SSブログ
ローカルコスメ ブログトップ

ミニャックボカシのこんな使い方 [ローカルコスメ]

バリの家庭には1本はあるといわれている
ミニャック・ボカシ(ミニャック=オイルなので ボカシオイル)
私が一時はまってた(今はぼちぼち)EM技術で作ったオイル
(これを作ったパ・オレスさんはかつて EMの産みの親 
琉球大学の比嘉教授の下で勉強していたんだそうです)

昨日夜 蚊が多いので 虫除けローションがないなぁと
思ってたところに ひらめいた(おおげさですが・笑)



ミニャックボカシ使えるんちゃうの? というのが 
自然な虫除けの製品には必ずシトロネラの成分が配合されてます。
ミニャックボカシは4%のシトロネラの成分が含まれてて
カオリはシトロネラが一番キョウレツに出てるから・・・
このニオイに蚊はよってこれまい。
今朝も足に塗ったところ 台所にいるといつも寄ってくる
小さな蚊(でも刺されると痒い~!)よってこなかった。
うひひ 

インドネシアで昔メジャーだったAUTAN という
ローションタイプの虫除け剤があったんですが(今でもたぶんある)
カバンの中に化粧品と一緒に入れてたとき ふたがゆるかったようで
中身がこぼれた事があるんですが 開けてびっくり!
プラスチックが溶けてました・・・・
虫除けのつもりが 肌から毒性をわざわざいれてるようなもん
肌につけるのはやっぱり穏やかなものがよい、、、と思う。

ボカシオイルの一般的な利用法は
切り傷、やけど、湿疹、皮膚炎、かぶれ、かゆみ、虫刺され、シミや肌荒れ、
ニキビなどのお肌のトラブル、頭痛、胃もたれ、肩こり、腰痛、筋肉痛、
血行促進、神経痛、関節痛の改善、「精力向上???」「体臭の軽減?」

最後の2つは???マークが10個はつくなぁ?
どういう使い方で精力向上するんだろう??
あ、、、でもバリのパ・オレスの店の前には

20120910-1.jpg

こういう像があったんで もしかしてボカシオイル直接塗る??
うひゃっ!(6年前の疑問がもしかして解けたかも・笑)
2006/7/31に書いたブログのお話は こちら

体臭は、、、このシトロネラのカオリがつ~んとくるし
以前バリに住んでた友人(日本人♀)が
「ボカシオイルって バリのばあちゃんのニオイ」なんて言ってたので
少なくともバリで消臭目的(香水代わり)につけるのは
ちょっと誤解されるかも?

もしかしして虫除けでの使い方がジョーシキだったらすみません。
知らなかったのは私だけです[たらーっ(汗)]


ブログランキングに参加中 皆様のご協力お願いします。

   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

毛穴の大掃除 毛穴パックにはオロナイン [ローカルコスメ]

少し前にFacebookにも投稿したのでダブリになるんだけど
けっこう反応があったのでブログにも載せてみよ~[るんるん]
でもちょっと汚い話題なので[バッド(下向き矢印)] 汚いのアカンって人は読まないでください。

20120906-6.jpg

少し前に友人が泊まったヴィラの洗面所に拡大鏡がついてたんです。
最近すっかり老眼になっちゃって(トホホ)近くのものとか
細かいものがすっかり見えなくなっちゃってて[たらーっ(汗)] 
自分の汚い顔も細部までジロジロ[目]見ることがなくなってた。




ヴィラの洗面についてたのはこんなタイプの照明付で夜でもくっきり(笑)

で、この拡大鏡がスゴイ 自分の顔が数倍の大きさで写ります、、
ショーゲキでした すごい、すごすぎる
汚い毛穴とか シミもくっきりはっきり きゃぁあ~~~怖い[がく~(落胆した顔)]

帰りの足で ガレリアモールのマタハリに駆け込んだら
インシャアッラ~[ぴかぴか(新しい)](笑)
神様もやっぱり 顔はたまにはきれいにしときやって言いたかったのか 
ありました!拡大鏡。7倍鏡というのをゲット!




