SSブログ

インドネシアのお刺身料理 [食べ物]

昨日オットが港でつりたての魚を持ってる漁師発見!
直接買い付けて持って帰ってきたのが 
こっちではテンギリと呼ばれるちょっと大きな魚(身の色はブリみたい)
1匹は食べられない1m級の大きさだったので 尻尾いれて50CM位の大きさ
写真撮るの忘れた~。

すぐに3枚におろして 最初はお刺身に、
オットは生ものはまったく食べないんですけど 
上の娘2名は お刺身大好き! 日本人のDNA入ってるやん(笑)
かなりあると思ってた刺身はこの食べ盛りの娘に食われました(T-T)


で、残った身は本日のこの画像の料理(っていうのか?笑)に変身~!

以前 オットの母が存命中 うちの両親がロンボクにやってきました。
その時作ってくれたのがこれ。

20080604-3.jpg
インドネシア版のお刺身なんです。

インドネシアってもともと生ものを食す習慣なんてない!と
勝手に思い込んでいたんですが これは南スラウェシ地方の料理なんだとか。
(オットはスンバワ出身ですが 父方はスラウェシ人なのでした)

材料は 新鮮な魚、レモン、生のココナツフレーク、塩 (香草も少し)
レモンは絞っておきます。

魚を適当な大きさに切って ボールに入れる
レモンと塩 ココナツフレークを加えてまぜまぜ。完成~♪

今日のはこれにだし醤油をプラスしました。

インドネシアの魚はあまり脂がのってないんだけど
このココナツフレークをまぜると 軽くこってり感が出るんです。
香草を入れると 魚臭さもなくなっていいんですが 
母が何を入れてたかは分からず・・・・(涙) どんなのが合うかな~?

サラダ菜やレタスなど野菜とまぜて サラダ風にしてもいいかも。
自分で作って言うのもなんですが カンタンで超ウマ♪です。
日本だと生のココナツフレークの入手が難しいかな~???

とってもウマ~だったので 写真を撮ったんだけど
これじゃなんだかよくわかりません、はは。。。。(^w^)


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 10

まりまり

初めまして、いつもblogを楽しく拝見させて頂いております。

美味しそうなお料理ですね!

新鮮なお魚を使った生食料理も有るんですね。美味しい~新発見です!

最近!黄緑の外皮をむいて、内側の「芯」だけにした「茶色いなんちゃってココナッツ」が、ドラッグストアーで売られているのを見かけました。

最初は...小さいので...じゃがいもかなあ?と思いましたが、良く見たら...ちょっと寂しい感じはしましたが...本物のココナッツでした。輸入業者に脱帽です。

これなら、果肉も果汁も入手出来そうなので近々チャレンジして見ようと思います。

それから、EM菌の話題も楽しみにしております。光合成細菌(通称=赤菌)とかも試されていらっしゃるのでしょうか?

私の大好きなのロンボク島!お気に入りのエカスで...砂浜に腰をおろし...青い海を眺めながら...また...ココナッツジュースを飲みたいなあ~...と思っています。

日本に居ても、ロンボク島が満喫出来るこちらのblogは最高です。

では、









by まりまり (2008-06-07 16:33) 

ママハナ

まりまりさん

こんにちは、ありがとうございま~す!
こういうコメントいただくと がんばって書かなくちゃ、、、と
素直に思いますね。

ココナツ売ってるんですか!すごい。
製菓用の感想ココナツでも代用できたりするかも、と思ってましたが
やっぱりこの場合は生ココナツのフレークが美味しいでしょうね。
日本のおろしがねでできるかな。
成功したらまた教えてください。

実は今日も朝 ボートスタッフから電話で
朝あがった魚があるというので 持って来てもらって
夕方から 刺身とこれを作って 在住の日本人の方と一緒に食べました。
この方も食べるの初めてたっだらしいですが
美味しいねぇと言っていただきましたよ。

EMの事は最近は発見というよりは ゴミ処理をたんたんとこなして
日常になってきたので 話題性は乏しいです^^;
それよりショックなのが EMを買ってた店が突然消えた!ので
今のストックがなくなったら プラヤかバリまで買いにいかなくては
いけなくなってしまいました。探せばどこかに移転しているのかも。
この国でエコ、、、と叫んでもまだまだ理解してくれる人は少なそう。

