SSブログ

ご近所みんなで [暮らし・海外移住]

二軒隣のお隣さん 

091203-1.jpg

抱っこしてるのは娘でも孫でもなく 斜め向かいの家の子
この家は軒先にショーケースと冷蔵庫を置いて
ご近所向けの小さなお店をやってるんです。
(越してきたのは 約1年ちょっと前 店は半年くらい)

ご主人もおそらく50歳台だと思うけど 仕事はしていないようで
奥さんと店に置くものをちょこちょこ仕入れるために
バイクに乗って出かけたり たいていいつも店先で
庭いじりしてたり 近所の人とのんびりお話したり
すっかりご隠居生活を送ってられます。
あ、、、インドネシアの公務員の定年はたしか55歳なんで
もしかしてもうリタイヤ組なのかも知れません、、、、。


この家に前に住んでいた人はオットと友達でしたが
そのときもよく近所の小さな子を預かっては 抱っこして
散歩してたりしてました。
(その家もご主人は仕事してなかった、40代まだ若かったのに)

ムリやり頼まれたというより 子供といるのが楽しくて
「お母さん 家のことで忙しいんやったら うち見とくで~[るんるん]
的なノリなんですよね。

私が子供だった30年以上(もっと?笑)は日本にもフツーにあった風景
なんか懐かしいよなぇ~と思わず写真撮っちゃった。

うちの親は共働きで小さな頃はたまに隣の子供のいない家の人に
お昼までとか 預けられてたような記憶があります^^


東京に住んでいる大阪時代の友人は社交上手なので
マンション内で知り合った 同じような子供を持つママさんに声をかけて
どうしてもの用事で子供をつれて行けない場合(面接とか。。。)
このママさん同士で子供を預けあいっこしたりして。
おっ なかなかやるなぁ わが友[exclamation]と思ってました。
同じ条件の人が持ちつもたれつというのも ナイスアイディアだけど
本当は同じ立場でなくても 気軽に子供を預けられるような環境があれば
それが最高なんでしょう。


091203-2.jpg

このお隣さんは 夕方になると近所の子供を集めて
無料でイスラムの「アルクルアーンの読み方教室」なんてのもしてて
最近ではすっかりこの家の庭先が小さな社交場になっているのでした。
うちでは勝手に カフェ ブデと名前つけてます。[喫茶店]

新しく来た人でも こうしてすぐにご近所になじめる環境が
個人的にもよいなぁと思っている インドネシア在11年目です。[ぴかぴか(新しい)]


今日もよろしくお願いします[るんるん]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村



nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。