SSブログ

4ヶ月ぶりのダイビング [ダイビング]

ものすごく久しぶりにダイビングに行ってきました。
去年の年末以来でしょうか^^;

20090430-3.jpg

今年は家を建てだしたということもあり 
なんとなく気持ちの余裕がなかったんですが
これから乾季で透明度も上がってきたみたいだし
気持ちの良いダイビングになりました。[手(チョキ)]

しかし ひさしぶりのダイビングは
カメは100%見れるというメノーウォール →見れず [ふらふら]
フロッグフィッシュポイント→見つけられず [もうやだ~(悲しい顔)]

一緒にエントリーした ダイブコースチームや
スノーケラーはしっかりカメ見たらしいんですけど
ムムム

しかし ひさびさにのぞいたメノーウォールの岩陰には
ニチリン ダテハゼが コンニチワ[わーい(嬉しい顔)]

20090430-1.jpg

1本目のエギジットの前には ウミウシ

2本目のポイントでは エントリーしてすぐに
大好きなマダラタルミの幼魚(しかも1センチ大)

ほかにもリングアイジョーや セミホウボウなども見ました。

20090430-2.jpg

とりあえずひさしぶりのダイビング
海の中にいるだけで 気持ちよかったです。[黒ハート]

しかし気になったのが水温。[たらーっ(汗)]
水面近くは31℃ 浅場では30℃もあり 
ところどころサンゴの白化が見られました。

20090430-4.jpg

白化現象というのは 
サンゴに共生している カッチュウ藻(ソウ)が
海水温の上昇により サンゴの中から出てしまう事によりおこります。

サンゴは共生しているカッチュウ藻の光合成のおかげで
栄養分を体内に取り入れることができ 生命を維持しています。
なので 白化現象がある一定期間続いてしまうと 
そのサンゴはそのまま死んでしまう、ということになります。

今回見たものは 沢山のサンゴの一部だけでしたが
1998年にあった 世界的なエルニーニョの時は
海に入ると生暖かくて 見えるサンゴが一面 白化していて
とても異様な光景だったのをよく覚えています。

乾季はやや水温が下がる傾向があり 27-29℃くらいが
適正温度かな~というところなので
水温 もう少し下がってほしいです。[バッド(下向き矢印)]



youtube画像かなり荒いですが 海の中でぐ~とぱ~しながら
ゆらゆら揺れてるサンゴ、この動き 見てて飽きません。
あ、、、やっぱりオタクダイバーですね、私(笑)


4月も今日で終わり!
今月最後も ポチッと!よろしくお願いします。[ひらめき]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ナシ・トゥンパン お祝いの料理 [レストラン情報]

20090429-2.jpg

日本で結婚式をあげたばかりのお客様が
ロンボクに新婚旅行に来られました。

男性がうちのヘビーリピーターさんで 
ジャワ在住の駐在時代 すごい時は毎週とか(笑)潜りに来てもらって
日本に帰国されたあとも 休み毎にバリ、ロンボク。
100本記念のダイビングもロンボク。
そしてハネムーンもバリとロンボク。

ロンボクでの思い出が 
人生の節目ごとに織り込まれていくなんて
うちのような仕事をしてる者にとっては 
本当に光栄で嬉しいことです。[ぴかぴか(新しい)]

ひさしぶりの再会と結婚のお祝いをかねて 
プリマスで ささやかな食事会をすることにしました。

前日にメニューを決めて 大事なお客さんだからよろしくね~と
一言お願いしていたんですが 
当日 約束の時間の少し前にレストランに行ってみて

20090429-3.jpg

カンゲキでした。[るんるん]

20090429-4.jpg

お花を飾っときますね~と聞いていたんですが
予約していた プリマスのブルガは 若いココナツの葉っぱを
いろんな形にアレンジして とてもかわいらしく
テーブルの上を演出してくれていました。

20090429-5.jpg

お昼からスタッフみんなで 作ってくれたんですって

さすがはプリマスのスタッフ!! お願いしてよかった~~。


言ってるうちに 西の空はお日様が傾いてきました。

20090429-6.jpg

なんとっ!今日はお日様が 
バリ アグン山のほぼ頂上に沈んでる!
なんか いいもの見たな~~[ぴかぴか(新しい)]


