SSブログ

ギリギリに建てるなってば [暮らし・海外移住]

我が家の隣には10アール(300坪)の奥行きの長い空地があって
この空地の向こうには 5軒の家が並んで建ってます。
この土地はオットの妹夫婦の持ち物なんです。

そのうちの1軒 私のパソコン部屋から正面に見える家
最近改装工事をしてたんですが ごらんのように隣地との境目が
建物の壁になってて 風と明り取りの窓のようなもんが5つ開いてます。
ということはこのカベの向うが何かのお部屋というワケ[たらーっ(汗)]


20111030-1.jpg



こちらは住宅はほぼ申請図面なんてのを提出するなんてことはなく
柱に入れる鉄筋もコンクリートのセメントの割合も自己判断
建売の安い集合住宅なんかは この辺かなりアヤシイ
って、、、このお向かいさんがその建売なんですけどね。
当初はこんな作りではなくて 母屋と間があいて塀があったはずです。

で、ある日 ふと隣を見ると この窓に庇を取り付けてます。
カベのこっち側は他人の土地ですので 庇の出っ張った部分は
わずかとはいえ 人の土地にはみ出してる、という事になりますね。
えっ!?それアカンのんとちゃうの?[たらーっ(汗)]

セキュリティの兄ちゃんにその現場に行ってもらって とりあえず
仕事を止めてもらったんですけど 翌日この家の家主がやってきた。
どうやら雨 [雨]が降ったら家の中まで入ることがあるので
空地に家を建てるまで庇つけさせて~と言う。

20111030-2.jpg


気持ちは分かるので とりあえずは承諾したんですけど
帰ったオットに話すと 「ゼッタイ ダメ!」ってダメダシがでてしまった。
オットの言い分は 「家主がいつかあの家を売ったりしたら
次の家主はこの約束なんか知らないって言うたらどうすんねん」 らしい。
オットに逆らってケンカする義理も向かいの家の人にはないので
じゃ そういう事でという事になったんですけど。。。
肝心の窓は上半分 プラスティックのようなものでフタしてました。
ちょっとご近所と摩擦してしまった・・[ダッシュ(走り出すさま)]


そもそもこんなアホな増築せんとってほしいですよねぇ[ふらふら]
でもこっちでは そんなに珍しいことじゃないみたい。

ず~っと前に住んでた家は裏にキッチンと小さなテラスがあって
けっこうお気に入りだったんですが やっぱりその目の前に(至近距離)に
同じような鉄格子の小さな窓があり ここから毎日 サンバルに使う
トラシ(オキアミを発酵させたようなもんでキョウレツに臭い)を
焼くニオイがぷ~んとしたり オッサンがカ~~ッと痰吐く音がしたり
ホンマ毎日 火つけたろかってくらい(特にトラシのニオイが・・)
腹をたててました。でもこれってきっと隣家の家の人が先に建てたんでしょうね。

うちの反対側も空地でしたが この家を建てる際に境界の壁がなかったんで
折半でカベ作ろうと提案したんだけど 相手がNOだったので
オットはその人に「これはうちのカベやしなぇクギ1本も打ちなや!」と
かなり怒っていた記憶があります、、、あれから隣は屋根だけつけたんですけど
うちのカベから90センチは離してます(笑)今は別の人の手に渡って
なぜかうちが使ってええよ~ってことで 車庫になってるラッキー

住宅でも 国でもお隣というのは やっぱり神経質な関係になりますねぇ。



ブログランキングに参加中 [いい気分(温泉)]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ




nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ま、またもや赤ちゃん猫出現 [生き物]

7月から育てた赤ちゃんネコ 新しい飼い主に渡したばっかりなのに
ま、、またもや どこからか誰かが連れてきた赤ちゃん猫[あせあせ(飛び散る汗)]


20111026-6.jpg

今回は生後10日くらいのメス2匹
やっぱりお母さんがいない、てか 誰か勝手にうちの横の車庫に
持ってきたので お母さんも探しようがないんでしょう。[ふらふら]


20111026-4.jpg

20111026-3.jpg


2匹とも長い尻尾で ミケは模様も見事なんだけど

現在うちの猫は4匹、、、2匹はもういつぽっくり逝くか
わからないおじいちゃん猫ですけど・・・[眠い(睡眠)]

20111026-5.jpg

ムリだよ~!!

