SSブログ

アンボン 美味しい♪ [食べ物]

朝起きたら テーブルに載ってた。[るんるん]


20090531-1.jpg

あまり美味しそうに見えない無骨な形だったけど
一口 食べてみたら


あら!意外とイケル


お手伝いちゃん2人で 前日から作っていたもんだそうで
名前はアンボン(アンボンって島の名前なんです)というらしい

20090531-3.jpg

材料は イモ(タピオカかな?)とヤシ砂糖のみ
このつぶつぶの部分 実はもっと細かいのか?
「クラン ハルス」(なめらかじゃないんです)とゆうてたんで
オリジナルはこんなにゴツゴツじゃないのかも。

でもこのツブの大きい食感もなかなかだったけど。

20090531-2.jpg

甘さが足りないとも言っていたけど 
私にはぴったり 
このお皿1枚分 朝ごはんとして ぺろっと平らげました。


ブログランクはちょっと苦戦中です。 [たらーっ(汗)]
今日も 皆様の一押し ポチ![ひらめき]っとよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村



nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

私の中の懐かしい曲たち 復活中 [暮らし・海外移住]

昨夜はブログアップしようとしたら 回線の調子がすごく悪く
まったくアクセスできなくなって お休みでした。
去年9月にや~~っとマタラム、スンギギエリアで開通した
テレコム スピーディ、開通当初飛びつくように加入した頃は
タイムリーにYouTubeの動画も見れたりしたんですが
8ヶ月たった現在は5分の歌のダウンロードに15分以上!
どこがスピーディやねんて 状況です。
それでも月7500円で24時間つなぎ放題ですから 昔を思えば
文句も言ってられません^^;
かつてはダイヤルアップで毎月1万円以上払ってたんだから。。。。
(当然使う都度 アナログ回線につながないとあきません)
しかし やっぱりもう少し早くなってほしいよね。[もうやだ~(悲しい顔)]


20090530-1.jpg


話は変わって 3月に日本に帰った時 友人が使わなくなった
MD CD カセット+ラジオのコンポをえっさほいさとかついで
持って帰ってきました。

おかげでもうこのままゴミになる?って思ってたMDカセットが
活躍中~♪ 10年前に録音してた音がよみがえりました。

20090530-2.jpg

すごい昔のカセットも 実家の押入れにあったもの少し持ってきたんですけど
その時すりきれるくらい聞いた音楽を流すと
気持ちはその当時にタイムスリップしちゃいますね!!
まさに ママハナの思い出のナツメロ オンパレード
ほんの一部ですよ(しかもJ-POP)


No Damage

No Damage

  • アーティスト: 佐野元春
  • 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
  • 発売日: 1992/08/29
  • メディア: CD



ひとつだけ/the very best of akiko yano

ひとつだけ/the very best of akiko yano

  • アーティスト: 矢野顕子,糸井重里,宮沢和史,奥田民生
  • 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
  • 発売日: 1996/09/23
  • メディア: CD



STARGAZER(紙ジャケット仕様)

STARGAZER(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: 杉真理
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2007/07/25
  • メディア: CD




カセットプレーヤーは実はまだ現役バリバリのインドネシア
コンポ買ってもまだカセットがついてたりするんですけど
MDは世界広しといえど日本だけ??の特殊なものだったので
今回はとってもラッキーでした♪ akkoさんお~きにっ!


当時好きだったアーティストのCDはけっこう持っているんですけど
(J-POPは ユーミン、ドリカム、達郎、大滝エーイチなどなど)
レコード時代(カセット時代)のこの人の音源がまったくない事に
昨日気がつき 1曲を15分以上かけてダウンロードして
これまた中学生のママハナに戻った曲
デビュー当時17歳だったんですね!この曲はちょっと路線変換したころの曲
OUR SONG 今の時代にもしっかり通じる歌詞[ぴかぴか(新しい)]


OUR SONG


カセットがなくても これダウンロードして保存したらok!
ママ友に保存の仕方教えてもらって 今 お試しダウンロード中。
重いけどね、、、便利な時代ですよね やっぱり。


皆さんのナツメロ(J-POP)って何ですか~?
 

