イスラムの断食も始まって10日になろうとしてます。
乾季に断食が重なるようになった今回 実はとても楽!#59028;

なぜなら 汗をほとんどかかない=のどが渇かない 
日の出 日没までの時間が雨季より30-40分以上短い=早く終わる
(ロンボクでは朝5時ごろから 夕方6時ちょっとすぎくらい)




それでも やっぱり午後になると脳に血があがりにくくなるのか
タイプミスが多くなったり 燃料不足の体は若干動きが鈍いです。
気合がたりませんねぇ。#59136;




断食が終わる18時ちょっとすぎに まず食べるのが 「甘いもの」
たいてい 寒天やフルーツのシロップ漬けなんかを先に食して
お腹を落ち着けるのがセオリーですが。





たまにはこんなものも出てきます どど~ん#59142;
ピサンゴレンは生地にくぐらせて 脂で揚げるので
けっこうなボリュームがあります。

でもお腹が減ってるので このお菓子を食べ過ぎて
ご飯が入らなかったりして(苦笑)



断食の時期に大量に売られる 干しナツメヤシの実
当地ではクルマ 海外ではデーツと呼ばれるものです。
干しぶどうみたいであんまり好きじゃなかったんですが
ネット検索すると



『天日干ししてできた“デーツ”は、マグネシウムをはじめ、
カリウムやリン、カルシウム、鉄などのミネラルや食物繊維を含んでいます。』

なんか体によさそうなものが凝縮されてるようで
体にいいぞぉ~と暗示かけて 1日3-5粒食べるようにしてます。



おやつを食べたあと 子供と手伝いさんは近所にある副知事公邸内の
集会室みたいなところでやってる トラウェというものに行きます。
みんなで集まって 断食後のお祈りを皆でするんですね。
(通常は村々のモスクに集まるんですが うちの近所には
幸い(?)モスクがないのでここを開放しているようです。




帰り際にいつももらうのが お菓子の箱
今日はこの写真の3つのほかに 一口サイズの寒天が入ってました。
それとコップタイプの水 #59131; 

娘と手伝い3人で 毎回 きっちり3つもらってくるんです。
トラウェにはこの周辺の住人がたくさん集まるはずなので
毎日どれくらいの数が用意されるのか?想像できませんけど
断食中 ここに行けば毎回いただいてくるので
誰が用意してくれてるのか とても不思議。
副知事なんでしょうかね~???





中に野菜が入ったパイのようなものには 1ポン 唐辛子がぷすっと・・・#59143;
これをかじりながら食べるのが美味しいんですって
私は食べる勇気ないなぁ~~。#59143;(唐辛子はずして食べてもOK!)


   
にほんブ
ログ村