今回は見てみぬふりするとか思ってたけど、、、ムリ
結局ミルク買って与えてしまってます・・・[たらーっ(汗)]

メスの猫欲しい人いませんか?



ブログランキングに参加中 [猫][猫][猫]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ




nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

高倉式コンポスト との出会い [コンポスト]

昨日の続きになりますが 西ヌサトゥンガラ州日本人会文化祭
こちらの展示ブースで出店してた JICA海外青年協力隊さん
いろんな職種の方がロンボクに滞在してられますが
今回から環境問題担当の方が来られた!というのは聞いてたんですけど
この文化祭でやっとお会いすることができました!


20111024-1.jpg


私 日本にいる時はゴミの事も環境のこともあまり関心なかったんですが
ロンボクに来て 国から まったく環境に対する関心度の低さに
ショックを受け ゴミをその辺にぽい!っと投げ捨てる大人を見て
いやでも環境問題に目覚めていきました。



生ゴミは紆余曲折で現在は生ゴミのヌカ漬け作戦実行中
密閉できるポリバケツに水きった生ゴミいれて大量のヌカをふりかける
これだけなんだけどニオイは普段はほぼないんですけど
最後たまったゴミを一気に土中に埋める際のニオイが。。。。
けっこうたまりませ~ん、、、という事で人には勧めていなかった。


20111024-2.jpg

今回この協力隊員さんがインドネシアで広めようとしている
コンポストの紹介をしてくれてたんです。
今まで生ゴミの処理を語り合える人がいなかったので
Aさん みぃ~つけた!という心境(ふふふ・・・)

コンポストは実家の母もやってて 畑にでっかいのを置いてるあれ?
と思ったら ダンボールでオッケー(若干問題ありみたいですが)
しかも匂わない、分解が早い!地元で手に入る材料で金をかけずにできる!
というやり方があるんだとか! へ~~~~~~~~~[黒ハート]

20111024-3.jpg

20111024-4.jpg

20111024-5.jpg

JICAが採用してるのが 高倉式コンポストというのだそうで
コンポストのタネがうまく発酵していれば 野菜などだと1日で
土になるそうですよ~!
ヌカ漬け作戦も悪くはないのですが 一度この高倉さんのコンポスト
ためしてみたいと思います。

さっそく検索で調べてます、、、色々と[揺れるハート]

(財)北九州国際技術協力協会(KITA) 、イラスト解説

これがとってもわかりやすそうですよ。


ブログランキングに参加中[ひらめき] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ







nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

第二回NTB日本人会文化祭 [イベント☆]

昨日は第2回目のNTB日本人会の文化祭でした。

20111022-1.jpg

今回はNTB(西ヌサトゥンガラ州)の観光局とタイアップして
Festival Budaya Sasambo & Jepang

Sasambo というのは 西ヌサトゥンガラの各島各地域の民族名の
頭をとって作った造語だそうで Sasaはササック(ロンボクの民族名)
まではわかるんだけど あとはさて?

文化祭は昼と夜の部からなっていて13:00からスタート 
ステージのある講堂では ロンボクに住んでる高校生による
日本語のスピーチコンテストとカラオケコンテスト。

別棟で 会員による作品などの展示 

19:00からの夜の部は 昼間のコンテストの入賞者の表彰
日本人会のメンバーによる パフォーマンスと
ロンボク観光局の出し物(結局ガムランだけだったような?)

