SSブログ

ハナちゃん ピカピカの一年生 [子供のこと]

今日は朝の5時から夕方4時すぎまでの大停電、一日何もできずで参りました。
おかげで この間から読んでる「華麗なる一族」 読破、あ~疲れた。

 


7/16は 長女の小学校の第一日目でした。
学校は結局 家から一番近く(と言っても1キロくらい)近所の仲良しが通うところにしました。
ま~~いい環境で勉強させてやりたいのが親心だけど 色々聞いてても どこも一長一短
本人がここっ!て言うんだし 精一杯がんばってくれたまえ(笑)

 

いまだに こちらの学校システムがよく分からないんですけど
幼稚園でも 小学校でも特に「入学式」って大げさなイベントもなく
(次女の幼稚園は卒園式はあっても 入園式はやっぱりないようです)
一応 始業式のようなものはあり その一環で新入生の紹介もするのか??

私の子供の頃を思い出すと 1年生の初日は入学式があり 
父兄も子供もちょっとお出かけ着で みんな並んで記念撮影。
そして自分の教室に入って どきどきしながら自分のイスに座り
新しい教科書が配られ。。。。というカンジだと思うのですが。

パパと帰ってきた長女は特に教科書ももたず 手ぶらで帰ってきました。
インドネシアは義務教育ではないようで 教科書もお金を払って買うというのは聞いてますけど
、、、、それはいったいいつ????

日本の尺度で物事を憶測すると 本当にワケがわからないこの国なのでした。

分からないといえば 制服も日替わり制服なんですね。
幼稚園からそうなんで また一から覚えねば~~~で
今日は白地に紺のバティック シャツに白いプリーツスカートだったのに
スカートが違う~と 送る途中で登校する子の姿を見て また家に戻ったり
(こういう事も聞かない限り一切知らせてくれません。。。とほほ)
朝は 子供を6時に起こして 6時半に登校と 朝苦手な私にはちょっとツライ
(帰ってくるのは10時すぎです、、、ホントあっという間に帰ってきます)

今回 ふつ~の公立小学校に入る際に必要だったのは
Rp400.000- の寄付金のようなものと Rp180.000-の制服代でした。(5000円くらい)
あとは毎月の授業料ですね。。。いくらなんだろう。
公立だけど 新設のインターナショナル校に行かせたママ友は
入学金(寄付金)にRp9.000.000- (10数万円!)毎月の授業料はRp400.000-(5000円ちょっと)

同じ公立でも 本当に色々です まぁウチの長女の学校はもっとも一般的みたいですが。
田舎の学校はもっと安かったり(現金収入の少ない世帯が多いからだと思います)  
オットの実家のあるスンバワのタリワンという町は ニューモンドという外資系の会社があり
(銅鉱山の開発)ここからの税収で 小学校、中学校がずっと無料なんだそうな。

しかし インドネシア政府も教育にもっとお金をつぎ込め!という声もあがっており
今後国会で議論されるか??という話にもなっているそうですが
果たしてどうなることやら???
やはり小学校くらいは 無料で通えるようにしてあげたいですね。

日本に住んでいたら 今年の4月から小学校1年の長女 
彼女はインドネシア人ですが 日本の国籍も持っています(21歳でどちらか選ぶ事になってます)
こちらの領事館に教科書の申請をすると 前期、後期で ちゃんと日本の教科書が配布されます。
日本も今や国家予算が厳しい中 こういう制度はいつまで続くのか??ですが 
なるべく 長く続いてほしいなと思いますね。ガンバレニッポン!

 


 


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 11

mineja

あーいよいよ小学生ですか。
入学おめでとうございます。
by mineja (2007-07-18 20:36) 

ママハナLombok

minejaさん 
こんにちは~~! ありがとうございます。

自分が小学校はいるときは さら(関西弁で新品)のえんぴつ
さらのランドセル、すべてがピカピカで 
入学するまで 毎日それらを並べてワクワクしていたこと思い出しました。
もう30年以上前!(笑)

こっちは そういうイベント性に少しかけるというか
思ったほど盛り上がらないもんですね~

とりあえず朝6時起きがツライ^^
by ママハナLombok (2007-07-18 21:57) 

hanachan-234

日替わり制服。。。お金がない人には
余分な出費のような気がしますが? 
繊維会社絡みでもないでしょうが。。。どうなんでしょう?

