 
いつもありがとう~

小学校からの友人もバリに住んでいるし、こんなカンジで 遊びに来てくれる友人もいて
対人面の寂しさを感じることもなくこの10年過ごしてこれました。
ええ年して友達~?と思う人もいるかもしれないけど
私の中ではこのバランスはとても大事なことなんです。友達バンザ~イ

 

バリの薬局で見つけたのがこれ。

20080925-1.jpg


インドネシアのサロンパスですね。

他のブログでも 見たことがあったんですが ロンボクでは見かけたことがなかったので
(わざわざ探しもしてなかった)思わず買ってしまいました。
カリフールの4階の薬局で Rp6.500-(80円) 8枚入りです。

で、日本のサロンパスのような保存袋もついてなかったので
買った夜に 8枚全部 体中に貼って寝たんですが・・・・・
夜中の3時ごろ 貼ったところが ビリビリと痛くて目が覚めてしまいました。

このサロンパスの名前が KOYO CABE
CABE (チャベ)って 唐辛子の事です! そう その痛みというのが
ちょうど唐辛子が皮膚についた時のような痛みなんですよね~~
特に肩とふくらはぎにはったのが いったぁ~~い!

あまりの痛さに しばらくガマンしてたんですが 耐えられずはがしてしまいました。
皮膚の薄い女性だと きっと負けてしまうと思います^^;

痛いだけで肩こりに効いたのか???がナゾなのですが
このビリビリ感覚は 肩コリのひどい人にはけっこういけるかも知れません。
(朝 シャワーがはがした部分にあたるだけで これまたしみる事!)

おそるべき コーヨー チャベなんでした。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

タミフル!きた~。 [暮らし・海外移住]

去年発足した NTB日本人会(NTBとは 西ヌサトゥンガラ州、ロンボク島とスンバワ島で構成されてます)
みんなで持ち合った図書館ができたり 同じ日本人の子供が集まって みんなで勉強したり
人間協力し合えば 色々世界が広がるんだな~というのを実感しています^^

で、今回もその一環で 領事館の薦めもあり 今 世界の脅威となっている
「鳥インフルエンザ」に備えて タミフルの協同購入をしました。

20080920-1.jpg

現在までのところ インドネシアが鳥インフルによる死者が世界で一番という
不名誉な記録を更新中ですが そういう国に住んでるという事は
日本にいるようり ずっと感染の可能性が高い!ってこと、こわっ!


院長の徒然日記 
というブログによると

「早期にタミフル治療を開始すれば死亡率が低減する可能性があり」
保健省疾病管理・環境衛生総局のI Nyoman Kandun氏のコメント
と書かれてあります。

実際 インドネシアの100例以上ある鳥インフルの発症例のうち 死ななかった人は
例外なく ある一定の期間内にタミフルを投与した患者さんだったそうです。
と、、、バリの領事館もわざわざ医師団をロンボクに派遣して鳥インフル対策をするように!
と言って帰って行かれたらしい(私は参加しませんでした ^^;)

インドネシアは 街中でも闘鶏用の鶏などがけっこういる環境で
日本より ずっと鳥に接触する機会が多い国。
やはり備えあれば憂いなし、ということで 今回は3箱備蓄することにしました。

発熱後48時間以内に投与するのがセオリーなんだそうですが
その発熱がH5N1型インフルエンザか?調べるには 
ジャカルタの検査機関でしか分からないらしく この国でそんなの待ってたら
きっと手遅れになっちゃうのは必至なので その見極めが肝心です^^;
まぁ ホンマに鳥インフルなんかに感染しちゃうと 尋常な状況じゃないはずなので
分かるんだろうな~~~と(のん気でしょうか^^;)思ってるのですが。

願わくばそんなもんに かからないように願っていますけどね。
(持ってれば案外かからなかったりする とも思っていますが)
まぁ なるべく鳥とは接触しないのが一番かな~~。


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ひさしぶりの オーダーメイド [買い物]

 20080918-1.jpg

インドネシアの民族衣装ってあるのかしら?

