SSブログ

ロンボクでお受験 [子供のこと]

ここのところ3日に1度停電定着してます はぁ~[もうやだ~(悲しい顔)]
2日ついて1日停電 しかも時間が長くなって
だいたい4時間くらい(昨夜は18:30~22:15)
こんなひどいのロンボクだけみたいです。。。。まったく。

電気代ちゃんと払ってんだから何とかしろ~[ちっ(怒った顔)]


追記:これ書いたあとに は!そうだ何に対しても「ありがたや~」と
唱えろとこの間書いたばっかりやのに。。。と反省。
PLNさん停電はイヤだけど 電気のありがたさが骨身にしみます
気がつかせてくれて ありがと~・笑=これでさとれる(爆)
怒っても自分がドツボにはまるだけ、、、気をつけます。


20100317-1.jpg


ところで 昨日は末娘(4歳半)の幼稚園お受験でした。
新学期は7月後半なんですけど こんな時期にお受験て

上の娘2人は末娘が入ろうとしてるところの 小学校に通ってます。
国立ではなくマタラム市立で 名前がインターナショナルとついてるけど
どこがインターナショナルやねんていう 「なんちゃって」です(笑)
(地元の普通の小学校は国の管轄です)

市立ですが 毎月の学費は給食費含め月7000円/1名ほど
かなりの負担ですけど この学校に入れておけば
娘3人 朝7時に送って 帰りは15時に迎えに行けばよいので
楽チン♪ という理由だけ・・・


近所の小学校だと 教室が足りないという理由で
学年ごとに授業開始時間が異なるので 送り迎えで1日が終わるのです。
授業料は50~100円くらい(=インドネシアは小中は義務教育ではない?)
経済的には楽ですが それじゃ私が何もできないじゃん~
(ちなみに長女は1年生の時近所の小学校だったけど朝7時前に登校
ひどい時は9時には家に帰っておりました、、、何勉強してるの?)


20100317-4.jpg

今の学校は給食はもちろん 10時のオヤツタイムまであり
学校の施設も自分たちの教室、体育館、プールもあり 
ロンボクでは かなり充実の施設だと思います。。
(日本と比べたら まだまだですが・・・)
将来的にはこの大きな一角を幼稚園~高校までの一貫校にするそう。


20100317-2.jpg

今回のお受験の内容ですが 
自分のお名前が言えるか? 親の名前 住所は?とかの質問
恥ずかしながら まったく何をするのか分かってなかったので
事前の練習も何もせずで かなり冷汗ものでした
あとは簡単な図形の問題と お歌を歌えるか?とか
昨日はアカデミックの部門のテストだったらしいです。


20100317-3.jpg


こちら 小学校のお受験会場の風景
3年前にできた新設校だったので
上の娘2人(長女は2年から編入)は苦労なく入れましたが
今年はこんな時期の募集でも生徒が殺到したようで 
けっこうな数の子供が面接試験を受けていました。


昨日に続き 今日も8時から テストがあるからというので 
時間通りに行ったら 先生がニコニコしながら
「テスト 土曜日になりました~」
なぬ~[exclamation&question]  [がく~(落胆した顔)]

小学校部門のテストが今日 明日の開催
あまりに応募者が多かったので名前順に分けたそうで 
それも昨日の遅くに決まったとかで。。。。
ほんと 日本ではありえない話で 朝から疲れました。[バッド(下向き矢印)]

タクシー代と私の朝の時間返せ~[パンチ]


幼稚園の希望者はそれほど多くなかったようで
すんなり入れてもらえると助かるんですけど・・・・
あまりにアホな場合は幼稚園でも落とされちゃうのかしら?