カメラの電池充電をしてなかったので ほとんど写真撮れてません

こちら展示会場


20111022-3.jpg

日本の文化紹介(富士山、新幹線、パチンコ屋など日本の風景写真と
お茶、お花などの文化写真、庶民の日常写真)と
日本人会の会員の撮った ロンボクの写真(サーフィン、ダイビング、踊りなど)


20111022-2.jpg

日本のJICA の海外協力青年隊員がロンボクには常時滞在していて
色々な場所で活動しているのですが その隊員さんのブース

20111022-5.jpg

手洗いの推奨や 健康(病気)などに関する情報の展示のほか
折り紙コーナーや 今年は隊員さんが作った大福の販売(全額寄付に回ります)
そして 私のアンテナ最大値のコンポストの展示もありました。

20111022-4.jpg

その横で ジミ~に廃油を使った石鹸の展示=私とママ友のKさん

14:00から1時間ちょっとの間はこの展示会場で
浴衣の着付けコーナー
新聞紙で兜を折ってみよう!
そして うちの廃油石鹸作りのデモンストレーションのイベントも行われました。


お客さんは主にスピーチ、カラオケコンテストに出ている高校生と
そのお友達、関係者。

廃油石鹸作りのデモンストレーションにも 高校生の女子が
けっこう集まってくれて 私の説明熱心に聞いてもらえました。
これも見てすぐに石鹸作る、というのも難しいと思うので
要するに廃油を川に流さないようにしよう 
こういう風にすればゴミが有益なものに変わりますよ~[手(チョキ)]
という事を知ってもらえれば OK

経済発展してるインドネシアだけど それに伴ってゴミの問題は
益々深刻になってくるはず(バリもゴミ捨てる場所がもうなくなってるとか?)

若い人達にエコに対する興味が芽生えたらええなぁ[ぴかぴか(新しい)]


ステージのほうでは 私は今回日本語のスピーチコンテストの審査員
ロンボク各地の9校から17人の高校生が参加してくれました。

20111022-9.jpg

いくつかのテーマから好きなものを選び 2分間でスピーチするというもの
私の将来、ロンボクのすばらしいところ、ゴミ問題 や趣味について
中には ドキンチョーして 暗記した日本語 忘れてしまって
アドゥ~!を連発してた子もいたけど(ちょっとかわいそう)
皆 何回も練習して 今日来てくれたんだろうな~というのがよく分かった!

20111022-7.jpg

自分の日本語もアヤシイ(笑)のに 人を審査するなんて、ですが
文法、発音、表現力、内容、主張などの項目各5段階評価
5人の審査員の評価はほぼ一致していて あっさり入賞者決定

カラオケは審査員の意見がわかれて ちょっと大変だったようですけど
この方が1位[1]

20111022-8.jpg

一番上の画像は去年のカラオケの優勝者なんですけど
この子の双子の妹なんだって! そらそっくりだわ。
キロロの「未来へ」 オリジナルよりは ずっしりという印象の歌でしたけど



こちらも沢山の参加者がおられたようですけど 
皆 日本の歌 どこで仕入れてくるねん よ~知ってるなぁ
オバチャン そんな歌知らんわぁ~って  いやホント[たらーっ(汗)]


インドネシア人にとって日本がいつまでも ステキだって思える国でいれるよう
がんばらんとアカンなぁ~と思いました、、です。

夜は日本人会の会員による パフォーマンス
ササック、バリダンス、 
八重山民謡、三線演奏
ガムラン演奏 
着物着付けのパフォーマンスのあと 着付けしてもらった方が
日舞を踊る 
皆こんなかくし芸持ってたんか~って 本当に尊敬してしまいました。

私はタイムアウト!(子供が待っている~ )で最後まで拝見できず。[もうやだ~(悲しい顔)]

20111022-6.jpg
JICA の協力隊員の Aさんとひじゃうさん [わーい(嬉しい顔)] 掲載許可もらってます。

ロンボクの若者と交流できる このイベント 楽しいです! [かわいい]

運営してくれた実行委員の皆さん 本当にお疲れ様&ありがとうございました!



ブログランキングに参加中 [るんるん] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ





nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

灯油VSガス [ロンボク]

1ヶ月くらい前の事 子供達のサッカー場に大勢の人が
列作って並んでました(並んでる!~いつも並ばないのに・笑)

20111019-2.jpg


先頭の先をみたら 赤いタンクローリー車!
灯油(Minyak tanah)が入っているようです。
なんで灯油かうのにこんなに並んでるんだろう?


