SSブログ

日本滞在記 1 和歌山古座川町の1

↑今回免許更新したところにあった 交通標語
 ベタベタの和歌山弁がなかなか ええんやよぉ~(笑)

ママハナ 2/14にロンボクに帰ってまいりました!
3週間も日本でうろうろしていたので 帰るなり溜まっていた疲れが
どどど~~~~~っと出て 現在 何もやる気がしません。

ロンボクは雨季らしい天候で 例年 中国正月あたりは強風が吹くといわれているとおり
私が日本から帰る前日も ものすご~い強風で ギリのダイブポイントも
のきなみ大荒れの天気で エントリーできるところがほとんどなかったようです。
そして 去年末~現在にかけて 水温が異常に低いらしいです。
ギリの水温は年間とおして 27~30℃ほどあるんですが 数日前は23℃!
南のインド洋の外洋スポットではありえる水温ですが ギリでは近年ありえなかったこと、、、
また何かないといいんだけど。。。。てなとこです。
滞在していた大阪でも 雪は積もるわの変な天気でしたよ。


ところで 滞在していた日本の話題など(ちょっとつきあってください)

私の実家は↓でもお知らせしたとおり 本州最南端 和歌山県古座川町にあります。
人口3400人の過疎の村、、、で 人間よりサルの方が多そうなところですが
それだけに空気は美しく 川を流れる水もとてもきれいなところです。
作家の故司馬遼太郎も この川の風景を愛し 私の実家の近くには 
司馬さんが時折訪れたご自身の別荘が今でも残っています。
http://blowinthewind.net/siba/koza.htm

 

実家の少し近くに 一枚岩という観光スポットがありますが 
その名の通りの大きな1枚の岩山が川の上にどど~んとそそり立っています。
10数年前にこの前の道路が整備され 観光センターもできて かなり観光地らしくなりました。
私がここで過ごした中、高時代は観光スポットと言っても ただ山があるだけ(一応看板もあったか)

この鹿鳴館の中は 喫茶コーナーとお土産物コーナーがあり寒い日はここでほっこり、、、
とすることができます。 お宿などの案内もここでしてもらえます。

名産物は 柚子製品、鮎などがメインですが 
ここ数年 この古座川の自然が好きで移り住んだ人が
藍染や木工製品の製作などをして 暮してるケースがぽつぽつあるようで
そういう作品の展示 宣伝などもしていました。

実は古座川在住の作家さんではなかったのですが お隣の町にやはり途中で移り住んだ
木工作家さんの作品にかなり心引かれてしまいました。
ふたをスライドさせるとヘビが出てくるびっくり箱や ウサギさんのオルゴールなど
なんか楽しんで作ってはるなぁ~というのが伝わる品々が並べられていました。


カエルのカスタネットもめちゃくちゃかわいかったな~~。

ここで働く店長のTさんも関東出身の方で 在住3年。
突然訪れた私に 一枚岩に伝わる昔話などを教えてくれました。
私はここに生まれてから~2歳まで 中2~高3の7年間過ごしたんですが
各地に伝わる昔話があったってことを この日ここで初めて知りました(どないやねん)
スタッフのMさんも会った瞬間 「どっかで会った人!」と思って 話してみたら
実は高校時代の先輩(私はテニス部 先輩は剣道部で部室が隣だった)だったり
ほんのちょっとの寄り道のつもりが 気がついたら1時間半以上も長居。。。

一枚岩の前を流れる古座川は冬場は雨が少なく ちょろちょろの小川になっていましたが
夏は満々の水が流れる美しい川です、関西でカヤックや鮎釣りをする人には
ちょっとは知られた川なんですよ。
本流に流れる支流がいくつかあり 私の祖母の家があったところの小さな支流は
今でも川に足を入れると 小魚がちょんちょんと足をつつくような 場所もあります。

空気が澄みきっている 今のような季節は 晴天の日などは
青空はマジでくっきり ハイビジョンな映像の世界そのままな風景があるのでした。


古座川町の観光ページはこちら

まだ続くんやよ~(和歌山弁バージョン)


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 4

akko

「やめとこら...」って言うんですね。
なんだかカワイイ。^^
ヘビのびっくり箱、メチャメチャ良いですね!
顔がホゲ~っとしてるのも好きです♪
by akko (2008-02-18 11:20) 

ママハナLombok

akkoさん

まいどです!沖縄シリーズ快調ですね~。
コメント書こうと思うんだけど なんでかうまく書き込みできません。

和歌山弁 サイコーに田舎言葉ですけど(笑)
それはそれで ええカンジ。
オットはうちの父が本気で和歌山弁話しだすと
会話がつうじまへん(苦笑)

「いこら~」(行きましょう)
「~~やよ~」(~なんやて)
「すまんよ~」
って こんなカンジ???ぷぷぷ。

木工作家さんの作品はホンマにかわいかったです。
でも値段が・・・・・・(へびはたしか1個1万円くらい、、、)
しかも「重い」ときたので 私のショッピング対象外なのでした。
by ママハナLombok (2008-02-18 13:35) 

あて

私も和歌山出身です(^^)しかも古座川。
よく司馬さんの別荘を覗きに行ったものです。
一枚岩の物産店にはお酒を卸していました。
なんて懐かしい。
なんてのどかな。
かわらないふるさとに感謝。

by あて (2009-05-06 00:50) 

ママハナ

■ あてさん

え~~!古座川出身け?(笑)だれやろ~?

私は雨のつく集落です(校区は明神エリア)
じーちゃんばーちゃんばっかで もうかなり寂しくなってきました^^;

生まれて2歳までここで その後京都の南部
そして中2~高校3年の5年間 ここで過ごしました。

中1は京都南部で全校生徒1000人 1年だけで11クラス
から 明神中学 2年私入れて13人(全校生徒で50人もおらんかったよ)という カルチャーショック受けました。
でも今思うと 青春時代こんな自然いっぱいのところで
すごせたからこそ 今(ロンボク)があるんかな~なんて。

よかったらお便りくださいませ~
右にママハナにメールするというのがあります。



by ママハナ (2009-05-06 09:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。