お食事は やっぱりインドネシア料理でしょう?ということで
お祝いの時によく出されるという ナシ・トゥンパンを
用意してもらいました。

20090429-7.jpg

ナシ クニンという黄色の味つきごはん(ウコンとココナツミルク)
これを△にしたのが 特徴です。[手(チョキ)]
この周りに 鶏のから揚げ(味がしっかりしみて超ウマ)
牛肉をやわらかく煮込んだもの、テンペの料理 野菜 などが
ツメツメに置かれていて これをみんなでシェアして食べます。

大きさが 私の予想より やや小さめでしたけど
これで4人 満腹になるくらい 実は量が多かったです。

新婚の花嫁さんは 今回が初インドネシアだったそうですが
別皿についてた 激辛サンバルを「美味しい~♪」と言って
パクパク食べてはりました。すご~~(私は激辛は苦手なんです)

新婚ホヤホヤで ラブラブなお二人[ハートたち(複数ハート)]
なんか自分もそういや 10年前ってこんな感じ(爆)だった?
と なんか一昔前を思い出して 嬉しくなりました。
う~ん シアワセ オーラ全開だよ~。
シアワセのおすそ分けもらいっ![揺れるハート]

20090429-8.jpg

Sさん、オヨメさん 本当におめでとうございました。
どうかどうか 末永くお幸せに~~~[黒ハート][黒ハート][黒ハート]

ちなみにSさんは東京の大都会の出身の方です、Tシャツのロゴは・・・・
私たちを笑かそうと思って着てくれたそうです[わーい(嬉しい顔)]
インドネシア駐在後 大阪l勤務4年の成果でしょうか(笑)



人気ブログランキング まだまだがんばってます♪
ぶろぐ村は インドネシア部門1位のibuさんに大接近中
いつもご協力いただき感謝です [るんるん]
今日もなにとぞ ぽちっと!よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

バリ お祈り用グッズ [買い物]

20090428-1.jpg

バリ人が宗教儀式に使うブツを売ってる店に行ってきました。
うちはイスラムなんで 普段はこういいう店を使うことがないので
バリ人オットを持つ ママ友に あらかじめ「これはナンボくらい」とか
事前情報を仕入れて 挑みました(笑)

20090428-2.jpg

入ってみると 素焼きのお香いれとか ナイロンテープで編んだ
お菓子などのお皿に被せる ちょっとしたカワイイフタとか
これって アジアン雑貨でも売れそうちゃうの~?って
品物がけっこうあります♪ しらんかった。

20090428-9.jpg

20090428-4.jpg



私の今回の目的のブツは 30センチ角のフタ付きのカゴ
バリ人は普段ここに お供え用の食べ物なんかを入れて
持ち運びするのに使ってるようです。
最近はこういう天然素材のほか 日本だと梱包に使う
ナイロンの紐(ひらべったくて堅いの)を編んだものとか
形なんかも 微妙に新しい型とか あるらしい。


20090428-5.jpg

買い求めたのは こんな感じ 正確には25センチ角でした。
中に補強用のカゴがもういっこ入ってましたけど
今回はお土産用に使うので はずしてしまいました。

20090428-6.jpg

こんな感じで インドネシアグッズをつめてみました。
日本人の新婚さんのお土産用だったんですが
ちょっとかざばるかな~~[exclamation&question]

20090428-8.jpg

バリのお祈りグッズのお店 けっこういいですよ[手(チョキ)][手(チョキ)]
今日行ったのは チャクラの大きい市場ではなく
ローカルしか行かないような しかもほぼバリ人専用みたいな
市場です、なぜなら そこではブタ肉が買えたりするので(笑)
ムスリムは絶対近ずかないとこだろうと思います。

ブタといえば ブタインフル!エライことになってますね。
インフルは鳥で インドネシアが一番ヤバイなんて言われていたのに
地球の裏側で しかもいきなりフェーズ4なんて[たらーっ(汗)]
予想外の展開に はれ~?な状態です。
パニックにならないように 心構えだけはしっかりしなくちゃ。[ふらふら]



ところで 昨晩 ネットしてふとブログの順位見ると
なんと一気に7位になってました。
あ~これ見ていただいてる皆さんが 
ポチ!っと一押ししてくれてるんだな~と シミジミ
めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます。[ぴかぴか(新しい)]