日本は安いのありますね~[るんるん]

ここまで前置き すみません長すぎました[ダッシュ(走り出すさま)]

で、この拡大鏡を手に入れてから あまりの自分の顔の汚さに愕然となり
ちょっとお手入れでも~って 急に目覚めた[ひらめき]のでした。

毛穴もザラザラ、 インドネシアでもビオレの毛穴パックが買えますが
これって何度やってもたいして取れんよな~と思ってたんです。
で そういうコスメ関係の話をネットで探してたときに ふと見つけたのが
「オロナインH軟膏をつけると 角栓がごっそり取れる」って話。
こ、これ~だ~[ひらめき][ひらめき][ひらめき]

バリに来るお友達にお願いして持って来てもらいました オロナイン[黒ハート]



使い方は普通にオロナインをぬって [時計]10分ほど放置したあと
軽く洗い流して ぬれてるその顔に毛穴パックをはるだけ

20120906-2.jpg
メガネかけて 部分だけ撮ったら 道頓堀の「くいだおれ人形」のような・・

このまま乾くのを待つこと15分くらい(乾季なので乾くのはもちょっと早かった)
端からそろそろ~~っとめくっていきました。



20120906-3.jpg
うん なんかええ感じですよ~[いい気分(温泉)]

で、ここから先はその結果のそのものなので とても汚いです。
そんなもん見たくないって方は すみません、、、、また、ということで
ちょっと下にずらしましたので。。。。スクロールお願いします。








じゃ~ん[爆弾] 

20120906-4.jpg
今までで一番取れました、すごいです 感動~♪


20日後にもう一度 角栓は同じくいっぱい取れてるけど
角栓の大きさが前回よりあきらかに小さい気がしました[手(チョキ)]

20120906-5.jpg

毛穴は長い南国生活のツケか ほっぺやアゴ
デコとか もうあらゆるところが開いておりまして
(単にお手入れしなさすぎだったって話もありますが、、とほほ)
鼻用のパックを鼻の脇のほっぺの端っこ アゴにもはりつけて
1箱4枚入りを一気に使ってしまった、、、はぁ。

インドネシアのビオレは地っちプライスで 1箱4枚入りで80円くらい
これならじゃんじゃか使えますね で、ピンクと薄ミドリの模様入り
しかもサクラと抹茶の香りつきで けっこう素敵
男性用の爽快系毛穴パックも同じお値段です。

20120906-1.jpg

ネットで「オロナイン 毛穴パック」などで検索すると色々出ますが
「あれはオロナインが取れてるだけだ[バッド(下向き矢印)]
「毛穴がかえって広がるからアカン」とか アンチ派の意見も多数
というくらいメジャーな方法だったんでしょうかね?
私は全然知りませんでした[たらーっ(汗)]

毛穴パックのあとはたしかにそのままにすると毛穴は開きっぱなし
というのはうなづけるご意見。でも取らないと毛穴は詰まりっぱなしだしねぇ
君島トワコさん?でしたっけ めちゃくちゃキレイな女優さん?
あの方は毛穴のためにも冷水でこれでもかってくらい洗って引き締めると
ありました、、、その執念見習わなくちゃ。
やっぱり40すぎてもお肌のきれいな友人は努力してますからね。

もう遅いかと思いながらも いやいや進行の速度はちょっと落ちるはずや!
と色々がんばってみたいと思います[わーい(嬉しい顔)]

毛穴のお掃除 若いときはクレイパックをしたあとに 粗めのスクラブで
顔を洗い 最後に昔ながらのチューブタイプのパックを使ったら
つるんつるんになってました(なんせ20代はぁぁ~~[あせあせ(飛び散る汗)] )
またこの手もためしてみよう。

40台でも いまだ肌のきれいな友人の言葉[ぴかぴか(新しい)] 
「とにかく紫外線に当らないこと」
「高いエステに1回いくお金があるなら それでいい化粧品を買って
毎日自分で手入れするほうが よっぽどマシ」
簡単なようで なかなかできないから こんなボロボロなんだろうなぁ・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

拡大鏡のおかげで 「己の現実を知った」のは よい経験でした[手(チョキ)]
老眼のアナタ(笑)お勧めです。

ブログランキングに参加中[いい気分(温泉)] 皆様のご協力お願いします。

   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ




nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ボタニカル ブーム来た? [ローカルコスメ]