ブログランキング ちょっと下降中[たらーっ(汗)]
今日も皆様 愛のポチ ひとつよろしくお願いします[かわいい]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

5回目の石けん作り [石鹸・アロマ]

20090528-6.jpg

近所のスーパーで買った石けん[るんるん]
パパイヤ石けん(ホワイトニング)Rp7.500-(75円)
一番メジャーなluxがRp2.500(25円)なので 3倍の値段
(そういや 今回の日本でインドネシアのLUX
大阪のダイソーで3個入り100円(一個35円)見つけました、
大阪でインドネシアの石けん見るとはびっくりです)

透明石けんの中に□のツブツブ(コンフェというのだそうです)
が入って 見た目的にもカワイイ。
なかなか使い心地がよかったので今回リピートです。
こんな石けんが自分でも作れたらなぁ。

5月初旬に廃油で石けん作りから 今回で5回目(?)の石けん作り
今回は体洗い用なので 新しいオイルで。

20090528-1.jpg

前回はオリーブオイルを使ったので 
なかなかトロトロになってくれず苦戦したので
今回は手に入れやすい ココナツオイルとパームオイルのみ
苛性ソーダを溶かす水は前回と同じく 痒みに効くといわれてる
対葉豆という植物の葉っぱを煮出して冷ましたものを使いました。[ひらめき]

石けん作りって 私はなにがしんどいって 途中のグルグル
攪拌させる時間、、、前回とても大変だったので
今回 かなり横着してみました。

ハンドミキサーです! 

20090528-4.jpg

このタイプは液体が飛び散るのでダメ とあったんですけど
とりあえずは試してみよ~[exclamation]

で、予想通りで やっぱり 豪快に飛び散りました。[あせあせ(飛び散る汗)]
この時点ではまだ石けんになってなくて 苛性ソーダ(アルカリ)が
肌につくとキケン(ヒリヒリしますね 即 酢で中和してました)

それと 泡立て用の道具なので 当然泡がたちます。。。。

なによりこのハンドミキサーを持っているのがシンドイ
途中でタオルで固定して 勝手に混ぜてもらいました(笑)
横着しすぎ???

今回このおかげで 前回よりは早くトロトロになってくれましたが
なんとなく楽した分 愛が入ってないような。。。
次回はやっぱり初心に戻って 手でグルグルでしょうか。[時計]

24時間の保温後 ダンボールを開けると
表面がなんだか白い! [がく~(落胆した顔)]

20090528-5.jpg

うっ、、もしや苛性ソーダの溶け残り?
これまた不安になり検索で調べました。
石けんの表面の粉(ソーダ灰)引用ブログ[手作り石けん覚書]より
もしかして 攪拌した時の大量の泡かもしれませんが。。。


今回は大きな塊にして カットしてみようと張り切ったんだけど
この型出しが大失敗で ゴツゴツの石けんになってしまった。
丁寧さがまったく足りずの5回目の石けん作りでした。

石けんの使い心地は 前回作った石けん 
個人的には泡立ちヨシ ボカシのカオリもよし使で 気に入ってます。
手伝いのお姉ちゃんにもあげたんですが
「この石けん使うと 肌しっとりしますね~」と感想は上々
彼女らが 普段使っている工業製品のLUXなどは 
製造工程で 保湿成分のグリセリンを分離しているとか?
皮脂分をとるだけなので うるおいはないでしょうね[バッド(下向き矢印)] 

20090528-2.jpg

ソーパーさんのブログを見て 石けんに刻印 もしてみたいなと
まともな石けんも作れないのに 夢はいろいろと・・・・
とりあえず手元にあるゴム印を切り分けた石けんに
ハンマーで軽く叩いてみたら。
ゴムは柔らかすぎてダメかな?と思ってたんだけど 
思ったよりちゃんと形がついてました。
フクザツな模様は難しいみたいだけど シンプルなゴム印で
溝を普通より深めにしてもらったら なんだかいけそうです。
こっちはゴム印作ってもらうのも 1個200~300円だからね。

今回の石けん 1個のコストは約10円、安くて安心で言うことなし。
(オリーブ油使うと どんと上がります[たらーっ(汗)]
次回はもっとキレイな石けんを作れるように がんばりますっ[ぴかぴか(新しい)]

20090528-3.jpg


今日もブログランキングにポチット 一押し[るんるん]
よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村










nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

屋台いっぱい。 [食べ物]

家からすぐのところに ちょっと大きめの対向4斜線の道があります。
この通り沿いに うちのようなプルマハンと呼ばれる
集合住宅(建売住宅ですね)が 数年のうちにあちこち建てられて
引っ越した2000年より道の往来も随分増えました。