日本の教科書無料制度、短所もありかな?
全然家では開くこともなく綺麗なままの教科書が、
一年経つと捨てられる現状も目にしています。
by hanachan-234 (2007-07-19 10:15) 

ママハナLombok

hanachan-234さん

現金収入のない世帯には この入学時の出費は
かなり負担になると思いますが
制服にしないと やはり貧富の差が歴然と出ちゃうんでしょうね。

繊維会社の差し金。。。。この国じゃありえるかも(笑)

日本の教科書 たしかに私が先生になって教えてないとダメなので
てんで苦手な音楽など(音符が読めません)
いまだにピカピカです。
でもうちは 日本語関係は捨てずにず~~っと持ってますよ。
by ママハナLombok (2007-07-19 14:41) 

akko

ハナちゃん、一年生おめでとうござま~す♪
制服が日替わりなんですか!?
ビックリです。
曜日とかで違うんですか?
絶対覚えられない... ^^;
日本だと夏、冬、体操服くらいで単純ですもんね。
by akko (2007-07-19 16:00) 

Mayumi

おめでとうございます
ハナちゃーん 日本の教科書でもたくさん勉強してねーー

しかし・・・義務教育じゃないんですねー

一つ前にエントリーされた「ミンタの人」のようなお家だと、学校に通えないですよね・・・(涙)

PS:先日はお忙しい中、助けていただきありがとうございました♪
by Mayumi (2007-07-19 16:16) 

ママハナLombok

akkoさん
幼稚園の頃から毎日日替わりなんですってば^^;
上の子と下の子 幼稚園が違うので大変なのよ~

やっと覚えたと思ったら 今度は小学校バージョン。
しかしこれは6年間なので 覚えても長く使えます。

航空券を発券する旅行代理店も制服があって日替わりなんです。
変なの~~(笑) インドネシアも日本みたいに制服好きやね。

mayumiさん
ありがとう~!がんばって教えま~す。
(自分の名前をカタカナで書けるくらい、、、わはは)

学校は6.3.3制で日本と一緒なんだけど 公立で授業料払うってことは
義務じゃないんですよね~~~
いまどきは小学校くらいは行かせるみたいだけど
ホンマにビンボーな家はちょっと難しいですね。。。。
以前働いてた手伝いの子 字が読めない子がいて
すごいショーゲキでした。。。。

アルファベットだから自分で勉強したら読めると思うんだけど。
(完全に自分は教育を受けてないと卑下していたのか?
日本語の字とアルファベットの区別さえついていなかったんです)

お手伝いでも別の人は自分が小学校しか出てないからと
少ない給料で子供を高校まで通わせていた人もいたな~

やっぱり親の姿勢が大事ですね。。。。
by ママハナLombok (2007-07-19 17:43) 

幸子

ハナちゃん 小学校ご入学おめでとうございます~~♪
そちらは新学期で日本の学校(千葉)今日まで学校で明日から夏休みです
今日の4時の便で母と妹(子供1人)そちらに迎いました。また私はお留守番(泣) 来年は絶対行くぞ~~^^
by 幸子 (2007-07-20 13:23) 

ママハナLombok

幸子さん

いつもカキカキありがとうございます。

日本は明日から夏休みなんですね~ 
日本の暑い時期が インドネシアでは一番サワヤカな日
新学期にはもってこいの時期なんだと思います。

そして家族の皆さん こちらに来ているんですね。
ちょっとのぞきに行ってこようかな~~~
すっかりご無沙汰しちゃってますので。
by ママハナLombok (2007-07-20 23:10) 

エナエナ

ハナちゃん!入学おめでとう♪
ピカピカやん!懐かしいわ~3年前。うちも確かにピカピカやった!

ハナちゃん大きくなったね。

制服が日替わりなの?
ややこしいねえ~。

公立でも寄付金が要るんですね。
学校の設備や教育のためには必要ですね。
いま、日本じゃあ給食費も払わない家庭もあるようで・・・
なんだか義務教育の意味を履き違えてる親御さんが多いようです。
寄付金なんて言ったら、どういうことになるやら・・・・

日本の教科書ももらえるのね。
私らのときと違って、絵本みたいでしょ~~
もーびっくりしたよーー!!!
by エナエナ (2007-07-22 07:08) 

ママハナLombok

エナエナさん

こんにちは! 
学校が始まって1週間 毎日ご機嫌さんで通ってます。

ハナの学校も現在校舎を建て増ししてるので
このくらいの寄付金は仕方がないかな~です。
幼稚園のときも 机とか現物支給でもいいから何か寄付してくれって
言われましたしね^^

日本の教科書 うすっぺらで オールカラーで
まるで絵本みたいやね。
算数の本も楽しく数字を学べるように工夫されてるけど
ハナは日本の小学校1年の算数くらいは
すでに幼稚園でやってしまってるので なんじゃこりゃってカンジ
我が家の課題は日本語教育ですな。。。。うむ。
by ママハナLombok (2007-07-22 12:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ミンタの人ほうき売りのパプー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。