ブログさぼってしまってました、久しぶりの更新
日本は極寒のようですが ロンボク相変わらずのムシ暑さ[いい気分(温泉)]
そんでもって雨降りそうで それほど雨は降ってないので暑いけど
湿気はそれほど多くないのか 朝方はけっこう涼しかったりします。
夜中に冷房のタイマーが切れても朝までぐっすり~[眠い(睡眠)]


20111215-7.jpg


ところで 最近 石鹸もコスメもほぼ手作りしてるので
スーパーでこの辺の商品をあまり見ることもなくなってるのですが
先日 スーパーでブラブラ見てると あら?けっこう新商品続々?
石鹸も昔はラックスとかがメインでしたが(今でもですけど)
手作りではないけど 自然派のイメージの商品とかが心なしか増えた?

20111215-2.jpg


ムスティカラトゥって昔からある化粧品メーカー
以前から石鹸も出してたけど パッケージデザインがぱっと人目見て
自然派だわよ~ しかもこんな種類あるでぇ~~というのに変かわってまして。
しかも値段も普通のラックスとかに比べて4-5倍くらいの値段
と言っても 1200-150円くらいなんですけどね・・・たかっ!
ラックスはたしか25円くらいか?


20111215-1.jpg

バラのカオリとか インドネシアのルルール(スクラブ効果あり?)石鹸とか
色々種類がありましたが 基本のオリーブ石鹸をためしに買ってみました。
で、、さっそく使ってみました。


う~ん 使い心地は悪くはないけど やっぱりカオリが自然じゃないかな?[バッド(下向き矢印)]
精油のカオリの石鹸を使うと 合成のカオリはきつく感じます。
であっと言う間になくなります 減るのが早いこと!!

でもオリーブ色の透明石鹸は涼しげでよいなぁ~[ぴかぴか(新しい)]
手作りでももちろんできるようで しかも暑い季節には作りやすいようで
いつか作ろう~と思ってるんだけど 実現にいたるまでが長いんです、私。



ほかの化粧品系の棚をチラチラ見てると [目]

20111215-3.jpg


おそらくカカオバター配合のボディローション、すごいベタベタしそうですけど
てか 年中暑いインドネシア しかも湿度もたっぷりのこの国で
カカオバターなんて必要あるんだろうろか??(笑)と 素朴な疑問
なんか汗にまみれてドロドロしそう。[たらーっ(汗)]


20111215-4.jpg

ほかにも マッサージ用のオイルなんかも 昔より種類が増えてきたような
サンダルウッドの木の破片がはいったものとか これも石鹸と同じで
カオリがツンツン(作られたカオリという感じ)なので 触手は伸びませんでしたが。
大手メーカーもこういう植物性のイメージをウリにするのが
すでに主流になってきた?という感じでしょうか?


好景気(のはず・・・?)のインドネシア
これから益々 自然派のものが売れるようになってきそうな気配
でもまぁこういうパッケージに惑わされず ちゃんと寝室表示は見たほうが良いですね。



20111215-5.jpg


植物性といえば バリ東部にあるセンセイシャ ボタニカル
先月バリに行った際 念願だった石鹸工場に行ってきました、ウブドから2時間
おしゃべりしててあっと言う間ですが 距離は長いよねぇ[ダッシュ(走り出すさま)]



20111215-8.jpg


石鹸ミニサイズ 全種類(25種類)その他オイルなど いっぱい買った~!

残念ながら 肝心の石鹸を作ってるところは見れず。
時間のほとんどは 販売コーナーと新築の石鹸工場の見学でした。


20111215-6.jpg

新築中の工場は衛生的で立派(?)ですが 今まで作ってた工場って
本当に小さくて汚い(おっと失礼・笑)ショボショボな施設だけど
このショボショボがこんなに事業拡大してすごいな~~[ぴかぴか(新しい)]
そっちのほうに 感動したりしてました。
まさに わらしべ長者の話みたい まだまだ立派に変化していきそうです。
経営者はアメリカ人 でもバリでの成功だから バリ・ドリームか?[わーい(嬉しい顔)]

センセイシャの販売サイトはこちら



ブログランキングに参加中 [かわいい]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ





nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

アヤシイ? すごい? ジャムウスティック[快活棒] [ローカルコスメ]

