SSブログ

ロンボクの野菜の事実 [買い物]

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ


20110409-03.jpg


オットの妹は日本人と結婚して現在東海地方に在住
外国に住んでやっぱり恋しいのが自国の食べ物でしょ。

私はもう12年もここに住んでるので どーってことないですが
最初の1年過ぎるくらいは 刺身や明太子などが食べたくて
大変でした。。。ロンボク 日本食の店ないですから。


で その妹に インドネシアを発つ前に欲しいものを
聞いたところ 
「バワンメラがほっし~~[黒ハート]

バワン・メラとは インドネシアの料理には欠かせない
小さな赤い玉ねぎです。(エシャロットに似てる?)
日本のスーパーでも似たようなのがあるんだけど
やっぱり違うんでしょうねぇ。

我が家は毎日 頭のお盆に食材載せたお姉ちゃんから
日々の材料をかってるのですが 日本に持っていくとなったら
やっぱり市場に買いに行くのが手っ取り早い
ということで 一度に何でもそろう(?)ロンボクで一番大きな市場
スゥエタのパサールに行ってきました。

前日に雨が降ったのか 舗装されていない市場の通路は
ドロドロ、 しえ~きっ 汚い!

20110409-01.jpg

市場に来たことある人なら分かると思いますが 
一歩場内に足を踏み入れると 色んなニオイが混じりあった
あの独特のはっきり言って臭いニオイが充満しています。
鼻の穴にティッシュでもつっこみたくなりますね。


お目当てのバワン・メラは それだけを売ってる専門のおじさんのところへ


20110409-02.jpg


ここ数年 物価が右肩上がりのインドネシア
このバワン・メラも上がりに上がって キロ2万ルピア!(200円)
日本感覚だと2000円くらいでしょうかね?

それよりもびっくりしたのが産地
ロンボクには北のリンジャニ山の麓に高原地帯があって
ここでニンニクや野菜を栽培してるんですが きっとこのあたりから
流通してるんだろな~と思ったら・・・
ほとんどが「中国産」だったのです が~~ん[たらーっ(汗)]

20110409-04.jpg

さすがのインドネシアでも中国産ってなんとなく危なそう
という感じがあるのです。でもどこで聞いてもほとんどが中国のものらしい
地元のものは季節的に出回ってないということなのかな?
これは正直 かなりショッキングな話でした[あせあせ(飛び散る汗)]

今回の店は2種類あって もうひとつはベトナム産だそうで
値段も同じだったので こちらをもらったんですが・・・
妹がリクエストしてくれたおかげで ロンボクで流通してる食べ物が
どこから来ているのか 分かりました。

だからと言って ロンボクの野菜が安全かと言えば
う~む これも限りなくアヤシイ・・・・んだけど。
(ものすごく葉っぱがきれいな小松菜とか、、虫くい葉っぱの方が安心かも)


20110409-05.jpg

とりあえず 分かったことは
市場は雨季には やっぱり行きたくない!ということかな。

市場のニオイ ほんの30分うろうろしてただけなのに
すっかり体についてしまって シャワーを浴びてやっとなくなりました。
すごいところです・・・・[ふらふら]


毎日来てくれる 野菜売りのお姉ちゃん 
高い!って文句言うのやめようと思いました。







nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 4

akko

雨季の市場はやっぱりスゴそうですね。^^;
コレ、日本で育てられないのかなぁ?
土地がなくても、このサイズの野菜ならプランターでいけそうな気が。
って、種や苗が日本でも売られてるのかどうかが微妙ですが。^^;
こっちにもインドネシア料理のお店とか増えてるから、中国産だったら日本にも入って来てるのかな?
南京町とかの八百屋だったら売ってるのかも。
by akko (2011-04-09 18:10) 

さかざき

臭い、まだハッキリ思い出せます。刺激的でした。
スエテました。。。
次回は、中国産じゃない「種」、よろしくお願いしちゃいます。
by さかざき (2011-04-09 23:16) 

ひじゃう

こんにちは~。

えー、バワンメラ、中国産ですか?
今度市場のおばちゃんにきいてみよ。
にんじんもきれいなのは「アメリカ産よ!」と市場のおばちゃん得意げでした。

ジャワのディエン高原(じゃがいも産地)は
農家のグループがあるけど、
そこをとおして農薬の会社がセミナーを開催するんです。
農家の人も、農薬ってあんまり体によくない気がするっていうのはわかるけど、
実際にきれいな野菜がたくさん収穫できるから、
農薬使いたくなるんだよねって言ってました。

むむー。日本も同じですけどねぇ。

市場で聞き取り隊!になってきます。
by ひじゃう (2011-04-10 11:55) 

ママハナ

■akkoさん
雨季でなくても年中くっさいんだけどね市場って
雨が降るとさらに汚さ倍増~ですっ。

バワンメラ 玉ねぎで代用できそうやんと思うけど
やっぱり味が、、、濃いんです。
インドネシアの土やからかな~と思ったら
外国産かいな~って 事は日本でもできるよね
どうやって増やすんでしょうね~
妹の嫁ぎ先 けっこう田舎みたいなんで 
すでに土に埋めてるかも^^;

■さかざきさん
そうだ~このあいだ市場臭にやられてましたね!
たしかにクブンロエの市場もくっさいです。
種、はい近所の農業の先生(大学)に聞いときます。

■ひじゃう様
実はロンボク産なのに 中国産と言って値打ちこいてるのか?
ってことはないのか?いまだに信じがたいですが
ニンニクはたしかに網にチナとかいてあったのでクロでしょう。

野菜の農薬に関してはほんまよくわかりませんが
この虫の勢いを見ても 農薬なしできれいな野菜は
できるわけないんじゃ、、、と思ってしまいます。
背中にタンクしょったおじさんよく見るしね~

やっぱり自給するのがいいのかも~
今年こそ(明日!)野菜作るぞ~。
まずはハーブとねぎあたりから(笑)野菜ちゃうやん。

市場にはしばらく行きたくないので
聞き取り調査をお願いします。
でもスゥエタに行って 袋チェックするのが一番かな


by ママハナ (2011-04-11 01:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。