オットに聞いてみたら 今灯油が手に入りにくいらしく
商店などでかうと 上がりに上がって 1リットルでRp9.000-するのだとか?
日本の値段と変わらないやん!?
こちらでは普通に料理する時にこの灯油を使うんですが・・・

少し前から国は料理に使う燃料にガスの比率を高くしたいようで
わざと供給量を減らしているとか聞きました、、、なので
貧しい家庭などには この小型のガスタンクとコンロを配ったりしています。

20111019-1.jpg

青いのが今まで使われてたタイプ このタンクは12キロ(15とあるが?)
そして黄緑のんが 3キロの小型タンク →普及させようとしてるもの
このタンクも実はうちが船をおいてる村の人が 国から配られたけど
使わないから引き取ってくれと言われ持ち帰ったものです[たらーっ(汗)]

灯油のコンロというものを使った事がないので 1リットルでどれくらい
もつのかが不明なんですが いまだにこれ使う人は多いようです。
村人がガスコンロを使わない理由は ロンボクより先にジャワやバリで
このミニガスの普及が進んでたんですけど 使い方を間違えたところで
タンクが爆発[爆弾]して 死者まで出たとか出ないとか?

この「爆発[むかっ(怒り)]=危ない」という認識が人々の間で広まってしまって
使いたくね、という人が多いみたいです[ふらふら]
いったいどうしたら爆発させられるのか?聞きたいくらいです
でもうまいこと(?)間違っちゃう人が出るんですね

そんなこんなで使いなれた灯油のコンロが安全安心
でも店で買うとアホほど高いし、、、、ということで 
国がたまにタンクローリーで各集落を回り灯油を安値で売ってるのだそう
正確な値段はわかりませんが おそらく 1リットルRp2.000-くらいか?
(知ってる方教えてください)これに皆殺到するようです。

20111019-3.jpg

ちなみにガスは島によって値段が違い ロンボクはバリより高くて
大きいサイズ(12キロ)だいたいRp85.000-(バリはRp75.000くらい)
で 面白いのが小さな3キロタンクの値段が Rp15.000だそう。
普通は小さいほうが割高なはずなのに 
3キロx4個分=12キロ だとしたら Rp15.000x4= Rp60.000-
12キロタンクは1個 Rp85.000- 差額 Rp25.000-
大きいほうが不経済!? という不思議な現象になってます[たらーっ(汗)]

我が家は大きなタンクを料理に使って 約1.5ヶ月くらいもちますが
小さなのに変えたら 10-12日に変えないとダメってことになるのかぁ。。
年間Rp200.000くらいの節約になるんだけど(風呂とあわせたらRp400.000)
なんとなく面倒くさく感じるのでした・・・。
あかんなぁ、、、、[バッド(下向き矢印)]

一方安い灯油を使ってた人には 割安ですよ、と言われても1個15000(150円)
もするガスは高く感じるだろうし・・・・[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
なんとも中途半端な小さなガスタンクだと、個人的には思うのでした。

20111019-4.jpg

列からはずれた道端で子供に用をたささせる お母ちゃん
いやそんな目立つとこでさぁ、、、ははは。


ブログランキングに参加中 [いい気分(温泉)]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ






nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

準備中 [イベント☆]

去年からNTB日本人会(西ヌサトゥンガラ州日本人会)主催の
文化祭が開催されて 今年も来週10/22土曜日に開催されます。

20111016-7.jpg


去年の文化祭の事 ブログに書いたつもりが 書いてなかったみたい[たらーっ(汗)]
少し紹介しますと。

20111016-5.jpg
銀行やロンボクのホテルなどの協賛を得ての文化祭でした。

去年は2日間にわたって中部ロンボクのリンジャニカントリークラブで開催

20111016-9.jpg

日本人会のメンバーによる 歌や踊りと 写真や生け花の展示と
JICAの海外青年協力隊員たちの健康診断?コーナー

20111016-8.jpg

ロンボクの高校生を招いての 日本語のスピーチコンテストと
日本語のカラオケコンテストなど 盛りだくさん

20111016-6.jpg
これは子供達による NHKのピタゴラスイッチでやってる「アルゴリズム体操」
すんごい練習しました(笑)今年の春に諸事情でキッズクラブは解散したので
(一時的、、のはず また復活予定^^) 今回はなし、、かな。
アルゴリズム体操 なにげに面白いですよ。