20090527-1.jpg

夜はこの道沿いにいろんな屋台が出て いつも賑わってます。
サテ(焼き鳥)のケムリモクモク(ニオイがうまそ~~)
揚げモン屋さん(テンペや豆腐 そのほか揚げモン売ってる)
ナシゴレン屋、シーフード、ナシゴレン、マルタバ 果物屋まで
この通り沿いだけで色んなものが食べれるんですね。

屋台=庶民 ということで もちろん値段もお手ごろなものばかり。
その場で食べる店より 持ち帰りのお店の方が繁盛してるみたい。

20090527-4.jpg

ブブール カチャン ヒジョー
緑豆使ったぜんざいみたいな食べ物 甘さほどほど。
ブブールなので お米もはいってるけど 甘いんです、けっこうイケますよ。



20090527-3.jpg

プトゥこれもお菓子ですね、夜にプトゥ?
う~む イマイチ食べる気しないなぁ。[たらーっ(汗)]

20090527-5.jpg



今回買ったのは ペラペラのマルタバ
マルタバといえば いつもは我が家の近所にあるマルタバ
ここばっかりなんですけど たまには別のとこのって
1枚Rp2.000-也のを買ってみることに・・・・。
(マルタバとは? 過去のブログよりどーぞ)
マルタバ屋って テランブランと必ずセットになってるんで
こっちもついでに 5枚でRp10.000-(100円)チ~ン[るんるん]

20090527-2.jpg

今回のテランブランはペラペラのホットケーキみたいなので
やっぱり いつも買ってるイスタナのテランブランとは
比べ物になりませんでした、アカ~ン[ふらふら]
(美味しそうな近所のテランブランも3年前のブログからどうぞ)

20090527-6.jpg

マルタバはゲキウマってほどではなく ちょっと塩気きつくて
ビールにぴったり~な味付けでした。血圧あがりそうです。
ま、いつも買ってるのとは値段も違うしね
(いつものは1枚Rp12.000~大きくて 厚みもあるタイプ)


安いがゆえに 素材ももちろんそれなりの屋台
あたりより はずれの方が実は多そうだけど
このランプが煌々とついた店先に お客がわさわさといる風景
なんかアジアっぽくって 個人的には好きな風景。[ぴかぴか(新しい)]


衛生面はかなりアヤシイので おなかの弱い人は
アジアっぽさを味わうだけにしたほうがいいでしょう [ふらふら]

ブログランキング 今日もポチっとよろしくお願いします[黒ハート]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

午後のお茶うけに [食べ物]

今日も午後から大雨のマタラム![雨]どーなってんの?

雨が降る=湿度が上がるで 夜も熱帯夜ってほどじゃないにしても
あの独特のさら~~っと湿気のない空気じゃなくなるんです。
かなし~~[もうやだ~(悲しい顔)]

私がロンボクに住み始めた1998年の夏(7月4日でした)
この年は世界的なエルニーニョの年で 
ギリのサンゴが壊滅的なダメージを受けた年(今はガレ場です)
住みだした時だったというのもあってよく覚えているんですが
この年の7月の乾季にも 午後になるとよく雨が降ってました。

ギリの海 今年 2009年5月GWは水温が高く 30℃くらいあって
やっぱりサンゴが白化していたのでちょっと心配なんですが
今日 東ロンボクで潜ってたスタッフのモス氏によると
「水温が低くて 27℃しかなかったです」ってことで
あれれ~~????状態。
98年も東はエルニーニョの影響を受けなかったので
なんだかとても不思議です。

とりあえず まぁ なんか変ってことは確かやね。
それは神様にしかわかりません^^;


外に出てないので そろそろ話題もつきかけ(笑)
ちょっと前の画像を引っぱりだしました。

インドネシアのローカルなお菓子って 和菓子っぽいのが多くて
日本人の口に合うものが多いんです。

先日モールの普段行かない パン屋さん(ミラサのナナメ向かいの店)
ここでふと目について買い求めたこれ。

20090526-1.jpg

ぱっと見は ジョグジャカルタの名物 「BAK PIA」に似てるけど
パッケージには KACANG HITAM(KACANG=豆 HITAM=黒)
要するにアンコなんですけど それしか書かれてなかった。
BAK PIAはこちらのブログに書かれていました。

食べてみると やわらかい饅頭の生地のようなのに
ほどよい甘さのアンコが入ってて これがけっこうウマーイ

20090526-2.jpg

BAK PIA は生地がパイっぽく ジョグジャのバッピアは
ホンマに美味しいんですが(中の餡も色々味があって楽しい) 
今回のこの饅頭ぽいお菓子はかなり ポイント高かったです。

製造地を見ると MADE IN BALI(DENPASARと記載) !!あれ~~
でもって TANPA MINYAK BABI (ブタの油不使用) 
HALAL ( ハラルとはムスリムが食べてもokな食品です)
ってわざわざ書かれているのが プププ。
バリ=ブタ使ってそう=ムスリムは買わない の誤解を防ぐ為?