今日は女性限定のお話です。[キスマーク]



2年前にある知り合い(♀)がバリに来た際
こんなジャムゥ知ってます??と聞いてきました。

実は下のことで少し悩みがあって ネットでこれに効く
JAMU(ジャムゥ)があるって聞いたんですけど。

具体的な症状はさすがに聞きませんでしたけど
同じ女性同士 まぁだいたいの事はわかります。

で、以前友人が勤めていたバリの薬局に行って
その話をすると出てきたのがこれ。

20100721-1.jpg



じゃじゃ~ん[ぴかぴか(新しい)] その名も「快活棒」 [かわいい]
婦女専用 と漢字で書かれています(笑)
インドネシア名は Tongkat Ajimat Madura
日本では ジャムウスティックとか マズラと呼ばれているようです。

20100721-2.jpg


使い方は入浴時に ぷすっと・・・[右斜め上](笑)
1-2分程度そのままにして [いい気分(温泉)]
あとはさっと表面を洗い流すようにとあります。


買ったのはレギャン通りにある 立派な薬剤店 隣はシルバー屋さん ビンタンスーパーの横!
ひそかな人気商品だそうで 買い求めた際在庫が少ししかなかった!
「午後に入荷するよ!」というので 再び店を訪れた際
じゃ~私もためしに~って買ったんですけど[わーい(嬉しい顔)]
なんとなく使いそびれてそのままにしてまして
時は流れ~流れて~~~ 2年!


さすがに人にもあげられないし 
腐る前に(腐るのか???)使ってみようかなって・・・
まだ使ってませんけど [ダッシュ(走り出すさま)]

主成分はKapur とあり 辞書を引くと「石灰」とあります。
他は Majakan , Pharamariae Cortex , Callae ,
Gausumae Folium , dan lain-lain
ほかは手持ちの辞書ではまったく出てこず[たらーっ(汗)]

そんなワケのわかんないものプスっとしても大丈夫か[exclamation&question]
(これが2年間放置した理由かも)

その際ついでに 同じ部分専用の石鹸というものも購入して
同じくほったらかしでして さっきあけてみたら
カチカチに乾燥していました。[もうやだ~(悲しい顔)]

20100721-3.jpg

(リブログ)
コメント欄にもあるように その後使ってみたわけですが
使用方法に従い 入浴後に使ってみたところ
入れてしばらくたつと いわゆる あそこの中が
きゅぅぅーーーーって感じになったのがまず最初の驚きでした。
効能の中には 膣のしまりをよくするというのがあるのがこれでしょうかね?
だから妊婦は使っちゃダメってことなのかな?(注意事項に書いています)

そして下着が汚れて困ってたのが 解消されたということまでは体験しました。

ニオイに関しては、、、もともとそんな気にはなってなかったし(鼻悪いのかも?)
よくわからなかったですが インドネシア国内でもひそかに売れ続けているヒット商品というだけあって やはり一定の効果はあるのかもしれないね。

まぁこれも個人差があると思うけど。
私にはちょっとあったようです。ひひひ

他にもブログに書いている人いはりましたよ~かなりそのまま書いててwすごい[わーい(嬉しい顔)]
ジャムウスティックの報告
続き~臭い~こっちが使用感の話ね!

こういうの聞くとやっぱ効果あるのかなと思いますね。

皆さまもおためしあれーーー[わーい(嬉しい顔)]

ランキング参加中です!ご協力よろしく[黒ハート]

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村[いい気分(温泉)][いい気分(温泉)]
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

これからの季節(日本)にいかが? [ローカルコスメ]

先週バリに行った際 泊まってたホテルの比較的近所にあった
アジアン・プロパシーというスパのオリジナル商品

20090916-1.jpg

ボディバター(Rp120.000-)を買ってみました。[ぴかぴか(新しい)]

こちらの情報はこのページから。

この前のバリで買ったマッド・マスクもここの製品です。
マスクはとってもよい感じでお肌しっとりになります。

乾燥肌でお肌が痒い~の末娘のためにお試し買いです。
先日 ベビー用のオイルとローションを保湿にと塗ったら
エライことになっちゃって ・・・・[がく~(落胆した顔)]
包帯巻いて幼稚園に行ってたわが子
(首をかきむしってカサブタだらけでブキミでした)
ま、、、最近雨もチラチラ降るし 湿気が多くなると
こうなる事が多いのですが。。。本当にかわいそう。