詳しくはDewiさんのブログ


20111016-4.jpg


私は去年に続き 廃油の有効利用の紹介ということで
廃油で作る台所用の石鹸作りのデモンストレーション担当
昨日は一緒にデモしてくれるママ友Kママと打ち合わせ&準備。
来週なんだけど(笑)遅すぎ?

20111016-1.jpg


とりあえずは すでにできて 熟成もばっちり?の廃油石鹸のサンプル
これを来場者に配るべく(興味のある人にもらってもらう)
2人で袋つめの作業しました。


ジッパー付きの小さな袋につめるの、、、スプーンですくってたら
入れるところとか 石鹸がいっぱいついてドロドロになっちゃったので
ケーキのクリームしぼる要領作戦に変更、よかった 2人で[あせあせ(飛び散る汗)]
2人ともかなりアバウトなので 一応ハカリを用意してても
あ!ストップ、108g OK 次は あら!126gもあるよ ま、えっか~[ダッシュ(走り出すさま)]
50個近くつめたんですけど 最後にもう一回計ったら 78gのとかあって
「まっ、ええや~ん !」 [わーい(嬉しい顔)] 
一番重いのと軽いの倍ほど違ってたりして[たらーっ(汗)]


20111016-2.jpg


結局主要な作業はこれだけで(笑)あとは 作った石鹸の交換とか
私の石鹸道具の自慢(笑)とか 石鹸の情報交換とか
お茶のみながら しゃべるしゃべる。。。。

おいなりさん作って~とか 庭の野菜持ってかえってもらって~とか
いろいろ考えていたのに しゃべりに夢中になりすぎて(笑)
結局 Kさん帰ったあとに 「わ~~全部忘れてた![がく~(落胆した顔)]
やること メモして確認して帰ってもらわんとあきません。
Kママ、、、ということで また次回(笑)

普段こうして ママ友と実際会ってしゃべる という事もほぼない・・ので
たまのおしゃべりは楽しいもんです。

南国仕様の廃油ふわふわ石鹸の作り方はこちらです。


20111016-3.jpg
オリジナルのTシャツ さっそくゲット! 
今年は22日の土曜日 JL.Majapahitのタマンブダヤにて開催[かわいい]
1日限りだそうです。
今年も地元高校生のスピーチコンテストなど予定してるようですが
参加校も増えるそうで、、、楽しみです。
カラオケ 去年もみんな すごい上手だったんですよ~日本語でバッチリ歌ってた。

今年も執行委員の方々の努力の賜物ですね[ぴかぴか(新しい)]
楽しいイベントになりますように。


ブログランキングに参加中 [いい気分(温泉)]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ







nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

おつかいヤギさん? [生き物]

玄関の扉をあけたら 

20111014-1.jpg

こんにちは~ 私ユキよ[黒ハート]
家の庭にヤギのいる我が家って・・・・[たらーっ(汗)]

少し前に子供が死んでしまったユキ
何事もなかったように 毎日元気です。

ヤギがいる隣の空き地と我が家の敷地の間には竹の塀があるけど
毎日これくぐりぬけて我が家の表の玄関先まで遊びにきてます。
ふっと勝手口のドアあけようとしたら 軒先にどっこらしょって
休憩してたりして、、、オイオイ 
あ!キーホルダー食べないで~[あせあせ(飛び散る汗)]

20111014-3.jpg

誰かと違って とってもおとなしいので問題ないんですけど

20111014-4.jpg

庭の草木、、、雑草ならいいんだけど やわらかい葉っぱを
むしゃむしゃ食べたり、、、食べたらぽろぽろっと 出したり(苦笑)
そういや勝手口においてた盛塩も食べちゃってたな・・・
ま、やっぱり いろいろ困ったこともやてくれます。