というお受験でした、土曜日がんばりま~す[ひらめき]


ランキングがまたジワジワ上昇中
皆様のポチのおかげです ありがとうございます[黒ハート]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 10

エナエナ

ロンボクでもお受験地獄ですかぁ~~
大変じゃ~~~!!
受験と聞くだけで寒気がするワイ・・・・

いいところも有るし、偏見もあります。

ミニエナこの春6年生です。
まさに受験生でございます・・・

はぁ~~・・・・

土曜日がんばってね~~!!

by エナエナ (2010-03-18 12:33) 

ママハナ

■エナエナさん
受験地獄はないですよ、、、多分
うちは預かってくれる時間が長い というだけで
選んでいるような学校なんで(笑)
入れてくれなかったら 今行ってるとこの幼稚園でOK!
(しかしここ宿題が多くて大変だからイヤなの・笑)

ローカルの学校のほうがよいと パパは言うんだけど
誰が送り迎えするんじゃい!となると黙る(笑)
日本みたいに自分らで登下校してくれたら
問題ないのですけど。。。。
こちらひとさらいとかある国 ましてや日本人の子供
とか言うとどうしても目立っちゃうので。。。
送り迎えは必須。

ミニエナ6年ですか~早いねぇ。
お受験がんばってくださいね。


by ママハナ (2010-03-18 12:53) 

AYAKO

学校選び、悩みますね。
うちは地元の公立に入れるつもりでしたが、
今年からBOSのプロジェクトで完全無償化された結果、
公立の教科書やドリルの質が大幅に下がったのを見てショックを受け、
 (ものすごくひどいシロモノです。去年までとは大違い)
私立の幼稚園に申し込みました。小学校まであるところです。

でも、田舎なのでお受験はないみたい。先着順(笑)。

設備はとっても素朴です。
ママハナさんのお子さんのような学校が近所にあればいいんですが、
うちの周辺ではまだまだ、という感じです。




by AYAKO (2010-03-18 16:51) 

ツカヤン

え~っと、仕事中の我輩ですが・・・。

ロンボクにそんな学校があったん?
月謝が7,000円ってメチャ高いやん?

というか、スンバワやフローレスを周った時、小学校の就学率の低さ、学校に行かない子どもたちの多さにビックリ!

ママハナ・ジュニア3人娘はロンボクを背負って立つ人間に育つことでしょう!


by ツカヤン (2010-03-18 17:29) 

ママハナ

■AYAKOさん

いい学校が多すぎて迷うんじゃなく

「まともな学校はどこ?」って事で悩みますよね(ぷっ)

で、、学校完全無償化って?BOSとは?
なんも知らん私(恥)
やっぱり子供の教育は国作りだから
小学校くらいは完全無償化にしないとあきませんよね。
しかし教科書の質落とさないでくれ~。
それだったら 今までみたいに教科書買うほうが
マシかも~。

バリハホンマもんのインターナショナルスクール
いろいろあるみたいですが授業料がハンパじゃないですね。。
友人の子供はそんなところに行ってて
さSが英語の発音もばっちり お金かけてる甲斐が
あるというもの?
学校はここに住む外国人ママ、パパ共通の悩みかな~


by ママハナ (2010-03-18 18:02) 

ママハナ

■ツカヤンさん

田舎に行くと学校行ってない子多いですね。
それもこれも 授業料が必要とか 最初に制服
買わないとダメとか 現金収入のない家庭には
ハードル高いし 親も学校行ってないとか
そんな問題があるんだと思います。(負のスパイラル)

でもやはり子供にはどんな貧しくても
学ばせる機会を作ってやるのが親の務めかと・・・
貧困家庭でもそう考える立派な親もたまにいてます。


月7000円めっちゃ痛いけど
環境考えると やっぱここかな~と。。。
ご存知だと思いますが
日本人にも分かりやすい施設って少ないんですよ。

日本の子供手当てほしい~(笑)


by ママハナ (2010-03-18 18:14) 

katsumi

月謝が7000円!! 高〜い!@@

うちの子が行ってる新潟の私立の小学校(ど田舎)と同じだー!(笑)
by katsumi (2010-03-19 14:11) 