以前ご紹介した対葉豆の葉っぱを乾燥させて
土鍋で煮出してさましたものに グリセリンを少々ミックス
このお手製ローションを風呂上りに コットンになじませ
パックしたあとに このボディ・バターを塗ったら・・・

今回は5日ほどかかりましたが カサブタはがれて
元のお肌に戻りました。[手(チョキ)]
あれ以上重症化しなくてよかったよ。

使い心地は ベタベタもしないけど けっこうしっとり~で
夜寝る前につけると 朝までしっとり状態が続いてます。
(ちゃっかり私も使っているのさ・笑)
保湿で痒みが軽減されるので娘も熟睡できます。[眠い(睡眠)]

20090916-2.jpg


香りは ネロリ&フランキンセンスというものだったんですけど
実は他にもローズとかグリーンティーなんて分かりやすいのが
数種類あるそうです。 
私の買ったのはちょっと大人の香かな
検索するとアンチエイジング系のエッセンシャルオイルのようです。
4歳児にアンチエイジングって・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

インドネシアでは Rp120.000-は高級なお値段ですが
こういう場合は日本円で考えることに(笑)『1200円や~ん』
娘のお肌も元通りにしてくれたので OKです[かわいい]

20090916-3.jpg

そして娘の肌に合わなかった 日本の会社 ピジョンが
現地のベビー用に売ってるこのローション
捨てるのも勿体ないので 私の足に塗りたくったら・・・
ホホバオイル配合のおかげか こちらもしっとり(笑)
ちなみに値段は↑の 1/10くらい(120円)
なんだかよくわからなくなってきました。(笑)

娘の肌に使ったときはオイルとローションをアホほど
ぬりたっくったのが原因だったのかな~~?
過ぎたるはなんちゃら~を地でいってますね。。。(反省[ふらふら]
しっとりはするけど 娘の肌とは相性の悪い何かが混入してるのか?
なんだかよく分からないけど 一度失敗すると
怖くて二度と使えませんね・・・・[たらーっ(汗)]

ノーマルなお肌の人なら このベビーローションお勧めです。[ぴかぴか(新しい)]

もちろんボディバターもお勧め、今度は別の香りためそうかな?


今日もポチリとよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村









nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

お手ごろコスメと歯磨き [ローカルコスメ]

昨日はブログアップしようとしたら
18:00前からぷっつ~~といつもの持ち回り停電の日
普通は21:00くらいに明るくなるんだけど
昨日は23:00前くらいまで停電で、、、長かった


そして最近は曇りがちの日が多く ポツポツ雨も[雨]
まだ9月前半だというのに そろそろ雨季到来か?
というロンボクです。


ところで 先日のバリに行った時 日本食の材料や 
日本ぽいパンなどが売られてるスーパーパパイヤに
行ってきました。

で、、、ラックに並ぶ商品には説明がついてて
「ほ~~」なんて感心したりして

戦略にはまり 買ってしまったのがこれ。

20090907-3.jpg

説明が何てかかれてたのか忘れちゃったんですけど
デザインのシンプルさと 自然派?な感じにひかれて。[たらーっ(汗)]


ネットで調べると このダウン・シリー(ダウン=葉っぱ)は
インドでも使われている薬草らしく 
これを噛む習慣がある地域もあるとか 色々出てきました。

使ってみても普通の歯磨き粉のような キツイ ミント味はなく
穏やかな清涼感が奥地にほわわ~~ん 色もきれいな透明緑

作っているのは ムスティカ ラトゥという化粧品の会社です。
お値段は Rp230.000(230円)通常の歯磨き粉よりやや高め。
「フッ素の3倍の抗菌力」とあるので 虫歯予防用なんでしょうけど
他のブログを見ると 「口臭予防」とかともかかれてます^^

20090907-4.jpg

ウラの成分表には 色々ワケわからない文字が並んでいました。
サッカリンって甘味料の事みたいですけど 
自然派に見せても チェックすると色んなもの入ってるのね。
買う時に見ても調べられないのでそのまま買っちゃったよ。[ふらふら]