エカスがお気に入りなんですね!
ということはいつもヘブンオンジプラネットに泊まられるのですか~?
明日はあそこのマネージャーさんの子供のお祝いなんです。
(違ってたらすみません) 場所はマタラムでですが。
一度いったきりなのですが 少しは施設マシになってるのかな。
あそこのビーチは観光客もほとんどこないし 物売りもいないし
素敵ですよね。(って最近は物売りもいるのかしら?)



by ママハナ (2008-06-07 23:14) 

ENYA名古屋

 我が家の晩御飯も刺身でした。
近くのスーパーに子供の塾の帰り道により、マグロ、カツオの刺身を買って帰り、いつも料理しない私が切り身を並べて「はい」出来上がりでした。

 先日の潮岬の名古屋への帰り道の「クジラ」ですが、太地町で朝6時や9時に船でクジラを見に行くツアーがあります。
大体、大人7千円前後のツアーで春から秋までで90%ぐらいの確率で遭遇できるそうです。
これを妻が狙ってます。
by ENYA名古屋 (2008-06-08 00:46) 

akko

おはようございます~
このお刺身、なんだか美味しそう。
ココナツと香草ってのがミソですよね。

EMの話が出てたのでちょっと...
先日TVのエコ特番で‘えひめAI’ってのを紹介してました。
私はゴミ処理は生活的に難しいかな~なんて思ってたんですが、その他の部分は興味津々。もしかして、同じようなものですよね?
http://www.ai-1.com/shop/

で、これを作った愛媛県産業技術研究所のHPを見てみると...
自分で作る方法が載ってました!
http://www.iri.pref.ehime.jp/iit/info/biseibutu/AI-2.pdf

納豆菌とか入手できたら、作れるんじゃないでしょうか?
ママハナさん、チャレンジ!

by akko (2008-06-08 09:14) 

ママハナ

ENYAさん

日本だと スーパーではい!ですけど
こっちでは 市場で「スガール!だよ」っていわれても
絶対信用できませんから 漁師直で買えたときしか
刺身は食べれませ~ん(泣)ええなぁ いつでも食べれて。

クジラツアー 90%ってほんまですか?
太地に友人何人かいますが 今度聞いてみよ~♪
7000円で何も見れなかったら ちょっと悲しいですね。

AKKOさん
えひめ AI-1は 最初のEMの事調べてたときに
こんなんもあるんだ~とチェックしてました。

でも作り方まであるとは知りませんでした
教えてくれてありがとう!

今のEMなくなったら 挑戦してみようかな~。
さすがに納豆菌が手に入らないけど テンペ菌ならどうよ?
いっぱいあるぞ~~~(笑)
ヨーグルトが加糖のしかないんだけどいけるかな~。

パイプの汚れが溶けるって すごいやん。
by ママハナ (2008-06-08 12:25) 

まりまり

ママハナさん! 返信ありがとうございます。

通貨暴落時に帰国して以来、ロンボク島を訪問しておりませんので...とても恋しいです。

当時は、NTB沿岸にて魚貝類に関する調査をしていましたのでエカスを訪れたのもその為ですが、太平洋の海育ちの私でもエカスの地には魅了されました。お金がいっぱいあればなあ~...家を建てマリンスポーツ三昧が年中出来るのに...ぐるり...ぐるり...海を見渡しながら思いましたね!

そんな訳で、当時は...ヘブンオンジプラネットはまだ無かった様に思います。おそらく、エカスの地域はU字型をしているので外洋側の岬あたりに建っているのでしょうね。素敵です!いつの日か泊まって見たいです。

それから、エカスの内湾では「天草の類」の養殖が盛んでしたね。とても魅力的な地域なのですが、半面...実際の生活となると飲料水の確保にご苦労されている様子でした。地下揚水は、塩分濃度が高いらしいです。

帰り際!頭の上に「美味しそうなシマアジの串焼き」「ナシプティ」をのせているバス待ちのイブ発見!急停止!シマアジをほぼ買い占め!半分を途中のレストランでドライバーとパクパク!残り半分は、ドライバーが家族の為にスラナデイへお持ち帰り!(海魚は、美味しいの連発だったそうです)。懐かしい...思い出です。

EM菌の件ですが、ちょっと残念ですね。でも、皆さん良い情報をお寄せ下さった御様子なので、頑張ってアタックして見てください。納豆菌は、稲わら(ジュラミ)から採取出来ますよ!BALIですが、煮大豆を稲わらで包んで自家製納豆を数回作って食べた事があります。