20090526-3.jpg

一口大のお饅頭が12個入って Rp10.000-(100円)

もう随分前のお話なので こんなの見てお話し書いてたら
また食べたくなっちゃった。


ランキング今日もポチ!よろしくお願いします。[かわいい]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

変な気候 と ソト・アヤム(関連性はなし・笑) [レストラン情報]

20090525-4.jpg

5月ももうすぐ終わり 朝の空気もちょっとひんやり
すっかり乾季やんか~と思ってたら。

昨日はバケツひっくり返したような大雨(スコール)
今日も午後から雨(ほんのちょっとだけど)

20090525-2.jpg

なんか変な天気です~。。。。。。。

実はGWごろから ロンボクの最高峰 リンジャニ山が噴火してまして。
当初は2004年の噴火より規模が大きいと トレッキング会社の
スタッフが言っていましたが 現在は小康状態のようです。
入山禁止もとかれましたが 
現在のところクレーターリム以上は進入禁止だそうです。
要するに 頂上まで行けないってことなんです^^;
(5/22時点での トレッキング手配会社の情報)

画像は5/13日にスンギギに近いモントンという地域から撮影しました。
最近はリンジャニの姿見てないんだけど どうなってるのかな?

20090525-3.jpg

この夏 リンジャニに登るぞ!と計画してる方 ご注意くださいね。


どろどろの画像ばっかなんで・・・・・



20090525-1.jpg

先日 空港に行った時に ちょっとお昼に腹ごしらえと
ひさびさに行った空港近くにある ソト アヤムのお店
昔載せた個人サイトのページにもある
Warung Yugisah

ここはソト・アヤムの専門店で 選べるのはご飯かロントンか?
(ロントンとはご飯を棒状に包んで蒸したもの)
それだけの選択肢で 上からソト(スープ)がじゃ~とかかってます。
ご飯の場合は 量はお茶碗に軽く一杯程度で汁ごはんなんで 
パクパク さっさと食べれます。
私は朝か昼しか行かないけど いついってもお客さんで賑やか
近所に空港やイミグレや官庁関係の事務所などもあるので
制服さんの姿も多いように思います。
とりあえずよく流行っていますよ。


20090525-5.jpg

今までサイドメニューは揚げたテンペだけだったんですけど
(これ揚げたては むちゃんこ美味しいんです)[ぴかぴか(新しい)]
今回行くと アヤムゴレン(地鶏の素揚げ)がありました。
ソトと一緒に出てくるので セットなのかな~と思ったら
別に食べたくなかったら 手をつけなければお金払わなくていいんだって。

しかし出されたら思わず食べちゃうでしょう~(笑)
商売上手やなぁ~[ダッシュ(走り出すさま)]
お値段はウェッブサイトに書いた頃よりは随分あがっちゃってるようで
さすがに今はソトアヤムRp3500 (35円)では食べれません
(かと言って今回いくらだったのかも覚えてません、、、スミマセン)
おそらく2人で ソト、鳥の素揚とテンペ2本で Rp25.000-(250円)くらい?

ご近所のDewiさんが ブログで
マタラムの美味しいsoto ayamのお店の紹介してたので
対抗じゃないけど(笑) ご紹介です。
Dewi☆Blog dari Lombok
こっちのソトはすごく濃厚そうで これまた美味しそ~です[グッド(上向き矢印)]

Warung Yugisahのソトはあっさり 軽く~感覚なので
わざわざ食べに行く、、というよりは 近所に行ったら立ち寄りたい店、かな?
お昼ごろにバリに行く飛行機に乗るなって方 軽く食事の場合にお勧め。



[かわいい]人気ブログランキング 今日も是非ポチリと
ご協力お願いします♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

疲れる買い物 [買い物]

200905224-2.jpg

昨日 マタラムモールに行ったついでに ふと
「子供の運動靴 そういや そろそろ1年も新調してへん!」
と思いつき 靴を買うことになった。[NEW]

みなさん 子供の靴ってどんな頻度で買ってますか??
小学校くらいの子供もってる親御さん よかったら答えてください。
(もしくは 過去形の方 昔はこんなでしたでもokですよ)