20090428-7.jpg

今はまた [バッド(下向き矢印)]  みたいですが 一応証拠写真。[わーい(嬉しい顔)]

ありがとうございます。[黒ハート]

ということで 今日もなにとぞ、、、よろしゅ~。(もみ手)[グッド(上向き矢印)]
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

結婚式ラッシュ [ロンボク]

いよいよ日本のGW始まりましたね。
うちも 昨日からバリ入りされたお客様が
乗り継ぎで今日からロンボク入りしてま~す♪

20090426-1.jpg

午前中はいつもお世話になってる旅行社のスタッフの
結婚式がありマタラムから少し南のラブアピまで行ってきました。

20090426-3.jpg

今日は朝から ビューティフルサンデーのピーカンお天気
朝11時から始まった結婚披露宴 
新婦の実家の住宅街の広場みたいなところにテントを張って
即席の披露宴会場となってたんですけど 暑い!!

20090426-5.jpg
披露宴のお食事には Bakso屋台もありました。

仕事の時はあっさりメイクの新婦も 今日はハデハデメイク
会場にはすでに多くの人が来ていて 立ったままでずっと
ご挨拶してたんでしょう ちょっとお疲れ気味か?
この暑さやもんねぇ。

20090426-2.jpg

披露宴には ロンボクのガムラン隊もスタンばってて
食事には素敵な演奏も始まりました。
しかし音色を聞いても バリとロンボク何が違うのさ?!
ってくらいよ~わかりませ~ん YOUTUBEアップしてみました。



そして昼からはオットにくっついて 
クタにお客様を送ってきました。

けっこう長い間こちらの方面行ってなかったので
気になっていた 空港建設のその後を見るのが目的でしたが

空港、とりあえずは突貫工事で動いていたみたいですが
(遠くにしか見えないのでなんともいえないけど)

それより 中部ロンボクのプラヤあたりを過ぎてからは
ロンボク名物の「結婚の行列」に なんと5組も遭遇

20090426-4.jpg

乾季に入りかけの日曜日で しかも昨日は新月!
新しいスタートをきるにはもってこいの日。
で ロンボクは本日結婚式ラッシュだったみたいです。

皆様お幸せに~♪



人気ランキングは相変わらず おっ!9位 ムムム11位を
ゆ~らゆらと 行ったりきたり ブランコ状態ですが
今日も一押しよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ロンボクの魅力って? [観光情報]

ロンボクの観光業を盛り上げようと
色々な人が日々努力をしていますが

2日前は ガルーダのバリ⇔ロンボク便が就航したということで
同日乗継が可能な ターゲットとして ガルーダインドネシア航空が
日本の旅行会社を招いて ロンボクの視察ツアーを行いました。

20090424-2.jpg

うちは オットがロンボクのダイビング業者として
呼んでいただき 私もオマケ(?)で会場になった
スンギギのシェラトンホテルに行ってきました。

声をかけてくださった 
リンジャニ カントリークラブの牛田さんに感謝です。
(彼女は中部ロンボクにあるゴルフ場の社長さんです)

20090424-3.jpg

このディスカッションの中で
「ロンボクの魅力って一体何ですか?」という事があったんですが 

サーファーにとっては 「日本人好みのメローな波
で 絶大な人気のあるロンボク。[グッド(上向き矢印)]

しかしダイビングにいたっては 
かつてのギリのサンゴのスカートをはいたような美しい海中風景も
バリのヌサペニダのような マンボウがそこそこ安全なポイントで
簡単に見れるような ビックスポットもない[バッド(下向き矢印)]

そして日本人が大好きな DFSやお店も 
選びきれなくて困るようなレストランもありません [眠い(睡眠)]

ボロブドゥールのような観光遺跡もない。[たらーっ(汗)]

正直 メジャーな観光地にあるようなものは何もない[ダッシュ(走り出すさま)]

20090424-5.jpg


でもうちのお客様の中には 飽きずに何度も通ってくださる方
いっぱいいます[かわいい]


ロンボクの人がいまイチどころか イマ100くらい商売がヘタなおかげか
俗化されてないような場所がまだまだあります。

東ロンボクのマングローブの島 その南に浮かぶ無人島 
サンゴがむっちゃキレイ。 バリだったら もうすっかりみやげ物屋や
ホテルが乱立してそうなところも まだ何もありません。

