ロンボクに住みだして 旅行業という仕事を持つオットと一緒になってから
いろいろな人に出会うことができるようになりました。
こっちに来た頃は 将来は海辺に小さな宿屋かなんかして
いろんな国の人たちと話せたらおもろいかな~なんて思ってたんです。
いまだ宿屋を開業するような予定も資金もありませんけど
オットの社交性のおかげで 「いろんな人たちと出会う」という部分は
すでに夢がかなっています#59128; 


先日はリピーターのダイビングのお客様 日本人男性2名が我が家に。
お二人のうちの1人は日本ではお茶の先生、、、 
今回 お食事のお礼ということで 裏千家の作法で
(もちろん茶室もないので超カジュアルに、、ですが)
お茶をたてていただきました。




お茶菓子、抹茶、お茶碗、茶せん、ふくさ などすべて日本から持参!
この日の食事会に参加していた ノルウェー人のカップルも興味津々
うちわの形や野菜の形をしたお茶菓子には子供も大喜び#59131;


お茶をいただくなんて 京都のお寺かどこかでいただいて以来#59128;。



最初は師範がたてたお茶をいただき そのあとは
ノルウェーの女性と うちの長女にたてかたを教えていただきましたよ。
座り方とかまぁカタイことはこっちにおいといて・・・・

半分は日本の血をもっているけど 日本のことなんてほとんど知らない娘に 
自分の国(半分やけど)の文化を知ってもらうよい機会になりました。
Oさん ほんとうにありがとうございました#59126;
(抹茶と茶せんは置き土産、また抹茶が飲めるけど たて方が・汗)





お茶といえば、、、、以前 プリマスで行われた結婚式に来ていた
煎茶道の師匠にもお会いしたことがあり  煎茶にも作法があるんだ#59139;
ということを日本ではなく このインドネシアで知ることができました。

こんな僻地にいながら 日本にいるより色んなことをされてる方に
出会うことができて ホント 面白いしラッキーだと思います。
旅行業(ダイビング)をしてくれてるオットにも感謝かな。




一緒に来られていたUさんは前回、今回 ありえないくらいの
日本の食材のお土産を持ってきていただき(5キロの新米とか!) 
その思いやりにひたすら感謝感謝です!
お土産もうれしいけど やっぱりロンボクを好きになって
何度も来てもらえるのが一番うれしいことだったりします。


ロンボクに来る お客様全員を家にお呼びしてるワケではないんですが
これからも いろんな方に会うのは 私のひそかな楽しみなんでした。#59130;




みんなまたうちにご飯食べにきてくださいね~#59120;