SSブログ

水タンク 設置 [怒涛の家作り]

091111-3.jpg

私の住んでいる アンペナンのはずれのエリアは
一応インフラ(電気、水道、ネット環境)は整備されてますが
ここ数年でこの周りの田んぼが次々埋められて
気がついたら すごい数の家が増えていました。。
それにともなって 朝夕の時間帯 水道からの水が
ほとんど出なくなってしまいました。。。。[たらーっ(汗)]

みんながいっせいに使うので水が足りない~
水道が通ってるだけありがたいことと言っても
これじゃぜんぜん生活できませんがな。[ふらふら]


新しい家も水道は通ってますが
朝はやっぱり蛇口ひねっても水は一滴もきません
で、昨日は水をためるタンクを購入。

091111-1.jpg

今住んでる家も水が出なくなってから
250リットルのタンクを設置して 水の確保はできたけど
朝は子供がマンディ、(朝までに汗だくだく)
節水~と口うるさく言って 最低限の水量で体を洗っても
私がマンディして 洗濯機を1回回したら タンクの水は
この時点でほとんどカラ!
10時すぎたら やっと水量も弱いながらも戻ってきますが
午前中はこんなんで 毎日水不足です[あせあせ(飛び散る汗)]

夜の10時すぎると 朝の水不足はなに?ってくらいの
水圧があるのですよ、、、一定しないので
蛇口などもすぐ壊れてしまいます。

新しい家はそれを克服すべく 750リットルのタンク[ひらめき]
これで夜の水圧の大きいうちに溜め込んでおくのだ。

091111-4.jpg
これはご近所が今日設置してた1100リットルタンク!

で、、一般的には皆さん 高いところにタンクを設置して
高さを利用して水圧確保するんですが
高さが足りないと シャワーなどの給湯器が点火しません。[バッド(下向き矢印)]
一般的インドネシア人はホットシャワー使う人は少数
給湯器を使わない家は多少高さが足りなくても問題なし。

うちの場合 10年住んでも これだけは堪忍というのが
水マンディ、、、どうしてもムリなんです~。[ふらふら]
今はムシ暑いので日中は水だと気持ちい~けど
乾季の夜に水マンディなんて 考えただけでもオソロシイ。

そもそも皆さんマンディは日のあるうちにが普通ですので。

夕方 ご近所さんが娘に 「マンディした~?」
「まだだよ~」というと びっくりされますからね^^;
で「夜寝る前にマンディする」なんて言おうもんなら
2度びっくりされます。。。。「風邪ひくよ~」って。[たらーっ(汗)]


私はやっぱり寝る直前にさっぱりして寝たい
習慣の違いですね、、、[いい気分(温泉)]


なので 我が家はタワー型ではなく埋没型(?)
タンクに水を入れるのは普通の水の水圧を利用して
そして水を送り出すときにポンプを使って圧をかけます。
こうすると水圧があるので給湯器も問題なく使えます。

091111-2.jpg

今日は午後の一番暑い時間に一人でえっさほいさと
スコップ片手に土を掘って作業してたのは
・・・・うちのオットです。

見てくれはかなりブ~なんですけど 
こういう家庭内インフラ 
オットが考えて快適にしてくれるんです。
(停電の時の非常電源も車のバッテリーで作りました)

おかげで新居でも水の心配せずにすごせそうです。

何も考えず蛇口ひねって普通に水が出るのって
(何時でも変わらず)すごいことなんですよ~。(爆)


今日もポチっとよろしくお願いします[かわいい]

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 4

ENYA名古屋

 水マンディ 私も今は無理です。真夏の暑い時は良いのですが。

 ロンボクからの旅行直後は調子にのって水マンディでしたが、
今はホットシャワー(風呂の方がもっと良い)しかダメです。
 人間、贅沢に慣れると質素な生活ができなくなり恐ろしいですね。
今では会社のトイレでもウォシュレットが標準仕様になってきました。

 ママハナさんとこは本当に良いオットさんで良いですね。
私なんか何もしないとよく叱られてます。
しかし、今日(木曜日)は自称「ゴミほり王子」の私の出番で出勤途中にゴミだししてきます。
by ENYA名古屋 (2009-11-12 01:32) 

akko

水マンディ、いくら温かいバリ&ロンボクでも無理!
絶対ホテルはホットシャワー付きでないとダメです。(>_<)
旦那様、相変わらずマメに働いておられますね~
いいなぁ。
うちに出張して来てアチコチ修理して欲しいです。
あ、一応うちは賃貸なので電話一本で修理に来てはくれるんですが、なぜか大家さん(おじいちゃん)が来てせっせと修理してます。
趣味らしいんですけど... ヘタなんですよね。あはは
ってことで、必然的にちょっとした補修は自分でやってます。トホホ
タンクも付いたし、もうすぐお家も完成ですね~
春に伺うのが楽しみです♪
by akko (2009-11-12 10:43) 

AYAKO

埋没型のタンク、初めて見ました。
井戸の家はよくありますが、ポンプで汲み上げている場合、
停電すると水が来ないと聞いていますが・・・
今のご時勢で、大丈夫ですか???
by AYAKO (2009-11-12 12:44) 

ママハナ

■ENYAさん

年とると 特にちびた~い水はあきませんねぇ、、、
こんだけエコ~と叫びながら このお湯シャワーだけは
すんません やめられないと思いながら
11年続けています、、です。

日本では電気ガス水道 ヘタにさわると
怒られますが こっちでは何でも器用にできないと
生活できないので、、、
男性は器用な人多いです(しかしプロ並みではない)

■akkoさん
やっぱりお湯シャワーいいですよねぇ。。
うちのオットも器用さんだけど 仕上がりは
う~むなところ多いんですよ 実は。。。。
見た目の美しさとかには全然こだわらないようです。

11月中にはなんとか引越ししたい!^^;
いたむのはあっという間なんで
美しいうちにお越しくださいませ~

■AYAKOさん
埋没式 変でしょ~(笑)
しかし タワーにするとかなり高くしないとアカンし
そうなるとブシ~代だけでもけっこうになるし
しかもくみ上げと 押し出しで2つポンプいるし
、、、ということで 埋没式となりました(笑)

停電の時は ポンプに直結してる管を
とめると なんかうまいこと圧なしでも
水はちょろちょろ出るんです なんでかは???
ただ圧が足りないので 給湯器は使えません。

このシステムも 今住んでる家のは
当初試行錯誤で苦労しましたけど
やっとちゃんと使えるようになりました~。

地中に穴掘って セメントでタンク作ると
こんなブサイクにはならないんだけど
そうすると そのうちセメントに亀裂がきて
地中の汚い水が混入するとかあるらしいので
うちは安全策でタンクを埋めました。

プラスティック?なので いつかは壊れますが
10年くらいはもつんじゃないかな~・・・




by ママハナ (2009-11-12 13:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

みんなでお祈り年中見かけてます。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。