SSブログ

原発は必要? [関心事]

201100420-1.jpg


利用しているアンケートサイトで昨日
・今後原子力発電をどうするべきだと思いますか?というアンケートがありました。

回答は6択(後の%は終了後の結果です)
1.「増やしたほうがよい」6%
2.「今のままでよい」23.2%
3.「減らしたほうがよい」33.6%
4.「すべて無くしたほうがよい」17.5%
5.「この中にはない」5.8%
6.「わからない」13.0%

私はこんなところに住んでいるので答える権利ないかもしれないけど
「すべて無くす」に1票投じました。
日本の技術で 太陽光発電とか風力発電の方面 がんばって欲しいです!
もしうちの近所に原子力発電あったら やっぱり安心して暮らせない、、

コメントも漬けられるのだけど これは ある男性のコメ(無くせ派)

「生活する上での使用電力量を減らすべき。
・日が昇ったらすぐ仕事はじめろ。
・日が暮れたら仕事減らせ。
・冬のオフィスでワイシャツ1枚で仕事するな。コート来て仕事しろ
・何十年前の生活レベルになり人口も減るとの考えもあるが、
早く帰って電気も消せば夜も増えて人口が増えるかもしれない。 」

最後がいい! 大将!座布団10枚(笑) 

オットの子供時代 ホンマに中学校まで電気のない生活でした(スンバワ)
兄弟7人です(笑)
ロンボクも似たようなものだし いまだに電気がきてない地域もいっぱい。

賛成派から反対派まで すごい数の意見が寄せられてました。
原発の犠牲になっている方たちの為にも これからの生活が今までどおりでいいのか?
日本人が 考え直す時なんだと思います、今回の原発事故。
こんな事でもなかったら 一生気がつくことなかったんでしょう。

賛成派は「自分の生活を変えれない」ってのが大半の意見ですけど
自分が今回の原発事故の近くの人だったら こんな事言えないと思うんですけど・・

「福島県民です。これ以上被害者を増やしたくありません。
どうせ私たちは、追跡調査をされて、原発のデータにされるのでは?
この際、各県ごとに発電所を設けたらいいかも!
どんな選択肢でもリスクは付きものだろうけど、原発だけは、嫌です。
必要だ!という人たちは、使用済燃料くらい自分とこで処理して欲しい。」

ほんとうにおっしゃるとおりです

「お台場に作ればよいとおもう。地方は、火力・水力で電力を賄えるのだから、
地方にある原子炉はすべて廃炉にする。
東京に作れば、絶対、安全を厳重にするはず。地方だから適当にしている。」

なるほど 電気も地産地消がよろしいですね。(送電ロスも少ないし)


ちなみに私の故郷の和歌山は京阪神にも近くて 原発を作るなら
輸送ロスも少なくて済むとかで以前から関電は県に誘致してたらしいけど
いまだに原発はありません(20年近く在職だった仮谷知事は反対派だった)
 
10数年前に母が「関電が無料で 田舎のジジババ 日本海につれていってくれて
美味しいカニ料理ご馳走になって 温泉入って帰ってきたよ」
「原発の見学もさせられたけど・笑」と言っておりました。
(正しくは原発の見学のついでに美味しいものを食べた)
なんでそこまでして 原発建てたいのか、、アヤシイと思った記憶があります。

ネットを検索していたら 昔むか~しに読んだマンガが無料公開されていました。
チェルノブイリの原発事故から 原発の恐ろしさをわかりやすく説明しています。
パエトーン 山岸涼子   当時これ読んで怖くて寝れなかったなぁ。

今の日本の原発のやってることって まさにこの漫画のギリシャ神話と同じです。
お時間ある方はどうぞ読んでみてください。


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ



nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 8

さかざき

もちろん全然要りません。>原発

座布団10枚の件、同意です。
というか、きっと来年は出生率上がってると予想してます。
そんなもんだと思います。
by さかざき (2011-04-21 00:44) 

ママハナ

■サカザキさん

座布団10枚の人 なかなかいいこと言うでしょ
いっぱい意見を見たけど キラリと光ってた(笑)

夜は早くねろ~っていっときながら
また今晩も12時オーバー、、、トホホ
でも朝はまだ暗いうちに起きてますよ(=寝不足です)


by ママハナ (2011-04-21 00:58) 

きーす

そういえば その昔。
湯川につくるとか。 あらふねにつくるとかあったよねぇ。
よく反対したもんだ。 今思うと。 (って自分小学生でなんもやってないやんけ!!←ひとりつっこみ。)
by きーす (2011-04-21 13:50) 

ママハナ

■きーすさん

えっ!和歌山に作るって もっと京阪神に近いところかと思ってた。
あらふね、湯川だったら大阪まで200キロ近いし
福井とそんなに変わらないね。
でもこういう原発誘致も温泉と美味しいお食事なんて屁みたいな
巨大な額の利権がからんでそう~
それに負けなかった和歌山エライぞ!