私の定宿は、スラナデイホテル、プンドゥドックスンギギとラブハンポーにある食品生活雑貨とレストラン併設のコテージ(10棟程で、名前忘れました。有線電話なし)でした。

では、またおじゃまさせて頂きます。













by まりまり (2008-06-08 15:29) 

akko

テンペ菌でもいけそうですよね?^^
でも、もしうまくいかなくて納豆菌が必要なら売られてるので(確か粉末)送りますよ~♪
ヨーグルトは飲むやつでも大丈夫とあるので加糖でもOKみたいな気がします。あと、材料にお砂糖も必要みたいなので、このお砂糖w若干減らすとかすれば良いのかなぁ。
私はえひめAIを買ってみようかと思案中です。
前のマンションは定期的に排水管のお掃除に来てたんですが、今のマンションはぜんぜん来ないので、最近なんだか流れがスッキリしないような...
あんまり薬品ばっかり使いたくないし、これがうまく使えればとっても良いですよね。^^

ところで、「こっちでは 市場で「スガール!だよ」っていわれても絶対信用できませんから...」で笑っちゃった。
やっぱり信用できないんだ。^^;
by akko (2008-06-08 17:07) 

ふかふか

おはようございます。

写真見るなり、『うっまそー』

多分ぜんぜん違うと思いますが、中華でタイのお刺身の上に
ピーナッツ砕いたのと、ワンタン揚げたのと、パクチーがのってて
わさわさ混ぜていただくのあるじゃないですか~?あんな感じを
想像しました。それと、タヒチにかって若かりし時代にはまって、
通った時期があるのですが、あちらでは、ライスサラダにお刺身
が入ったのがあるんですね、たしかそれもココナッツが入ってた
と思うので、あんな感じかしらん!!!お味の想像が暴走して
しまいます。うっお~くっいてぇ~

by ふかふか (2008-06-09 09:32) 

Loco

ママハナさん、こんにちは~!

以前にもブログに、「コーンとココナッツフレーク」・・・出てましたが、お刺身編もおいしそうですね!

インドネシア料理のレシピ、増やしたいのになかなか情報が得られず、
たいへん貴重な画像&情報いつも楽しみにしています♪

それから。
この前、こちらでTV放映があったばかりなんですが、
愛媛では「愛媛AI(アイ)」という、EM菌に近い培養液を行政がタダで配っているとのこと。
民間の方?が、家庭排水で汚れた身近な河川をよみがえらせたい!

とういことで、苦心の末、培養開発をされたみたいです。

中身は納豆菌、ビフィズス菌、酵母菌が主成分で、「ワムシ」も入ってるのだとか。この各種菌でワムシ→ミジンコなどの微生物が増え、汚れた水をキレイにし、

生ゴミや排水溝に振り掛けるだけで、ニオイも消える~!!んだとか。

効果は、EM菌とほぼ同じ?茶色の液体でした。(ニオイはおしょうゆみたいだとか。)

微量でも手に入れば、家庭で使う分くらいは、培養できないですかねぇ。

PS.
私、泳ぎは自信なしです。(笑)普通にプールで泳いで、25mくらい・・・でしょうか・・・。なんか、体験とかする前から、タンクを背負うことに「異常な恐怖感」があるので、やっぱり、シュノーケリング程度しかムリかなぁ・・・と思ったりしてます。





by Loco (2008-06-09 11:40) 

ママハナ

ふかふかさん

あの中国の刺身もウマ~ですねぇ。 あんな感じでもあるけど
(タイを使えばああなるかもしれません)
もう少しサワヤカな風味でもあるような。

次回 いざりぃさんとまとめてご招待します
ただし 新鮮な魚があればの話やけど。(笑)

Locoさん

えひめ AI  ただで配るってのがすごいですね。
インドネシアでまいてくれ~(笑)
最近の日本の川ってこういう活動のおかげで
随分きれいになってきたそうですね。

ところで ダイビングの件 
ひつこいですが 私 初めてダイビングしたときは
平泳ぎでようやく 20Mっで ほとんど泳ぎの自信なしです。
いまはもう少し水とお友達ですけど 泳ぎは苦手です。
でもちゃんとダイバーですから。
あんまり泳ぎは関係なさそうですよ、要は潜ってみたいか?
その心意気かな~~~。
まぁムリに お勧めしませんけどね^^;

by ママハナ (2008-06-09 13:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。