お勧め~というつもりでブログに取り上げたんだけど
なんだか~~[あせあせ(飛び散る汗)]



20090907-5.jpg

ほかには なんかこれいけそ~と思った クレイマスク
これは成分表示どころか 作ってる会社名もありませんでしたけど
今日 色々検索してたら 出てきました。
たぶんこのスパのオリジナル商品のようです。
お値段失念 私が買うくらいだから 500円以内でしょう[手(チョキ)](笑)


帰ってから さっそくこのマスクをつけて
昔のシャネルズ(ふる~)みたいになってみました。
娘達は私の顔みて 大爆笑。[わーい(嬉しい顔)]

で、、、これを水で洗い流し ついでにスクラブ洗顔なんかもして
そのあとに これはマタラムのHEROで買った Rp8500(85円也)の
コラーゲンマスク(こんな安いコラーゲンってあるのか?笑)
30分してみたら・・・・

翌日 お肌はしっとり~~
ひさびさに 「これエエワ!」を実感。[ぴかぴか(新しい)]

ひとつずつ試さなかったので どっちがよかったのか???
よくわかりませんが 
お安いコスメだけど なかなか捨てたもんじゃないです。


20090907-6.jpg

右に写ってるのが 前から使ってた韓国コスメのマスク
今回のはウラ見ると 今回の分はインドネシア製でした。
(こちらも裏側の成分表見たらなんかいっぱい入ってそうですが・苦笑)

20代の若い頃から 化粧品フリーカーで
40台になった今でもお肌がめちゃんこキレーな友人Mは
「エステに行って高いお金払うんやったら 
ええ化粧品買ってマメに自分で手入れしたほうがいい!」。
で 本当に美しいお肌を維持されています[黒ハート]

たまに行くエステもメンタル面で効果はあると思うけど
やはりキレイなお肌を維持するには 日ごろの手入れ。。。
、、、と思いつつも なかなかできないのでした。


今日もランキングにポチリ~とよろしくお願いします。[かわいい]

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ルルール マンディ  [ローカルコスメ]

 2008528-4.jpg

スーパーに行くと シャンプーや石鹸などの近くに売られている
ルルール・マンディ ってのがあります。
要するにボディスクラブ なんですけどね。

顔のスクラブはしても ボディスクラブなんて
スパのマッサージのあとにした事があるだけでした。

大きさはお味噌汁のお椀の小さいヤツ程度 どのメーカーもRp10.000-前後(120円くらい)
安っ! というので ためしに何個か買ってみました。

2008528-3.jpg

お気に入りは CITRA (チトラ)のグリーンティー
スクラブは小粒でやさしい感触、香りはグリーンティー?ってニオイですが
たしかにサワヤカな新緑のようなイメージの香りで リラックス効果あり。

2008528-2.jpg
ストロベリーヨーグルトはまさにイチゴのとーっても甘い香りがグーです。
スクラブは見た目より けっこう大きめでゴワゴワっとしてますが
私の分厚い皮膚にはこれくらいが効くかも(笑)


もうひとつのは ホワイトニングとあったので思わず手にとってしまいました(笑)
これもイチゴと同じメーカーなので スクラブは大き目 香りもええ感じです。

2008528-1.jpg

石鹸のような成分は入っていないのか 泡はたちません
体を洗わず 直接スクラブつけても 流したあとは とてもスッキリ
でもスクラブしたお肌はしっとり やわらか~で ひと皮むけた気分が味わえます♪

モールのスーパーでもけっこうな種類のルルール マンディが売られてましたから
実はインドネシア人女性ではこれって結構フツーに使っているものなのかな~?
現地女性 スベスベ キメの細かい肌の人が多いんです ヒミツはこれか?

 


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ローカルコスメで目指す美肌!? [ローカルコスメ]

ネットでインドネシア コスメを調べていたら けっこう日本でも売られてたり
ちょっとびっくり新発見でした^^

http://www.web-topia.com/plumeria/

その中で おっ!と思ったのがあったので 買い物ついでに買ってみました。

20080406-2.jpg

BIOKOS はマルタティラールという インドネシアでは最大の化粧品会社の製品
日本の資生堂ってところでしょうかね???
一般的には サリアユというブランドがメイン商品で 知ってる人も多いはず
BIOKOS はおそらくまだ新しいラインナップじゃなでしょうか?