インドネシアは そもそも他民族国家なので 各民族毎に民族衣装があるので
インドネシアの民族衣装ってのは 実はないような気がするのですが
強いていえば 女性の場合 このクバヤというレースのブラウスとサロンの組み合わせが
それらしい衣服じゃないのかな~と思います。

20080918-6.jpg

こちらに来た頃はこれが着てみたくて 探していたんですが なぜかお店には売ってません。
ジャカルタに行った時 デパートの一角で見つけて購入してものの 少しサイズ大きめ
帰って オットの姉に見せると

「クバヤはオーダーして作るものだよ」・・・・・・
が~~ん 早く聞けばよかった・・・・。

まぁ実のところ 既製品もこのようにたまに売ってたりするんですが
一般的には 自分の体に合わせてひとつひとつ作ってもらうのが一般的なのです。
何も知らなかった10年前のワタシ・・・(笑)

バリ人に嫁いだ友人は 宗教行事のたびに このクバヤを着るので
みなさん けっこうな数をお持ちだけど イスラムのワタシはクバヤ着るなんて結婚式くらい。
最近はよっぽど親しい人でないと出席もしなくなったので(笑)
クバヤの出番は1年に 多くて5回ほどです。
なので むか~し作ったのを何度も着まわしているのでした。

このクバヤも実は流行があるんですよ レースの感じとか 襟ぐりの開き具合など
バリのヒンドゥの人はブラの上からスケスケのままのクバヤを着ても ヘーキですが
肌見せご法度のムスリムはやはり最低限のところは見えないように・・・
敬虔なムスリムの人は 手首まできっちり裏地付(暑くないのかしら??)とか
地域によっても ビミョーに違いがあったりして けっこう奥が深いんです。

20080918-2.jpg

そんなこんなで ひさしぶりにクバヤを作ってもらいに 家からバイクで10分
港町のアンペナンの中国人の仕立て屋さんのところに行ってきました。
オットの姉さんに教えてもらってからは ずっとここで縫ってもらっています。

20080918-4.jpg

流行があると言っても 実は最近の流行は?と言っても 皆目検討がつかないので
ノーアイデアのまま お店に行って スタイルブックみながら
襟の開き方、丈はどこまで ボタンはど~するかとか ここの女将さんと
あーでもないこーでもないと言って だいたいの形を決めてきました。

20080918-5.jpg

店によっては 2-3日もあればっちゃっちゃと作ってくれるところもあるんですが
ここはこの界隈でも人気がある + 今はレバランを控えているので
忙しさも最盛期、、で 仕上がりまでは 約1ヶ月かかります。

20080918-3.jpg

今回はオットの妹の結婚式に着るためのクバヤ オットファミリーで
みんなお揃いの生地で作るんですが 形はそれぞれの好みでOKってことなので
色んな形にのクバヤが見れるはずです。
たぶんワタシのが一番スケスケ(手と肩あたりはレースのみ)のはず。
うちのファミリーは皆さんハジまで行くような 優等生ムスリムさんばっかりなんです^^;
さてどうなるやら?

この仕立て屋さんのある アンペナンは港町。 中国人とアラブ人の多い町で
オランダ植民地時代に商業の要所として栄えたこともあり 昔からの町並みは
なんとなくノルタルジックな雰囲気が残っていて なかなかいい感じです。
白黒やセピアの写真が似合いそうな感じ。


 


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ネット情報網のすごさを知った昨日のニュース [ロンボク]

昨日のヤフーのニュースで
「インドネシア ロンボク島で邦人医師2名逮捕」
というのがトップページに出た瞬間(現地時間16:00ごろ)

このブログのアクセス数 8000件!!(普段は多くて600アクセスくらい)
夜21時ごろで 1万9000件なんてすごいことになっていたので
昨日はきっと2万件軽く越えてたんでしょうね(苦笑)
SO-NET ブログランキング堂々一位(笑)びっくりした~!
(いつもは500~1000位台です、ははは)

20080916-1.jpg

↑証拠写真 (ちなみに昨日は945位とかそんなんでした[わーい(嬉しい顔)]

実は私もタイムリーにこの事件の事を少し書いていたんですが
(ただし 職業とか人数とか詳しいことまでは書いてません)
あまりのアクセスの多さに 変な書き込みに対応できそうになかったので
即刻 記事を削除しちゃいました。。。正直怖かったです。
ネット社会の恐ろしさを知った昨日でした。[がく~(落胆した顔)]
今朝 恐る恐るヤフーニュース チェックしましたがもうそのニュースは
なくなっていたので 嵐は治まってるはず?