↑これって本題じゃないんですけど。[たらーっ(汗)]


昨日は上の子2人連れて 靴選びでは それほど悩むこともなく
「これ」とそれ」でサイズを指定して 在庫を持ってきてもらう。。。

まではよかったんだけど [眠い(睡眠)]

在庫はディスプレイしている現品の値札のところに
「30/1 32/1 34/2」とかちゃんと書かれていて
「35はあるの?」とか聞くと 即座に答えは返ってくるんですけど
在庫は別のストックルームにあるようで (ちょっと遠い)
これを探しに行かせたが最後、、、、なかなか帰ってきません


待つこと 約20分(それ以上に感じる 待ち時間)[時計]

この間 時間が18:00すぎてたこともあって
連れてた子供に 「ママ~~おなか減った~」の連呼(2名で)
こんな時間に買い物する母もアホやね(汗)ゴメン[あせあせ(飛び散る汗)]

毎度の事やけど もうちょっと仕事はやくできないんでしょうかね~
(時間も時間だし まさかお祈りしてたとか言わないで・笑)

でもって や~~っときよった、、と思ったら
今度はこの作業。[時計]

200905224-3.jpg

NOTAの作成。
カーボンで2枚転写になった紙に 商品番号 個数 値段など
書き込んでいきます、、、、3足分ね![時計]

補足:えりあるさんのご指摘がありましたので補足します。
NOTA とは ノート、覚書、手控えと辞書にはあります。
基本的に商品管理に使うんだと思いますが。

NOTAが必要なお店では 商品毎にNOTAを書いてもらって
もらった紙(複写のほう)をレジに持っていって 引き換えに商品をもらいます。
細かい商品でも1つずつ書いていくので大変です。

普通に買い物してレジまで行けるお店でも ここの商品だけは
NOTA使ってって [PAKAI NOTA]と張り紙がしてるとこもあります。
ややこしいです。


たった3足の靴買うのに なんだかんだで1時間かかっちゃったよ[ふらふら]

200905224-1.jpg

すんごく疲れました。[バッド(下向き矢印)]
ウキウキする買い物ならいざ知らず ロンボクではぱっと見て
「あら~これいいやんか~」というものが少ないしね。。。。
(おかげでムダにお金を使わなくて済みます・笑)


NOTA は以前はバリでも 買い物してると スタッフがよってきて
「ノタ書きますね~」というのがありましたが
最近は効率化のためか? 昔ほど NOTAに遭遇することもなくなりました。
(もちろん まだこの習慣残ってると思いますけど)

ロンボクでは このNOTA まだまだ健在のような気がします。[あせあせ(飛び散る汗)]

めんどくさ~~~

ランキングがんばってます!
今日も皆様のポチをお待ちしておりま~す[かわいい]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

サインって。 [暮らし・海外移住]

日本でもサインの習慣って 徐々に浸透してるんでしょうか?

日本のシティバンクに口座を持ってるんですが
ここは口座を作る際 サインか印鑑どちらでも登録は可能
ちょっと出かけたときに 印鑑もってなくても 登録変更が可能なので
このシステムは便利だなと思っていました。

他の銀行っていまだに印鑑で登録なんでしょうか?
そういや今銀行口座って 前みたいに自分が思うところで勝手に口座開設とか
できないのですね! 住所か職場の近所限定とか~[がく~(落胆した顔)]
びっくりしました^^; オレオレ詐欺とか色々ありますもんねぇ。


200905223-1.jpg

*画像の方と今回のお話はまったく関係ありません^^;

インドネシアはもちろん印鑑はなくて 契約ではサインを使います。
ホテルとの契約の場合は社印、、、ゴム製のやつです 
ああいうのも必要ですが 基本的にはやっぱり手で書くサイン。

先日 ダイビングのライセンスをとったお客さん
この方 オープンウォーター(一番初歩の免許)もうちで講習を受け 
今回アドバンス講習も受けていただいた。[るんるん]

申請書の控えを見ると ・・・・
1回目の申請書は漢字で書いてもらってたのが
今回のサインは ローマ字でした^^;
オットが「サインが1回目と2回目が違う!」といいます。[ふらふら]

私が「カードにはサイン画像は入らないなら 別になんでもええやん!」
と言ったんですけど よく考えると まぁそうですね。。。^^
サインはいわばハンコと同じものだから
いつ どこでも なんどでも 同じじゃなければなりません。[たらーっ(汗)]