そのBIOKOSも いろんなシリーズがあるんですが
購入したのは もうお肌も曲がった?
40代のためのトーニングローションRp30.000-(40Sとしっかり書いてある・笑)
それと BOTU-LIKE (BIOKOSでも一番高級なラインナップ)
美白とアンチリンクルのための美容液。Rp128.000-

マルタティラール専門の美容部員が4名も!(すんごい小さなコーナーなのに)いて
「おっ!この客 買いよる~」と思われたのか ほかにもいっぱい出る出る

「そんなにいりませ~ん!」

美容液はインドネシアのコスメにしては ちょびっとお高めでしたが(1400円)
香料が少しきついものの 肌に乗せたときの伸びもよく スーッと浸透していく感じ
これと 先日買った パオレスのギトギトクリームをあわせて使ってます。
(このパオレスのクリーム 肌に浸透してくれてないような感じで
ず~っとベタベタしてます、それがちょっと・・・白くなってくれれば文句ないけど)

ということで今月は 目指せ くすみのないお肌月間です(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

チョバ、パオレスのクリーム [ローカルコスメ]

 20080320-3.jpg

以前目覚めた EMを使った生ゴミ処理は ボカシを使うようになって
ニオイもほとんど気にならなくなり すっかり定着しています。
日本の気密性の高い住宅だと どうかな~と思いますが、、、
まぁ 生ゴミ処理を各家庭でする事ができたら それにかかるゴミ処理の
各自治体の費用、燃やす際に出るエネルギーなどを抑えられて
しかもその生ゴミは立派な肥料になる、、というので一石二鳥なんですけどね~

そのボカシがそろそろつきそうだったので EMを求めてパッ・オレスの店に、、、
EMはインドネシアでは4号というのしかないんですが(日本は1.2.3号)
価格的に日本とはかなり差があるので 一緒のものが売れないんでしょうかね。
ちなみにインドネシアでは 1本1リットル Rp20.000- 約250円
日本では同じサイズで2000円ほどです。(これじゃ ここでは売れないですわ)

20080320-2.jpg

日本では一般用(ゴミ処理とか)には1号を使っているんですけど
インドネシアの4号とは中身(菌)が違うようで 日本のサイトでボカシ作りを探すと
「ヌカとEM 水 糖蜜をまぜて 『嫌気状態』にする」とあります。
『嫌気状態』とは単に空気が入ってこない密封状態のことなんですけど
こっちの4号で同じ事をしても なかなか発酵しなかったので
EM実践者の掲示板に投稿すると 「4号は乳酸菌主体なので 好気発酵」とのお答え
好気とは 嫌気と反対で「空気にさらす」って事なんですよ、それでさっそく
好気状態にしてやったら 数時間後にヌカがホカホカ、、、発酵が始まりました。
理科の実験みたいで楽しかったし こういう掲示板があって助かりました。
(この掲示板は数ヶ月前に閉じられてしまいました)

で、、、好気発酵させたEM 4号のボカシをゴミ処理にずっと使ってますが
ニオイは乳酸菌が主体だし ヌカ自体乳酸菌がいっぱいなので 
生ゴミは糠漬のニオイとほとんど一緒、、、、
これってEM菌必要なんか~?という疑問も残りますが(笑)
まぁ 信じるものは救われるで EMを使い続けているワケでございます^^;

前置きが本題のようになってしまいましたが 実はこれからが本題(すんませ~ん)
このEMを買ってる パクオレスの店 EMを使った関連商品というのがありまして
EM技術を使ったクリームというのがあって それをついでに買い求めました。

20080320.jpg

Saribing (サリビン)ジャムゥというインドネシアの漢方のようなもの
天然素材を材料に EMの技術も使われているらしい。
日本のウェッブでも販売されているようですけど クマが消えるとか美白効果あり!?
のような事が書かれていて おぉぉ~~~と反応してしまいました(笑)

