SSブログ

はりきりEM大作戦 1年経過 [石鹸・アロマ]

先日 スナルで買った米ヌカをEMと混ぜて発酵中です。

これを20日間くらい発酵させたのち EMボカシという 生ゴミ処理する際の
発酵促進剤として利用するためです。
今までは 1リットルRp20.000-(約270円)で買っていたEMの発酵液を
水で薄めて 1本を1ヶ月で使っていたので 一般家庭にはちょっとハイコスト。
(ここでは農業用のEM4と それを発酵処理したECO CITYというものが
売られています、日本のとは少し違うようだけど まぁ仕方がないですね)

ヌカを使ったボカシだと 5キロのヌカに対して 10CCだけで発酵させられるので
かなりのコストダウンになるようです。(あとこれにヤシ砂糖が必要です)
(ヌカ 1キロRp5000 EM 10CCで Rp200 ヤシ砂糖 Rp500 くらい
5キロだと多分 5家族分の1ヶ月の使用量なので 1ヶ月コストRp1200ほどになります)
私が参考にしたのはこのサイトのボカシの作り方(色々あるみたいです)

それまでEM発酵液(液体です)のみを新たに投入した生ゴミにふりかけてましたが
ただでさえみ水っぽい生ゴミがさらに水っぽくなり
そしてフタを開けるたび ぷ~んとなんともいえないニオイがしてました。
(腐ったニオイではないのですが 発酵した良いニオイとはいえないニオイ)

そして 今回 発酵途中のボカシ(米ヌカとEMを混ぜたもの)入れたところ
発酵中のボカシは フルーティな発酵臭があります。自然ないい香りです。


そして結果はスバラシイ! なんともいえないニオイが見事に消えました!
ニオイは米ヌカのニオイだけ フタを開けるのがおっくうじゃなくなりました。

今まではこのなんとも言えないニオイ、、、
さすがに興味のない人に薦めるのはどうしたもんか。と考えていましたが 
この程度のニオイならなんとかなりそうな感じ。(臭いの域には入りません)

というのが ロンボクは自治体がゴミ回収をするのは 大まかなところのみで
小さな村やうちのような新興住宅地のようなブロックは 各自の処理にまかせっきり
うちの住宅地では週1.2度程度 馬車のおじさんがゴミ回収をしていますが
最近このおっちゃんが 2週間くらい回収に来なくなり 各家庭前にはゴミの山
そして生ゴミの腐敗したニオイでみんなホトホト困っている状態。

うちは 生ゴミはEM処理して庭にバンバン埋めてるし 
プラスティック、ビン、カンはすべて分別して リサイクル用にとゴミの中を探して
家の前を回ってくる人などに持っていってもらい 紙などは庭で燃やしているので
ゴミというのはほとんど出ないんです。

こういう時に 「EMど~え??」と奥さん方に薦めてみるのもいいかも、と
今回 ボカシを使ってニオイの問題とコスト面を克服できそうなので
ひそかにたくらみ中(ニヤリ・・・・)
とにかく ゴミ処理やゴミに関する興味を持ってくれたらいいな~とは
ここに来てからずっと思っているテーマなんです。
(ゴミ、どうにかしなきゃ と思ってる人もいるようなのですが どうすればいいのか
アイディアがない状態と言う人が多い、、、仕方ないね、誰も教えないんだから)


うちの庭はそういうわけで1年間 せっせとEMの生ゴミを投入していたわけですが

8月の今 その庭にあるマンゴの木は花の盛りの季節
この木は 2000年3月に苗木で植えたもので 今年で7年目
3年目くらいから実をしっかりつけるようになりましたが 去年までは数が少なめでした。
今年は心なしか花の数が去年に増して多くなったような。

花の中にはすでに小さな実が膨らんできているのもあります。

EM処理したゴミが肥料になっているとすれば 実が鈴なり、そして大きくなるそうで
今回はどうなるんだろう~?とかなり楽しみです。

もしこれで大きくて美味しいマンゴが実をむずべば
ご近所の奥さん方もEMの効果を納得しやすいのでは?という期待もあり。
(生ゴミが迷惑なゴミでなく 立派な肥料になるということ)
今後もがんばって 庭にゴミを埋めていこうと誓ったのでした。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 7

akko

ボカシよりもその前に居るジジが気になった。
すっかり大人ニャンになっちゃったわ~
実家でも一時期ボカシ使ってましたが、臭いが強烈でやめちゃったんですよね。臭いがしないって、とっても魅力的かも。
ロンボクで2週間ゴミ収集が来ないって、考えただけでも恐ろしいです。
そりゃ臭いますよね。^^;
マンゴがたわわに実って、ご近所に広めよう計画がうまく行くように祈ってます!
しかし立派なマンゴの木ですよね。
実がなってる時に一度おじゃましたいです。
by akko (2007-08-08 15:48) 