20111014-2.jpg

塀ちゃんとしたの作らなきゃ・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

ま、とりあえずはカワユイ ユキちゃん[かわいい]でした。

20111014-5.jpg

♂の凶暴ヤギはずっとつながれたままの軟禁状態。
もうすぐ犠牲祭か???きらり~ん。


ブログランキングに参加中 [いい気分(温泉)]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

突然の侵入者  [生き物]

今日のお昼にちょっと大きめの地震があって 震度3強くらいかな~
って思ってたら友人から「大丈夫?」のメールが入ってて
そっちの方がびっくりでした! 日本でニュースになってたのか!?
少しゆれが長かったので ちょっとドキドキしましたけど。
個人的に阪神大震災を大阪で経験してるので あれと比べると
ねぇ・・・と言う程度でした。
でも最近はあちこちで大地震発生してるので 油断は禁物やね。
ちょっと怖いのはこれから雨季なので タイのような洪水!
そっちの方が心配です~[あせあせ(飛び散る汗)]



話しは変わり。。。。
昨日のこと 家事をすませて さてと自分の部屋に戻ったら


裏に出る扉の網戸に張り付く物体が・・・[目]
一瞬 トッケイ?と思ったんですけど 

あれ?ちょっと形がちゃうやん って よ~くみたら[がく~(落胆した顔)]


20111013-1.jpg

ぎゃ~[むかっ(怒り)]コモドドラゴンの親戚みたいなヤツ 
こっちではビヤワ?なんて呼ばれているようですけど それの子供でした。
子供でも 尻尾までたぶん60センチはあった、、、はずです。
尻尾がとっても長~い子だったなぁ

いや~ この家に来て2度目の出会い(?笑)
一度目はこの記事です。「びっくりの侵入者」 この時の子はけっこうなデカさでした。
スンギギの土産屋の前でも見たな 「トカゲ サテ?」

爬虫類は嫌いじゃないのですけど このサイズはさすがに素手ムリ[あせあせ(飛び散る汗)]

20111013-2.jpg

私が至近距離にきても 驚くことなく(もしかして固まってたかも?笑)
同じとこにじ~~~っとしてましたが そのままにしておくのも何だし
しばらくしてから 出ていってもらいました[ダッシュ(走り出すさま)]

20111013-3.jpg


前回も不思議だったんだけど いったいどこから入ってきたんだろう?
この子は小さかったので 入りやすいのかもしれませんけど
部屋の中まで入るのはけっこう大変なはず?なんですけどね。

そのうちパクッと、、いかれるかもしれない[たらーっ(汗)]



ブログランキングに参加中 [るんるん]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

あの日から9年バリ爆弾テロ [バリ]

ドタバタですが・・・

今日は


20111012-1.jpg

あの惨事から 丸9年

毎年知らない間に過ぎていってたんですが・・・・
最近納戸の掃除してたら この雑誌が出てきて
あ、、、

もう9年もたったんですね 当時この爆発現場のパディクラブ?
だったっけ?この店の横にある狭い路地を200mほど行ったところに
友人が住んでいたのですが 爆発の30分前に仕事から帰宅!
ちょっと間違ったら、、、(今思い出しても怖くなる)

爆発の衝撃で家の屋根瓦が落ちてきたそうです。
自宅とは別に現場から北に500m以上はなれたところに
友人夫婦ののお店があるのですが
そこは店のガラスにヒビがはいってたそうな。

202名が亡くなり(日本人も亡くなってましたね)
爆弾テロの現場は慰霊碑がたってますが 
多数の方が亡くなったサリクラブはこの間前通ったら 
建替えが始まっていたようでした。
何ができるんでしょうか?