使い心地はというと かなり硬くて 大丈夫なんかいな~と思いましたが
お肌に乗せると すす~~っとけっこうのびはよいです。(硬いのは蜜蝋を使ってるからのようです)
バリのスパなどでもただよってくる カナンガの香り、、、しかもちょっとキツイ。
インドネシア製のクリームは 数種試しましたが 油分が少ないな~という感触のものが多いなか
これはかなりこってりときました、ぬったあとはお肌がテカテカ(笑)
そしてこっちのクリームって なかなか肌に浸透していかない感じがああるのですが
このクリームもその感じはありました。
日本のクリームのいいのって粒子が細かい感じがしますよね。(外国のメーカーだったりしますが)

まぁお値段がRp30.000-約350円とかなんで 比べるすべもありませんが。。。。
使って2日たちますが 今のところクマが消えた気配はなし^^;
1個使い切ってクマが消えたら 報告します、私のクマはもう30年なんで年季入ってますからね。

日本でもネット販売されてます。
http://pure-la.net/jamu/skincarejamu/saribing.htm
↑かなり絶賛してますけど 1個1500円は高すぎでは、、(笑)

http://larasati.bali.ne.jp/users/jegeg_bagus/Item/Bokashi.html
↑あっさりと 効能が書かれておりますが クマに反応!値段も800円で良心的。


 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

すごいぞ、ローカル化粧品 [ローカルコスメ]

バリに住んでいる大阪時代の飲み友達のブログで見つけたこれ


(彼女が言うには地元のフリーペーパーにも掲載されたいたとか)
彼女のブログを見て 試してみたい、、、と思ったのは言うまでもない^^

マタラムモールの1階のHERO や併設の薬局で聞いても置いてません
そういや2階にコスメ売ってるところがあったな~と思い出し
「GIZIありますか?」と聞くと 「スーパークリーム??」と聞かれたので
多分そうだと思うと答えたら 即出てきました。(ブログには超品薄商品とあったが・笑)
お値段 Rp6.000- 75円なり、、、ホンマに効くんやろか?と疑いたくなる値段やし。

一応ちゃんと注意書きも入っていて 海草のヒミツ、スーパークリームなんて書いてる
そのヒミツって何~~~???(笑)

さっそく家に帰って 75円やったら、、、と、顔に塗りたくるが
このクリーム なかなか肌に浸透してくれません 
それでもまぁめげずにヌリヌリしてたらそのうち顔になじんできたみたい。

さらに しばらくすると顔が つ、つっぱってくるではありませんか!?
なんじゃこりゃ~?ほんまに大丈夫なのかしらとかなり不安になってくる。

使用感はうるおいたっぷりという感じではなく なんとなく水分足りないんじゃ?という感じ


しかし! 翌日顔を洗った時にはびっくり! 手触りがゆで卵みたいにぷるるん~♪
ずっとずっと前に使っていた エスティローダのナイトリペアを初めて使った時と同じくらい
カンドーしましたよ、マジで。しかし値段はナイトリペアの1/100以下(爆)
肌にちゃんと水分入ってるかも~という状態持続してますよ。

そんなこんなで最近はもうすっかりローカルコスメばっかりですが
やっぱりそれなりな肌なので 特に問題もありません。
(繰り出しのアイブローだけはいまだに日本製にこだわっておりますが)


化粧水は日本のマンダムが出してる PIXYブランド これはRp8500(110円)
バリに住んでた日本ではDHIしか使えない~という敏感肌の彼女でも使えたシロモノ


これは先日買ってみた インドネシアの資生堂(?)といわれる
マルタティラール社のサリアユのナイトクリーム。 150円くらいでしょうか。
この香り どっかのスパのフェイシャルに使ってたな~という懐かしい香り
(実際 スパでこの会社の製品が使われていたりします)
使い心地はナイトクリームなのに かなりさっぱり(ええんか??こんなんで?)


こちらの石鹸は洗顔専用、これも GIZIと同じく 使ってる時に
肌をきゅ~~っと締められるような感覚があります。
しかし洗いあがりはけっこうしっとりさっぱりでお気に入りです。
お値段 Rp12.000-(150円くらい) 普通の石鹸がRp1.500(20円)くらいなので
インドネシアではかなりの高級石鹸って感じかな。


色々ありますが ちょっとお試しというのでも惜しくないお値段ばかり(笑)
GIZIのスーパークリームはちょっとお試しあれ~~です。


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
ローカルコスメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。