人があんましいない=静か → のんびりしたい人たちが それを狙ってきます。

バリのように あまりにも観光化されたところはイヤ
(バリには田舎もあるんだけど やっぱり一般観光客のバリのイメージはこれでしょう)
そういう人が 交通もそこそこスムースに移動できる静かな島 ロンボクを目指す
ということは ロンボクはやっぱバリのように観光化されすぎてはダメなんだ
、、、、と 改めて思いました。(業者としては トホホですけど)

20090424-6.jpg

まぁ ある程度 お客さんが来てくれないと 
ホテルや観光客をあてにしている産業全体が維持していけませんから
静かな場所が好きなお客様に喜んでもらえるように 俗化されない程度に
快適な場所にしていかなくてはいけないのですが。
この辺のビミョーなバランス いつまで保てるでしょうかね?[exclamation&question]


どうしようもなく田舎な島 ロンボク バンザイ~~[ぴかぴか(新しい)]

私はこのトホホなところも実は好きだったりする。[キスマーク]



20090424-4.jpg

これを読んでくださってる皆様 ロンボクの魅力って何ですか?
私はもうすっかり住んでる側の視線になっちゃってるので
旅行をされた方の感想を読んで 反対に 「そ~かそ~なんや~」と
すごくカンドーする事が多々ありです。
是非お聞かせくださいませ~[ひらめき]


ところで 日本人が発信する ロンボク現地ブログまたもや増えました。
以前から面識はありましたが このスンギギのディスカッションで
ロンボクのサーフィン事情について とってもスマートに説明してくださった
グルプックに滞在中のケンイチさんとマユミさんの波情報
2人とも このメロメロ~な日本人好みの波に毎日乗ってる模様

20090424-1.jpg

画像はこちらのブログよりご本人の了解を得て加工掲載してます。
インドネシア ロンボク島 センコール村 グルプック
色の変わった文字クリックで ブログに飛びますよ~[るんるん]


私は海に潜る人なので 「波は高い時は 2~3m軽くいきますよ~」なんて
へにゃへにゃになりそうな(ダイバーは波がキライなんだよ~・笑)
お話を聞かせてくれました ロンボク島 南方面の情報はおまかせです[わーい(嬉しい顔)]


10~11位が居心地よさげにキープ中
皆様のおかげでございます [黒ハート]
今日もどうぞひとつよろしく。。。(もみ手)ふふふ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

スンギギ プリマス #03 スイート [ホテル情報]

20090423-1.jpg

スンギギ マンシット ビーチにあるプリマスホテル

20090423-11.jpg

ここにはうちのダイビングカウンターがあり
スタッフのウィンが常駐。
GMのサラさんのご主人がオットのマブダチ(?)ってこともあり
よくお世話になっているホテルのひとつなんです。

20090423-10.jpg

日本人のお客さんには 好き嫌いが割りとはっきり分かれる
タイプのホテルなんですが 個人的にはこじんまりとしたところ
そしてお庭がとってもきれいなこと、スタッフもやわらか~い
いい感じの子が多いこともあって 好きなホテルです。

日本人受けしない部分は おそらく
お部屋が狭いとか 暗く感じるところかな??
カベの素材が竹を編んだもの=茶色のカベ=暗い感じ。

20090423-4.jpg

去年から少しずつ進行中の大幅リノベーション
個人的に好きな スイート#03の改装が終わっていたので
お部屋を見学させてもらいました。

今回 その暗さの原因だった竹のカベを取り払い レンガ造に
カベは白い壁になりました、お~~いい感じ。
茶色のカベだと同色系で なんだか しみったれな感じになる家具が
白い壁になっただけで もそすごく上品な雰囲気に変身です。

20090423-3.jpg

個人的に大お気に入りの テラスのデイベッドもレイアウトを少し変え
ベッドサイドにもランプを配置してくれたので
素敵さがアップ~♪ ここで夜も寝たいくらいです。

20090423-2.jpg

テラスはお昼寝ベッド、足の長い人専用?のソファ、テーブルチェアと
昼間はここでゆっくりしてねと言わんばかりの家具が置かれてます。
今回テラス前にバンブーベッドも2つ置かれてまして 
充実度も100%アップした感じ。