最近はカードの支払いでサインすることが多いから
まぁみんな常識かもしれませんが 
カード以外のサインになると わかっちゃいるけど
そのサインと違う字体で書いていることもあったり
(今回のこのお客様のように^^;)するかもしれない?
と思って 書きました。。。




ブログランキング なんか定位置っぽく
収まらせていただいています。
これも皆様のポチポチのおかげ[ぴかぴか(新しい)]
今日もよろしくお願いいたしま~す

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

スンギギ プリマス #02 スイート [ホテル情報]

20090522-2.jpg

今日もプリマスのお部屋紹介
スイートの #02 以前はキングハウスヴィラって名前でした。
数年前までは一番ビーチに近くて 
1ベッドのお部屋としては一番広かったのですが 
この部屋の前にレストランを建てたので今はその建物の陰に・・。

20090522-5.jpg

以前はビーチに面して広いテラスに
お昼寝のベッドもあったんですが
今回の改装で 外側のテラスは小さくなって
中のお部屋名が広くなりましたよ。

今は #01.02.03.05.06 とすべてスイートのカテゴリとなったので
値段は一律同じ。以前はこのお部屋がこの中で一番高かったです。 
(レストランができて 条件が少し悪くなったので値段を下げた?)
部屋の広さはダントツ広いので空いてないことが多いんです。


なので 私も長らく プリマスに通ってますけど
今回 このお部屋の中を見るのは初めてです。



中は、、、、たしかに広いです。
さらに天井が高いので 広さが強調されてます。


ベッドはキングハウスって名前だったくらいなんで 
キングサイズベッドで とっても広~い。

20090522-6.jpg

床は石張りのピカピカです。


20090522-7.jpg

入口には 他のお部屋と同じくテラススペース
以前の半分の大きさになっちゃました。




20090522-3.jpg


その分中には エキストラにもなる蚊帳付のシングルベッド
このヨコにソファがあります。
ここで ダラダラしながら 本読んだり
しゃべったりというのが楽しそうですね。


20090522-4.jpg

バスルームは 他と同じく ここも半屋外で気持ちいいです。
そしてこのお部屋 バスタブがついてました。
今回の改装でつけたという感じ ピカピカです。
これポイント高いですね[いい気分(温泉)][いい気分(温泉)][いい気分(温泉)]


う~ん同じお値段だったら ここ!という気持ちわかるわぁ~。
ええ感じの #02 スイートでした![ぴかぴか(新しい)]


ランキングは踊り場状態。[ひらめき]
今日もよろしくお願いいたしま~す

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村



nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

スンギギ プリマス #01 スイート [ホテル情報]

どんどん改装が進んでいるスンギギのホテル プリマスのお部屋 [かわいい]

今日はスイート #01 のお部屋
ここってば 同じお部屋というのがない
(強いて言えば#03.05.06は高床タイプで同じですけど)
お勧めはどこですか?とよく聞かれるので
百聞は一見にしかずなので ブログで1部屋ずつ主なものを紹介します。
(#03のスイート 高床タイプはすでに書きました)

20090521-4.jpg

以前はビーチヴィラと名前がついてました。
この敷地の中でも一番ビーチに近いお部屋で
隣り合ったお部屋がなく ガラス面が大きく明るいお部屋です。[るんるん]

20090521-5.jpg


風の通りもとてもよいお部屋なので気持ちがいいです。
入口と奥の扉を前回にしたら 入口のテラスにも
さ~~っと風が流れてくるはずです。

目の前には芝生が広がっていて このお部屋の人専用っぽい
ビーチベッドがおいてあります(暑そうだけど・笑)

20090521-6.jpg


お部屋の広さはそれほどでもないですが
窓の面積が大きいので 圧迫感はありません。

20090521-9.jpg



シャワーも半屋外です。

20090521-7.jpg

以前は貯めたカメからお湯がザブザブ~でしたが
改装でシャワーヘッドがついて 頭の上から雨みたいに[雨]
じゃ~~~っと降ってくるタイプになりました。


20090521-8.jpg

快適な装備に改装をかさねながらも
インドネシアらしい アンティークな家具を使った
個性的なホテルのプリマス [ぴかぴか(新しい)]

最近 お問合せが増えてるんです[グッド(上向き矢印)]

次回は #02 スイート(以前のキングハウスヴィラ)紹介します。


ブログランキング 健闘中です。
今日も皆様よろしくお願いします [わーい(嬉しい顔)]


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村






nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。