記事は葬りさったので 同じ事は書きませんが
こんだけ反応があったのは 捕まった方が「医者だった」という点に
つきるのではないでしょうか??
これがフツーの会社員とかだったら きっとヤフーでも速報で伝えること
なかったと思います。。。。

ある意味お気の毒ですが やはり皆に尊敬されなきゃアカン職業の人は
こういうニュースネタになるような事やっちゃアカンという事を
世間が証明したような話でしたね。
しかし 医者も皆同じ人間 しかも 常に「ちゃんとしてんとアカン」と
普段からプレッシャーある分 ストレスは普通の人とは比べようがないような気もします。
そのストレスの発散口が今回 間違っていたって事なんでしょう。。。

20080915-2.jpg

今回私が伝えたかったのは 医者が大麻で捕まったということじゃなく
合法的でないことを海外まで来て 安易にしないでくださ~いという事です。
「今まで捕まらなかったから大丈夫」「自分だけは大丈夫な気がする」
というのが大きな落とし穴。
日本は正直 大麻や薬物の検挙については かなり甘い国だと思います。

インドネシアは死刑はないものの 日本のように書類送検だけで済む国じゃないし
裁判にかかるとなると お金と時間のかかる国です。
実際バリのクロボカンの刑務所には 同じように大麻や麻薬関係で入ってる日本人
けっこういるようです(たしか6月か7月にも日本人 大量所持で捕まってました)
隣のマレーシア(中国も)などは 麻薬(大麻については?ですが)は死罪という話もあり
そんな命かけてまで やらいでも、、、と思うワケです。
今回の事件も 地元の新聞では「15年」と書かれていました。
実際は裁判のプロセスで決定されますので 念のため。(地獄の沙汰も金次第でしょうか^^;)

酒も酔っ払って 殺人事件とかにまでなるものなのに(イスラム法では禁止されてま)
大麻(マリファナ)だけが非合法ってのも変な話だと思いますが。。。。
(麻酔や痛み止めの医療用にも大麻って使われてるんですよね、、たしか
覚せい剤とかケミカルなものは 絶対悪だと思うけど 大麻に関しては矛盾感じます)
あ、、、大麻をOKだとは言ってませんからね~ 非合法なものはやはりダメです。

 

オットがぼそっと「スマトラのアチェとか 料理に大麻使ってるよ」
このあたりは インドネシアの法律でどう扱ってるのか????なんですが
とりあえず 昔から伝わる伝統の料理なんだとか。。。食べるとどーなるんでしょうね。
なんかよ~~わからん^^;

関連記事 HARI INI あっと JUGEM

20080915-3.jpg

とりあえず 昨日も締めで書いた言葉ですが
ロンボクの空気と青い海を見ながら 「合法」のビンタン・ビール飲んで
ヤシの木陰で まった~~~りしてるだけで日ごろのストレスなんて 吹っ飛ぶはず。
インドネシアン(ロンボク)自然ヒーリングだけで充分なんですから。[ぴかぴか(新しい)]


 


nice!(4)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

定期健康診断? [暮らし・海外移住]

ショーゲキの高速ネット開通から一夜あけました(笑)
ブログアップしたあと 夜21時すぎまでネットサーフィンしてましたが
この時間帯からやはりネット速度がダウン!

今は断食の真っ最中なので 18-20時くらいまでは おそらく皆様
断食明けの食事やらお祈りでネットやってる人なんて少ない(他の宗教の方?)
んじゃないでしょうか。。。。
9時すぎは ほっこりしたあとで 「じゃ~そろそろネットでも繋ぐか!」てなもん?
それでも動画が少し止まって~という程度で それ以外の閲覧は問題なしです。

日本からこのブログ見ていただいてる方には「なんのこっちゃ?」ですが(スマン)
その中にも 将来ロンボクに住みたい!と思ってみてくれてる方もいらっしゃるので
なにとぞご理解お願いします^^; 