20090423-5.jpg

ベッドルームは素敵な蚊帳付きのベッド
ベッドカバーはロンボクのイカットがポイント 

20090423-7.jpg

ベッドサイドの家具類もクラッシックな感じ。

お部屋の照明も光量が増えて 明るくなりました。
何より白い壁が 家具やイカットをひきたててくれますね。
室内の装備は 室内金庫、大きめの冷蔵庫、電話、エアコンです。
テレビはありません。

20090423-6.jpg
 

うちでもダントツ人気のクンチヴィラのような
すっきりモダンなタイプがすっかり主流になりましたけど
流行のテイストを少しずつ入れながらも 
あくまで自分らしいスタイルをキープしていくプリマス。
とっても素敵なホテルですよ。

20090423-8.jpg

海沿いにあるレストランは泊り客以外でも利用大歓迎
テーブル席から見えるバリのアグン山 [ひらめき]

20090423-9.jpg

こんな夕暮れの景色が見れた日には 
それだけでも 1日がスバラシク感じるのは間違いないでしょう。[ぴかぴか(新しい)]


ランキング 参加中~[るんるん]
今日もポチポチっと よろしくお願いします

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

プリマスから見えたアグン山と夕暮れ色 [ロンボク]

今日は午後からスンギギに行ってました。

用事が済んで 6時くらいに
おなじみのプリマスに行くと。。。。。

海の向こうに浮かぶ バリ アグン山
雲ひとつない美しい姿!
しかも夕暮れに染まる空の背景つき。


20090421-1.jpg

め~~っちゃ キレイでした[ぴかぴか(新しい)]
神様 素敵な景色を見せてくれてありがとうございます[キスマーク]

アグン山がきれいに見えるのは スンギギ 近郊では 
個人的に このMangsitBeachがダントツのグッドロケーションだと思います。

このビーチには プリマス、クンチヴィラ、アランアラン、ホリディリゾート、サンタイ
ウィンディ コテージなどが並んで建っています。

そろそろ本気で乾季かい?

プリマスのお部屋 現在 順番に改装中♪
明日 ご紹介します。

今日は ちょびっと短いですがこれにて。


10位に返り咲きました♪
今日もなんとかよろしくお願いします。感謝です。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

重曹でエコ家事実践中? [石鹸・アロマ]

ロンボクは下水道や浄化槽などのインフラが整っていないので
合成洗剤をなるべく使わない生活を実践中。

石けんでナベ、カマ、皿洗い、シャンプー
掃除には重曹やクエン酸、酢 がすっかり定着
安いし 人体にも安全ってことで お気に入りです。
洗濯だけは さすがにまだ合成ですが
タオルはランドリーリングのみで洗ってますよ

ところで重曹でお鍋の表面の焦げ付きをきれいにという記事があり
ホンマにかなりの焦げ付きだったのですが 見事にピカピカになってたんです。

「ほんまにこんなに落ちるんかぁ~?」と思ったので試してみました。

うちにも強力に汚いのがあったんですな。

20090420-1.jpg

よくもここまでほっといたな~って感じですが(恥)
これは結婚した時 友人がお祝いにと持って来てくれたもの
(当時こっちにはグッドデザインなヤカンはなかったのでリクエスト)

重曹は煮ると効果が上がるらしく 中華ナベにお湯を沸かして
重曹を投入(大匙3杯くらい)煮ること10分 くつくつと

そのまま冷まして一晩汚れを浮かせました。[眠い(睡眠)]

しかし こんだけ強力にこびりついてると 
さすがのアクリルたわしも歯がたたずです。[ふらふら]

もう傷ついてもしゃ~ない!というので
スプーンでこすってみることに。。。。[パンチ]

するとけっこうワシワシと汚れが落ちていくじゃないですか~
やっぱり重曹で汚れがかなり浮いていたんでしょうかね?
少さな傷がついてしまったんですけど 上出来な洗い上がりでした。[ぴかぴか(新しい)]

20090420-2.jpg

ここまで落ちたら上等と違います[exclamation&question]

インドネシアで重曹(ベーキングソーダ)は ソーダクエ(お菓子用ソーダ)
ママ友に教えてもらった製菓材料店でビニール袋に入ってRp7.000-
1キロです、日本円で約70円 !安い。[ひらめき]