ママハナ

■katsumiさん
え~と正しくは半分がお月謝 半分が給食費なんですよ。
でもインドネシアの庶民価格にするといい値段ですよね

住んで12年ですけど この国のインフレホンマにすごくて
最近は日本のが安いやんてものけっこう多くなりました。

ロンボクにも私立のインターナショナル校ありますが
ここがお月謝だけで月2万5千円
バリのインターナショナルスクールも
だいたい1万円以上からですよ~(1~3万円くらい)
なのでうちの娘の学校は「なんちゃって」なんです(笑)

ローカルの学校みたら katsumiさんでも
お金払ってでも衛生的な学校に行かせたいと思うでしょう^^;
どんだけ汚いねんって 私も実はあんまりわかってないかもですが
学校の前で買い食いの屋台があったりとか
環境もあまりよろしくないです ローカル小学校。。。
(売り子のおっちゃんちゃんと手洗ってるのかしら?とか)





by ママハナ (2010-03-19 16:47) 

AYAKO

ママハナさんのお嬢さんの行っている学校、
設備その他から判断して、私立としは良心的価格だと思います。

デンパサールの有名私立なんて、
「日本の方が安いじゃん」というところも多いですから・・・(汗)

うちはウブドですけど、ウブドでも、
1年30万円ぐらいするインターナショナル(でもショボイ)とかあります。
(もちろん、そんなところには行かせませんが・・・)

BOSは何のシンカタンだったのかな?
(ご主人はご存知だと思います)
とりあえず、学校無償化のプロジェクトのことです。

前から少しずつ進められていましたが、
地元では今年から本格化し、授業料、教科書は完全無料になりました。
(制服はどうだったか聞いてません)

学校の校舎も、国の助成金で、
次々とリノベーションされている最中です。

だけど・・・ 教科書もドリルも、うんと粗悪になりました。
ドリルは書き込み禁止(!)で、使用後は学校に返還。
後輩が使うことになるので、綺麗に使わなくてはいけませんが、
小雨に少し触れるだけでも溶けそうな紙なので、
カバーをかけることを義務付けられています(苦笑)。

大事なのは教育の中身といえばそうなんですが、
期末試験の方法とかもシステム化され、
小学校一年生に「留年」の脅しがかけられるような状況で、
自分の子供にその環境で学ばせるのはイヤだな、と思いまして。

昨年までは、なかなかイケてる教科書を使っていたのですが。

バリ島でも、都市部の公立では、
BOSで支給される金額に、保護者が有料で差額を追加して払う形で、
もっとよい教科書を使っている学校も多数あります。
でも、うちの地元は完全無料な代わりに、粗悪な教科書。
お金持ちも多いですが、貧乏な人もまだまだ多い村ですので、
公立の場合、下に合わせるのは仕方がないですね。

より多くの子供が教育を受ける機会を得るためですので、
わたしが口出しすべきことではない、
私立という道が選べる立場なのだから、
国に文句は言わず、そちらを選ぶ、という感じでしょうか。

すみません。長くなりました・・・



by AYAKO (2010-03-20 11:14) 

ママハナ

■AYAKOさん
うちの娘の学校 私立じゃなくて マタラム市立なんですよ。
なので一応公立のインターナショナルなんですわ。
施設が充実してるのは やはりその辺の土地全部
マタラム市が持ってたものだったので できたことで
さすがじゃなぁ~ってとこですね。

ちなみに今日はシコ(サイコ?)テストで
教室で遊ぶ姿と観察して採点だったらしい・・・
25人の定員で9人しか来てなかったので
幼稚園は小学校よりは人気ないみたいです。
しかし幼稚園から入れておけば 有利に小学校に
あがれるらしいので とりあえずここにしときゃ
2年後あまり苦労しないかと(ズボラ)

そちらはこれから学校選び 頭いたそうですね。


by ママハナ (2010-03-20 12:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。