海外移住の場合 やはりネット環境が整っていると 快適さが違いますからね。
インドネシアも少しずつですがこういうインフラも改善されていくのかな。
ネットはとこかく 停電とゴミ処理はちゃんとして欲しいですよね。

 20080914-1.jpg


ところで 昨日は朝からマタラムにある検査屋さんで 血を取ってもらいました。
実は断食直前に風邪をひいてから 膀胱炎にもなってしまい 抗生物質飲んでたのですが
なかなかよくなりません、
それで 町にあるラボラトリウムでオシッコの検査をしてもらおうと
マタラムにあるクリニックに行ったら 
「レバラン期間の特別キャンペーンで血液検査がお得なお値段で! 期間は9/9~13まで」
というのを見てしまい^^;
そういやチェックアップもしてへんから この際検査するか~となったワケ
オットと私 そして最近病弱な番頭スタッフ 3人で参加です。

プロディアは全国でチェーン展開してる検査機関
インドネシアの医療システムはヨーロッパと同じ(?)で 小さなクリニックに行っても
そこでは尿や血液の検査はしてくれません。
医者の書いたレセプトを持って こういう検査クリニックに行き 診断結果をまた
そのクリニックに持っていく、、というやり方(あ~~しんどっ!)です。

今回は精密検査じゃなく 基本的な血液中の数値(コレステロール値とか)だけなんですが
まぁ エントリーとしては こんなもんか。。。
インドネシアでは 人間ドッグとかはまだ一般的ではないのです。
簡単な定期健診もしないので みんな早死にしちゃぬんでしょうね・・・

20080914-2.jpg

今回 血をとる前日は娘も連れていったので 
「そういや娘の血液型知らんかっらな~」(マジです。。。)という事に気がつき
ついでに血液型を調べてもらうことにしました。
指先から血液採取してあっと言う間に調べてもらいました。

結果は2人とも O型。[ひらめき]

20080914-4.jpg

オットがO型 私は言いたくはないが B型(そのまんまや~んと言う友人の声が聞こえる・・)
(ちなみに私の父がB 母がOなので 私はBO型なんです・笑)
娘見てると Bかな~~って思ってたので 意外な結果でした。
血液型の関係で言うと O型はB型をお守りしてくれるらしいので(笑)ちょっと嬉しい。

 

インドネシア かなりマシになったとはいえ 田舎のクリニックなどでは
いまだに注射針の使いまわしなんてのがありそうです。
こういう大手の機関だと 採血前に「この針はシールで封印されてますから」と
お客に説明してから 針を刺します(笑)
旅行中に採血するなんてほぼありえない話ですが もしそういう事があった場合は
清潔、丁寧な プロディア お勧めです。

20080914-3.jpg

血液型の診断は Rp29.000(約340円)です。

Prodia (Mataram)
Jl. Pejanggik 107 Cakranugara Lombok
TEL: (0370)635 101

 


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

開通しました♪ [暮らし・海外移住]

本日 や~~っとのことで 悲願(?)の高速ネット回線開通しましたっ[ぴかぴか(新しい)]

20080913-1.jpg

速度的には ホンマに早いんか~?と半信半疑だったのですが
さっそく使ってみると 
おぉ~~~! 日本の高速回線よりは ほんの気持ち落ちるような気もしますが
今までのカタツムリ速度の環境がウソのような すごい速さで
サクサクとページがでてきます。 ママハナ カンゲキッ!

初めて見た動画は ママハナが大好きな 山口祐一郎さんの若き日の姿 [ハートたち(複数ハート)]
YOU TUBEの画像です♪ はぁ~ネットで動画がオンタイムで見れるようになったとは。。。
時代の流れをしみじみ感じる 在10年目なのでした。

今後はストレスなく ブログアップができるようになる・・・・はず。[ひらめき]
(しかしここはインドネシア、油断はできません~)

ちなみに アンリミットの設定で月Rp750.000-+10%税で
日本円にすると 約1万円也で まだまだ高額な高速回線なのでした。
普通は月2メガまでとかの設定で使う人がほとんどです。(これで月2500円くらい)
アンリミットが日本のようにお手軽価格になるのはいつの事か・・・[眠い(睡眠)]


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。