これでお風呂こすったり 台所のシンクをこすったりで大活躍です。

20090420-4.jpg


そして ある日ふと気がついたのが 「消臭効果」[かわいい]
ロンボクのマタラムエリアはまだ午後にスコールが降ったりと 
ムシムシの日が続いてるんです。
そんな日にノースリーブのタンクトップなんかを きてた日には
脇のあたりがむ~~ん [グッド(上向き矢印)]  (あ、、、食事中の方スミマセン)
としたりして 自分でもかなり不快(周りはもっと。。。スマン[たらーっ(汗)]

重曹には消臭効果があるとあったんで ためしに水で溶いたものを
お昼のシャワーの際 最後に脇にヌリヌリして 最後にざ~っと水かけてみました。
そしたら 予想通り 汗をかいても匂わない~[揺れるハート]

昨晩 シャワーの際 もういっかいヌリヌリして 今日一日過ごしましたが
午前中かなりむ~~っと暑く汗をかきましたが ニオイの発生はほとんどなし!
けっこう使えそうです 重曹デオドラント。[るんるん]
雑菌を押さえる効果があるんでしょうかね?[わーい(嬉しい顔)]

重曹の事を書いたサイトでは 重曹に熱を加えると アルカリが強くなり
皮膚にも悪い!と書いてあったので 加熱はしないほうがよいようです。[exclamation]
(50度以下ならOKとあったので シャワー程度なら大丈夫そうです)

へんな消臭スプレーより効きそうな感じですよ。[手(チョキ)]

重曹で検索すると 親切に色々教えてくれるサイトがザクザク
わざわざ本を買う必要はなさそうですね。

重曹で快適生活

重曹掃除ドットコム

重曹(なんとまぁあっさりしたタイトル・笑)


[ひらめき]ところで昨日書いた Facebook さっそくお友達を見つけました(笑)
コメント書いてくださった ご近所のDewiさん 
フランスに住んでる大阪時代のお友達、
日本在住の友人は見当たらず、お~い。[演劇]

20090420-5.jpg

出身高校や大学 会社、名前などで友人の検索ができるんですね。
プロフィールは友人承認した人しか見れないので安心です。
(反対に相手が誰か詳しい情報を見たくても見れないので
それはそれで困るのであるけど、、、笑)

obamaで探すと オバマ大統領もいましたよ~[モータースポーツ]
思わずサポーターになってしまった(笑)→単なるミーハー[わーい(嬉しい顔)]
Facebook しばらく楽しめそうです。


昨日は気合の入らない話題だったから?
またもや2ケタ台に[バッド(下向き矢印)]

今日の話題も[眠い(睡眠)]ですが
なにとぞポチっとよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村



nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Facebook とは?

「Facebook というのが インドネシアの若モンの間で大人気!
らしいけど それって何?」と突然オットが聞いてきた。[exclamation&question]

私も何のこっちゃ 全然知らなかったので
さっそくネットで検索したら mixiのようなサイトだったんですね^^;

mixiは誰か招待者がいないと入れないシステムだけど
Facebookは誰の招待なしでもエントリーができるようだったので
なんかよくわからないけど とりあえずエントリーしちゃえ!
と入ってみました。[グッド(上向き矢印)]

20090420-3.jpg

個人情報を入力するところは 本名や誕生日 学歴とか
え~~?こんな事ネットでホンマの事書くんかいな?って項目がズラズラ
必須ではないようだったので テキトーに入力したんですが^^;

mixiだと 自分が興味のあるコミュニティに参加したりできるんだけど
Facebookは いったい何をどーすりゃいいんだ!というので
使い方とか楽しみ方がまったく分からないので放置してたら。

ある日 登録してるメルアドに

○○○さんがあなたをFacebookの友達に追加しました。 Facebookで友達になるには、○○○さんをご存知であることを 承認していただく必要があります。
というお知らせが届いたんです。[mail to]

○○○なんて名前 覚えないなぁ~と とりあえず Facebookにログインしたら
全然知らない男の名前、、、?????