でも母が温泉行ったのは20年前以内のはずなんで
いまだにスキあらば和歌山に、ってところなのかな?
副知事(いとこのご主人)に畑で会ったら聞いときます(笑)
でももう新しい原発は日本ではムリやろね
どんなお金もらっても みんなイヤでしょ、これじゃ。

日本は資源がないという事を自覚して 意識変えていかんと
あかんのと違うんでしょうか。
現地でゆっくり2週間以上も休暇をとってるヨーロッパの人みてると
ほんとそう思います。(彼らは休むために働いてる、スバラシイ)







by ママハナ (2011-04-21 14:16) 

akko

確か、阪神大震災の翌年は出生率UPしてたような...
TVも地震ばっかで退屈だったのかなぁ。 ^^;
って、アレ???
甥っ子もか!?

電気の使用量減らして暮らすのは無理だけど、原発はイヤって人がかなり多いような気がする...
「原発なくせー」って叫んでる人の中にも、なくしたら生活変えなきゃいけないって解ってない人が居そうです。
最近は家を建てるならオール電化、みたいな流れもあったし...
今朝の番組では「今の技術があれば日本全体の電気の使用量を半分に抑えられる」って言ってたけど、新しい技術を復旧させるには各家庭がそこそこ裕福でないと難しいんですよねー。
屋根にソーラーパネルって、私の子供の頃から設置してる家はあったけど、何十年もたっても見かける件数ってそんなにグググっと増えてはいないし...
あの頃は、大人になる頃にはうちにも乗ってるかもって思ってたけど、まったくそんな気配はなく今に至ってます。^^;
by akko (2011-04-21 18:21) 

ENYA名古屋

 そういえば、私の母も日本海側の原発ツアーに行ったような気がします。それこそ20年ほど前。
 原発、世界的に反対の嵐ですが、今の福島の状況見ていたら、
賛成はできないでしょう。
by ENYA名古屋 (2011-04-22 01:08) 

ひじゃう

こんにちは。

原発がないとどんなふうに生活に影響するのか知りたいですね。

たとえば、電車がないと困りますが、
自販機なくても生活できるし、
コンビニが道路100m内に3つもある必要ないですよね。

エアコンもさすがにないと厳しいかもしれませんが、
座布団10枚の男性も書いていらっしゃるとおり、
あの建物内での空調は検討の余地、大いにありです。

そして、これから家を建てる方はオール電化じゃなくて、
畳と障子の日本の四季と高い湿度に適した日本家屋で!!

…とか。
なんか方向ズレましたけど、
結局のところ、原発がなかったらどのレベルで困るねんってこと。
逆に言うと、どの程度の暮らしが保てるのかしら。
知ってる人がいらしたら、わかりやすーーーく教えていただきたいな。

あ、漫画拝見しました。
んーーー。なんでこうなってしまうのだ、人間よ…。
by ひじゃう (2011-04-23 19:09) 

ママハナ

■ENYAさん

えっ?大阪南部も原発誘致候補だったんですか?
やるな関電・・・・・

しかし誰もそんなものでは釣れなかったってことですね
ひひひ

■ひじゃうさん

たしかに想像力の乏しい現代人には
そういうシュミレーションは有効かも。

政府はこのまま原発やるんかい?
どっかの防波堤を強化しますってニュース見て
あきれました、廃炉にするにしても何年もかかるから
そういう意味でも必要な事なんだろうけど
私には「まだ原発やりまっせ」というアナウンスに感じました。

なんだか経済優先、ラクチンさ優先の現代生活
そんなハイリスクな電気を使ってまで存続させなアカン人生って
何やねんって、、、思いますね。

原発はコストが安いというけれど
今回の事故で 保障やらなんやらで どんだけのお金使うのか
過去の儲け分とトータルして試算してみてほしいです。
あと人間の命!カネでは計算できひんけど。。。

東電の社長 避難所に行くんやったら 頭さげるだけちごて
アナタがそこに寝泊りして ご自宅を被災者に提供してって
思いました、、、、ぜんぜん誠意感じられません。
原発 絶対反対です~!!




by ママハナ (2011-04-24 03:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。