SSブログ

行商さんのワナ? [生き物]

娘の通ってる幼稚園の門では 色んな行商さんがタムロしてますが
毎日いるのは バッソ(肉団子)、アイスクリーム、おもちゃ屋さん

で、たまに別の行商が来る「期間限定版」というのがいるのですが
その中で頭が痛い行商さんが「生き物」を売る人・・・・・
「ひよこ」「うさぎ」「ハムスター」など。。。。 

お友達のママに買ってもらったといって
「ヤドカリ」などを持ち帰った事もありました。
あんな炎天下で売られている生き物はたいてい弱っていて
すぐに死んじゃったりするんですよねぇ。。。。

で、、、今日も娘を迎えに行ったときに見てしまったのが

「金魚」を売るお兄ちゃん・・・・でた~~~~。

小さなビニール袋に入れられて あっぷあっぷしてます。
大きな子は鱗もはがれてるし・・・・。

金魚の小さいのが1匹Rp1.500 (20円)くらいだったので
財布にあった2万ルピアで 買えるだけちょうだい!といって
ひきとってしまったのでした。
なんだか見てられなくてねぇ・・・・
結局15匹くらいの魚達を持って帰ってきました。

帰りの車で オットが 「また明日売りに来るよ あの人」
・・・・・・・・・・

そっか~そうだよな~ 簡単に売れると 人間の心理
「明日も買ってもらえるかも!」って さらに張り切っちゃうよねぇ。

そこまで読めませんでした。。。。。
(ホント 思いつきで行動する私の悪いクセです)


買ってきた魚の中には 変り種で 「小さなナマズ」というのもいて
2匹持って帰ってきたんですが こいつがなかなかかわいい(笑)

インドネシア語では イカン・レレ 大きい子は30センチくらいになり
屋台では こいつを揚げたものが食べられたりします。
身がやわらかくて美味しいらしいのですが 淡水魚はあまり好きじゃないので
いまだ試したことナシ。。。。

つれて帰った魚達は 水槽ではなく 庭の池に放すことになりました。
池には現在2匹の鯉と1匹の淡水魚(食べられる魚)だけ
今のところ チビッコは固まって行動しています。
まぁ 仲良く暮らしてちょうだい。。。。


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 7

akko

きゃ~ レレってばトンマな顔。^^♪
金魚って、日本の屋台でもかなり弱ってるのが多いですもんね。
炎天下のビニール袋じゃ残酷ですね。
そういや、以前甥っ子が金魚すくいで連れて帰ってきたのは、やたらと元気で15cmくらいまで成長してました。
お隣には「鯉???」って聞いちゃうようなサイズのが居ましたよ。
目指せ30cm!
by akko (2007-03-16 20:19) 

山大22号

ペチェール・レレというなまず料理、昔パレンバンで食べました。
中国では川魚の方が多いです。調理方法が上手なのか、泥臭さをうまく消しています。
川魚は小骨が面倒くさいですけど、レレちゃんはほとんど小骨がなくて、食べやすいですね。
by 山大22号 (2007-03-17 00:17) 

ume

ナマズ系は見るもの飼うのも大好きなのですが、肉食なので口に入る魚は食べられちゃいますよ。飼うつもりならば、エサに生き餌が必要なのかも。
by ume (2007-03-17 00:32) 

エナエナ

あっぷあっぷしてるのを見てられず、一揆買いママハナさん。
あなたならやりそうだなあ~とニマニマ(*^。^*)しながら読んでました。

レレさん、なんともひょうきん顔・・・

この顔見ちゃうと食べるのはちょっと・・・ねえ。
by エナエナ (2007-03-17 01:29) 

hanachan-234

 この家で 一週間、インドネシアの家庭料理をいただいてきました。
http://ameblo.jp/hanachan-234/entry-10016447979.html

   魚料理と(骨が多い)骨付き鶏肉料理が多かったです。
冷蔵庫が壊れていたので、毎朝、女性が市場へ行って買い物をしていたようです。
  みなさん、早起きですねェ・・・ 私は寝ていた?
by hanachan-234 (2007-03-17 07:52) 

ママハナLombok

akkoさん
レレ トンマな顔しょ~(笑)しかし動きが妙に面白くて
見てて飽きないですよ。
うちのオチビちゃんらも 鯉に間違われるくらい大きくなってほしいなぁ

山大22号様
おぉ レレ料理食べられたことがあるんですねー
う~む、、、やはり美味しいのですか、、、しかしそう聞いても
あの姿を想像すると あまりすすんで食べる気になれません^^;
食わず嫌い!(笑)

umeさん
こんにちは! えっ?レレって肉食なのですか?
知りませんでしたーーーー(かなりショック)
分けてやらないとダメって事ですね、、、
教えてくださってありがとう! しかし生餌は難しいですね、、、。

エナエナさん
なんだかこういう生き物売られてるのを見ると
欲しい!ということでなく 「かわいそう!」と思ってしまいます。

売るほうは 買ってもらったあとは生きようが死のうが
関係ないってカンジの人だし(見かけで判断してはいけないが)
生きていくためとは言え なんとかならんものか?と
思ってしまいますわ~~~(ため息)

hanachan-234さん
ブログ拝見しました~~~!インドネシアのホームステイ
かなりショーゲキ的だったのでは?(笑)
田舎の人は 朝のアザーン(4時半ごろ)で一日が始まる。。。
と思います。私もムスリムですが しっかり寝てます(苦笑)

インドネシアはまだ冷蔵庫の普及率は低いと思います。
朝 市場で買ったものをすぐに調理しちゃったりするので
そんなに必要性がないのかも知れません。
冷たいものもあまり飲まないですしね^^

冷蔵庫のない生活は 日本人にはかなりキツイですね、、、
またブログに遊びに行きますね!
by ママハナLombok (2007-03-18 00:28) 

山大22号

中国では、“鯰魚”といって、普通に食べます。
昨年度の私の事務所の忘年会は、みんなで鯰料理でした。
小骨もないし、快適でしたよ。
インドネシアのペチェル・レレより、油が乗ってました。
by 山大22号 (2007-03-20 23:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。