なんかよ~わかりませんが [たらーっ(汗)]
そのお友達リストに160人以上の女性の名前がありました(笑)
なんじゃこいつ状態 (笑)

プロフィールを見ようとしたら 「お友達」にならないと見えないようになってるらしく
さすがに見ず知らずのオトコにお返事をするような年でも立場でもないので
そのままスルーさせていただきました。[失恋]

その後「お友達申請」というのはないんですが
このFacebookの楽しみ方 知ってる人がいたら おせーて(笑)

mixiは知り合いに薦められて 入ってみたら これはこれでけっこう楽しく
いまやロンボクの日本人会の連絡手段の一部にもなっていたりします。
まぁ 使い方が分かればFacebookも楽しいのかもしれませんねぇ。

とりあえずインドネシアの一部「若者」の間では大ブーム
米国発のSNS (Facebook 元々は一 大学の中で利用されてたもの?)
オバマさんもこのfacebookを利用して 一般の人から選挙資金を集めた!のが
有名なお話しらしいですね。
他にもMy space とか まぁ なんか色々あって 
オバサンにはさっぱりわからんネット事情でした。[ふらふら]


なんだかよく分からない今日の話題でしたが
この一押し なにとぞよろしくお願いします。[かわいい]


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

スンギギ パダン料理屋 坂崎氏のプロジェクトと+ボランティア考 [レストラン情報]

お客さんとスンギギのパダン料理屋に行ってきました。
パダン料理はスマトラのパダン地方の料理ですが
インドネシア中どこに行ってもあるんじゃないでしょうか。[手(チョキ)]

20090419-2.jpg

場所はスンギギの中心地 ELENという宿屋の横あたり
ガラス窓の向こうに積み上げられたオカズが見えるので
すぐわかります(こういう店はほんとんどパダン料理屋です)

小さいお店なのかな~と思ったら 入って左に
テーブルが並んでて 思ったよりは広いお店でした。

20090419-4.jpg

パダン料理というのは 食べる食べないにかかわらず
お皿におかずを載せて テーブルの上にずら~~~っと

20090419-3.jpg

こんなふうに並びます。[ひらめき]
「こんなに食べられないよ~」と叫びそうですけど(笑)
要は皿に手をつけたものだけを支払えばよいというシステム。
まるで富山の置き薬ビジネスですねぇ(笑)

3人で入ったのに 皿には2つずつしか載ってません^^;
同じものを3人とも食べたい!場合は もう一皿追加しろってことね。

で、1人だけこれが食べたいって場合は その皿は
責任持って自分で平らげないとアカンので 
「ねぇねぇ これ食べる??」といちいち聞いたりして
(だって 残すのはいややし。。。→主婦のツブヤキ)

20090419-5.jpg

今回 テーブルに載っていたものの半分くらいをいただいて
料金は Rp71.500-(約700円)ビール[ビール]は持ち込みです。
(アルコールは置いていません 一応許可もらってね)

1人で入った場合は さすがにこんだけ食べれないので
盛られてるおかずから あれ!これ!と言って
ごはんを持った皿にほしいものだけ 取ってもらうシステムです。
もちろん 複数人数できても こんな方式ok!
でも観光客だったら 本場式のほうが雰囲気でますよね[るんるん]

マグリッブのお祈りのアザーンがモスクから流れたあと
しばらくすると 近所に住んでる?働いてる?地元の人が
わらわら~~っと入ってきて 忙しそうにしてたから
よく流行ってるお店みたいですね。

20090419-1.jpg

スンギギで手ごろなお店を探してるなら このパダンはお勧め。[かわいい]

Swalayan Murah(Masakan Padang)
Jl Raya Senggigi
TEL 0370-693026

ところで 今回ご一緒したお客様はリピーターの方
前回メルパティのドタキャンで日本の帰国便に間に合わなかったという
貴重な体験をした方として(うちのお客さんでは あとにも先にもこれ1回きりです)
非常に印象が残っていた方でしたが(笑)

そのドタキャンで思いがけずロンボクでの滞在が一日伸びてしまった時
「今回 日本からえんぴつなどを持参して
貧しい村の子たちに渡して 非常に喜んでもらえた」
というようなお話を伺っていたんです。

それから月日はながれ~~~
実は今回はあるプロジェクトの一環としてのロンボク再訪だったのです。

それがこちら。

art2-2%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC-thumb.gif
(画像はホテルのサイトから拝借しました)

現在 北九州市の千草ホテルにて開催中のイベント
現代アート「豊かさの距離」
上の文字クリックで 千草ホテルのページに飛びます
(2009/2/28~5/10まで開催)
これをプロデュースされてるのが 
今回のお客様アーティストの坂崎隆一さんです。