テロ バリ島ではしばらくない、、ですよね(2005年のは10/1でした!)
でもバリだけでなく 今や世界どこでも何があっても
おかしくないです、気をつけて、、と言っても難しいものがありますが
お互い 息災で日々過ごせるのが何より一番[ぴかぴか(新しい)]


20111012-2.jpg

ところで2008年のmukuさんの置き土産の蘭が今年も花をつけてくれました
毎日水をやってるだけなんですけど 嬉しいですね。


ブログランキングに参加中[かわいい] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

新空港その後 [観光情報]

10日ぶりに出かけました

行き先はまたもや空港 [わーい(嬉しい顔)]


20111010-1.jpg


今日は一応お客さんを迎えにいったので 野次馬とちゃいます(笑)

10日ぶりの空港は初日のあのお祭り騒ぎはなくなってたけど
まだまだ見物人(野次馬)がけっこう来ていました。
初日に見たニワカ物売りの姿はさすがに目立つからか?
お客がそれほといないからか?ターミナル内にはおらず
道路から空港に入るゲートの手前に「ニワカ商店」ができてました。
ま、見物人が落ち着いたら エサのなくなったアリのように
いつの間にかいなくなっちゃうでしょう。


地べたに座る人々は健在 なんか数年前日本にもいっぱいいたね
今は柱が止まり木のような役目をはたしてます


20111010-2.jpg


当日到着したお客のための ホテルカウンターもできてました。
マタラム空港にいた人達がそのまま移動。
以前は狭かったカウンターも今のところゆったりとしてます。

20111010-3.jpg

このカウンターの向かって右手にタクシーカウンター
マタラムでは目的地を告げると その場でお金を払って 半券もらって
タクシーに乗ってましたが 今回からメーターに変更になってました。
そのメーターがブルーバードと同じくらいだったらいいですが
空港タクシーのほうが高いんじゃないかと思います。


20111010-7.jpg

で今回の空港から登場した シャトルバス[バス]
先日オットがバリに行った際帰りに利用してきました。
料金はマタラムまでRp25.000 スンギギへはRp45.000-
1時間スパンで運行してるとのことです。
オットが乗ったときは乗客2名、それでもちゃんと出発したそうです。
ま、定着するまで気長に続けないとあきませんからね。

20111010-5.jpg


その他 チケットカウンターは相変わらずだったけど(仮店舗ぽい)


20111010-6.jpg

10/1に仕上げの工事してたお店は すっかりオープンし


20111010-4.jpg


カフェも3箇所オープンしていましたよ。

20111010-8.jpg

これはロンボクの土産物屋さん 撮らせて(店を)と言ったら
店の女の子満面の笑顔でおさまってくれました(笑)
ははは、、、、[わーい(嬉しい顔)]


20111010-9.jpg

両替屋 かつてはものすご~くレート悪そうって陰気臭さかったけど
今度はもう少しまともそうなツラ構えになってました。
ちらっと見たら 相変わらずレートは悪かったですが。。。。
前よりは利用する人が増えるかも。



新空港になって 今までマタラムの空港で働いてたメンバーが
そのまま新空港に移動になっていましたが 
新空港の周辺のエリアの人達は 地元民をやとえ~と主張してるとか
しないとか、、、まぁありそうな話しです。
知り合いのポーターさんも通勤時に制服着てると やばそうなので(襲われる?)
毎日私服着てから 中で着替えるんだって!(よそ者は入るなという理屈らしい)

そりゃマトモな仕事ができるんなら それもありでしょうけど
なんつ~か 資本主義とか民主主義の基本的な事がわかってない人
とっても多そうなので その辺お勉強してから応募して・・・[ふらふら]
(ここの村の人だけじゃなく 田舎は全般そういう人間多いです
井の中の蛙的人生なんでしょうねぇ~[たらーっ(汗)]

Dewiさんによると 夜とかは「おいはぎ」も出没するらしく(タクシー運転手の話)
タクの運ちゃんは皆夜は行きたがらないみたいです。
タクシー 帰りも空港の客乗せて帰れたらいいけど 空港タクシーが独占してますから
それもできず 片道はカラで1時間走行、、、効率悪いですもんね


とにかく まぁそんなところに 国際空港はあるワケです。

20111010-10.jpg

イスラム教徒のあこがれのメッカに行ってきた「ハジ」
また行きますか~~????
何気にこのパ・ハジルックが好きです。

ブログランキングに参加中 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ





nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。