ママハナLombok

ジジでっかくなりました もうすぐ拾って1年だもんね。。。
多分お誕生日は8月だと思います^^

お宅はボカシアカンかったですか~~そうか~
この間読んだ赤星タミコさんの本の中でも ボカシを大量に使ったら
ニオイがなくなったとあったので けっこう多めに入れたらOKだったので
気がむいたらまたお試しください。
お父上なんて家庭菜園のプロだし ボカシの肥料ができたら
一石二鳥なのにね~~。。。。。
室内コンポストはやはりニオイとの戦いですね。
実家の母もこれやってますが 家の裏のトイレの汲み取り付近に
おいてるし (ここも相当なニオイです^^)
家の気密性が違うから うちもの日本でやると くっさ~~ってなるのかも。

マンゴの実がふくらんで~~食べごろになるのにはまだ
5ヶ月以上かかるんでしょう^^ ちょっとずつ熟れてくれたらいいけど
なんせいっぺんやから 大変、、、輸出しましょうか(笑)
by ママハナLombok (2007-08-08 17:33) 

Lovely

たびたびコメントすみません。生ゴミ処理、良いですね!!
うちにもマンゴーの木があるのですが、毎朝車を洗った合成洗剤のまじったお水がたっぷりその木の根元へ行くので、実はほとんどなりません。そこで、生ゴミ処理をするのはとっても良い案だ!と難しそうですが、私も真似させてもらいます~!ここで材料が揃うのか、定かではありませんが・・・。

by Lovely (2010-12-20 15:06) 

ママハナ

■ lovely様

タイのゴミ処理はどうなってるんでしょうか?
あんまり変わらないような気もしますが・・・

生ゴミ処理もあれから また変わりまして
今はEMもほとんど使わず ヌカをメインにしています。
ヌカの中には発酵菌いっぱいいますので
EMの必要性感じないんです^^;

要するに ゴミのヌカ漬け
おまじないに ヌカをたっぷり降りかけた上から
EMを少したらしていますが・・・・
こちらのほうがニオイがマシなんです。

ボカシは 一度に大量に作ると
最後のほうは 発酵が進みすぎて ヌカ自体が固まって
つかいずらくなります。

ゴミが満杯になってから 1ヶ月くらい(できれB)
熟成させて 埋めるといいと思います。
その際 マンゴなどの木の根元から少し離すのがいいようです。

がんばって~




by ママハナ (2010-12-20 15:37) 

Lovely


タイのゴミ処理は1週間に1度もしくは2度、ゴミ収集車がきます。ただ分別はなし。ナンでもかんでも一緒です。

米ぬかを安定的に入手できる場所をまず探さないとです…。ヌカは賞味期限のようなものはないですよね?

あと、初歩的な質問で申し訳ないのですが、生ごみがゴミ箱いっぱいになるには結構な時間がかかると思うのですが、満杯になったらヌカを入れるのですか?それとも、都度ヌカを振り掛けるのですか?生ごみのみを溜めておくのは、暑い国ですので、ニオイが相当ひどいかと思うのですが・・・。



by Lovely (2010-12-20 16:26) 

ママハナ

■Lovelyさん

インドネシアと一緒です~(>_<)
私はこの惨状がストレスで環境問題に興味をもつ用になりました。

今は生ゴミは堆肥化 ペットボトルなどは分別してためておき
探し歩いている人がいたら呼び止めてほしいものだけ
持っていってもらいます。
ビニールもどのみちどこかで焼かれるので自宅焼却
馬車のごみ収集さんに持っていってもらうのは 最後まで残った
ビンと大量の葉っぱ(これもたまに焼きます)
発泡スチロールくらい(一番やっかいなゴミのようですが)

米ヌカは都会に住んでいらっしゃると確保が難しいでしょうね。
賞味期限はありませんが あまり古いと菌の力が弱くなるので
なるべく新しいうち(よくもって3ヶ月)に使うべきでしょう。

生ゴミの処理の仕方は 水切りした生ゴミをいれるたびに
ヌカを一掴み(ひとつまみではないですよ)+アルファいれます。
ヌカをたくさんいれるほどニオイはヌカ漬けのニオイに近くなります。
EMを少しかけてやると発酵が促進される感じがします。
下に水(臭いですよ)がたまるのでコマメに抜くのがいいようです。
うちの処理器はもともと水を入れる用でしたので 下に水を出すところがついているのでここから抜いていますよ。
タイにもきっとありそうな気がしますが。

ニオイは発酵臭がしますので 日本のような気密性の高い住宅では
かなりきついと思います。
うちはふきっさらしなので(苦笑) フタあけると むわっときますが
いつの間にか散っていきます。
このあたりどこまで耐えれるかが問題でしょうか

by ママハナ (2010-12-20 22:11) 

Lovely

詳細ありがとうございます!

タイではビンやプラスチック容器、廃油などインドネシアと同じく売れますので、うち出るゴミのほとんどはメイドらによって売られていきます。なので、問題は毎日大量に出る葉っぱ(焼くと近所からクレームが・・・)と生ごみなのです。発砲スチロールは日系のスーパーで回収しているので、持参しています。

そこで、肥料にするなど色々調べたのですが、結構手間隙掛かるので、面倒くさがりの私には向いていない・・・と思っていたところ、EMが!米ヌカとEMさえあれば処理が楽そうですね。
早速タイのEM(日本の子会社があるようです)に問い合わせてみましたら、価格もお安いので、あとは米ぬか次第です!

無事作ることが出来ましたら、報告させていただきますね。



by Lovely (2010-12-21 00:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。