このイベントの一環として 日本の子供達が着れなくなった服を
ロンボクの前回訪れた村の子供達に運ぶというのがあるそうで

当初は その服を着た日本の子供の写真と服の現物をホテルの会場に展示
[左斜め下]
そして今回 その服を坂崎氏がロンボクに運び
[左斜め下]
現地で受け取った子供達がその服を着て 写真を撮る
それを送ってくれた子供(日本人)の写真は
受け取った子供(インドネシア人)も見る。
[左斜め下]
今回は予定通りのメルパティに乗って帰った(はず・笑)の
坂崎氏が現地で撮った写真を イベント会場に掲載
[左斜め下]
そこには 送った子供と送られた子供 
それぞれが同じ服を着た写真が並べて飾られるはず、、、[わーい(嬉しい顔)]

それが本日4月19日らしいです。[位置情報]
坂崎さんのブログ[サカザキ チャンプルー]より

北九州近辺にお住まいの方いらっしゃったら
是非千草ホテルまで足を運んでみてくださいね。
イベント期間中は インドネシア料理のランチもあるようですよ。
千草ホテルのブログ

その会場を訪れた人が ぱっとその並んだ2枚の写真を見た時
前の持ち主→今の持ち主 と服を介して 交流があったんだという 
ストーリーはなんとなく想像できますが 

今回この「1枚の服」を通して 
それぞれの国(日本とインドネシア)の子供達が
自分が住んでる以外の国を意識し(授業で習うんじゃないライブな実感)
その国の子供たちの事に興味を持って (どんな顔して 何して遊んでるとか?)
なんでこんな事してるのか? (服をおくること、もらうこと)
いろんな考えや興味に目覚めていくんだろうな~と思うと

服という物質的なことだけでなく その活動中にはドラマや思考
いろんなものがいっぱい詰まった 目に見えないものがあるということで
非常に面白い企画だな~と思いました。(完了まで時間がかかりますが・笑)

まぁ 運んだほうの思惑とは 現実は違ってたりする(笑)ところは 
こっちにおいといて~ですが ^^;
坂崎氏 これをきっかけにこのイベントが色んな形で
進んでいけばオモシロイですよね、と語っておられました。
(って事はこの活動はまだまだ続くって事ですね)

私も今回のお話で ホンマの豊かさとは?とか
ボランティアとか 貧しい人への支援って?とか 
またもや 色々考える機会となりました、ありがとう。。。

送る側→贈られる側という図式で物質的には一方方向ですが
贈られる方は 物質的なものと気持ちを得る
「贈ってくれて ありがとう」[揺れるハート]
送るほうは 何かを誰かにしてあげられる満足感を得る
「受け取っていただいて ありがとう」[黒ハート]

送ったことに「感謝される事を求める」のではなく
気持ちを受け取ってもらえたことに関して 
「送ったほうが受け取ってくれた側に感謝する」これが大事なんじゃないかな~と

以前 ボランティアをして 相手に感謝されなくて
逆ギレした、なんて話をどこかで読んだことがあり
ボランティアとは いったい誰のためにやるんだ?」
思ったことがあり それ以来 その意味を考えたりしていました。


ここに長く住んでいると ムスリム的な思考?
富めるものが 貧しいものに与えるのは当然の事
という感覚にしばしば当たることがあったりするんですが

たとえば 断食月最後の日は 貧しい村の人が総出で
自分よりお金がありそうな家を回って お金をせびるのは
当たり前であり 彼らはくれた人に特に感謝もしない、
渡す人も 喜捨の精神なので あげてエライ!とも思ってない(らしい)。

やっぱり このあたり なんで??って
自分自身消化できないところもあり あたまでっかちなんで
まだまだ このへんの勉強をしなければと思う日々です。

しかし 神様は「ちゃんと勉強しよし」といわんばかりに
こういう坂崎さんや IBUさんのような方を私の前に
次々に送られてくるのでした(笑)
ちなみに お二人とも九州方面の方です。この符号はいったい?

次回に続、、、きませんが いつか叉ボランティアネタは書くと思います。
坂崎さん IBUさん そして神様 ありがとうございます。


長文読んでくださってありがとうございました。
お疲れついでですが
今日もポチっと、、、お願いします(へへへ )

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村




nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。