SSブログ

5回目の石けん作り [石鹸・アロマ]

20090528-6.jpg

近所のスーパーで買った石けん[るんるん]
パパイヤ石けん(ホワイトニング)Rp7.500-(75円)
一番メジャーなluxがRp2.500(25円)なので 3倍の値段
(そういや 今回の日本でインドネシアのLUX
大阪のダイソーで3個入り100円(一個35円)見つけました、
大阪でインドネシアの石けん見るとはびっくりです)

透明石けんの中に□のツブツブ(コンフェというのだそうです)
が入って 見た目的にもカワイイ。
なかなか使い心地がよかったので今回リピートです。
こんな石けんが自分でも作れたらなぁ。

5月初旬に廃油で石けん作りから 今回で5回目(?)の石けん作り
今回は体洗い用なので 新しいオイルで。

20090528-1.jpg

前回はオリーブオイルを使ったので 
なかなかトロトロになってくれず苦戦したので
今回は手に入れやすい ココナツオイルとパームオイルのみ
苛性ソーダを溶かす水は前回と同じく 痒みに効くといわれてる
対葉豆という植物の葉っぱを煮出して冷ましたものを使いました。[ひらめき]

石けん作りって 私はなにがしんどいって 途中のグルグル
攪拌させる時間、、、前回とても大変だったので
今回 かなり横着してみました。

ハンドミキサーです! 

20090528-4.jpg

このタイプは液体が飛び散るのでダメ とあったんですけど
とりあえずは試してみよ~[exclamation]

で、予想通りで やっぱり 豪快に飛び散りました。[あせあせ(飛び散る汗)]
この時点ではまだ石けんになってなくて 苛性ソーダ(アルカリ)が
肌につくとキケン(ヒリヒリしますね 即 酢で中和してました)

それと 泡立て用の道具なので 当然泡がたちます。。。。

なによりこのハンドミキサーを持っているのがシンドイ
途中でタオルで固定して 勝手に混ぜてもらいました(笑)
横着しすぎ???

今回このおかげで 前回よりは早くトロトロになってくれましたが
なんとなく楽した分 愛が入ってないような。。。
次回はやっぱり初心に戻って 手でグルグルでしょうか。[時計]

24時間の保温後 ダンボールを開けると
表面がなんだか白い! [がく~(落胆した顔)]

20090528-5.jpg

うっ、、もしや苛性ソーダの溶け残り?
これまた不安になり検索で調べました。
石けんの表面の粉(ソーダ灰)引用ブログ[手作り石けん覚書]より
もしかして 攪拌した時の大量の泡かもしれませんが。。。


今回は大きな塊にして カットしてみようと張り切ったんだけど
この型出しが大失敗で ゴツゴツの石けんになってしまった。
丁寧さがまったく足りずの5回目の石けん作りでした。

石けんの使い心地は 前回作った石けん 
個人的には泡立ちヨシ ボカシのカオリもよし使で 気に入ってます。
手伝いのお姉ちゃんにもあげたんですが
「この石けん使うと 肌しっとりしますね~」と感想は上々
彼女らが 普段使っている工業製品のLUXなどは 
製造工程で 保湿成分のグリセリンを分離しているとか?
皮脂分をとるだけなので うるおいはないでしょうね[バッド(下向き矢印)] 

20090528-2.jpg

ソーパーさんのブログを見て 石けんに刻印 もしてみたいなと
まともな石けんも作れないのに 夢はいろいろと・・・・
とりあえず手元にあるゴム印を切り分けた石けんに
ハンマーで軽く叩いてみたら。
ゴムは柔らかすぎてダメかな?と思ってたんだけど 
思ったよりちゃんと形がついてました。
フクザツな模様は難しいみたいだけど シンプルなゴム印で
溝を普通より深めにしてもらったら なんだかいけそうです。
こっちはゴム印作ってもらうのも 1個200~300円だからね。

今回の石けん 1個のコストは約10円、安くて安心で言うことなし。
(オリーブ油使うと どんと上がります[たらーっ(汗)]
次回はもっとキレイな石けんを作れるように がんばりますっ[ぴかぴか(新しい)]

20090528-3.jpg


今日もブログランキングにポチット 一押し[るんるん]
よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村










nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 10

えいぶん

良い感じに仕上がってますね
最初の写真はなんかは美味しそうです(笑)


by えいぶん (2009-05-28 21:10) 

いざりぃ。

ママハナさん。
石けん作り励んでますね~(^0^)
この前私がもらった石けんと同じ感じかしら?!
確かに、化学品が入っていないから環境にはいいよね~!
これからもあまったら分けてくださいね(笑)
刻印押すのっていいアイディアですね☆
やっぱりロゴはクラクラがいいんじゃないでしょう~か~(笑)
by いざりぃ。 (2009-05-28 22:24) 

NALU

すっ、すごい!!
手作り石鹸。

ホント ママさんはエコな生活で素晴らしいですぅ。
見習わないと!!
by NALU (2009-05-29 00:06) 

Deki

すごいなぁ~
石鹸作りって難しいってきいた事があるけど...。
by Deki (2009-05-29 04:42) 

akko

苛性ソーダがヒリヒリすると言いつつも、ハンドミキサー使っちゃうところがママハナさんらしくてウケました。^^
バーミックスみたいなのを使うと良いらしいのですが...
高いので私もずっと手で混ぜてました。
でも、確かにかなり面倒。
ある程度とろみがついたら、ちょっと放置して混ぜ、またちょっと置いて混ぜでOKなんですけど、その加減がなかなか難しいんですよね。
で、ソーダ灰ですが、泡ではないでしょうか???
私の感覚ではソーダ灰ってもっと粉っぽいような...
カマンベールの白カビっぽい質感だったような気がします。
パパイヤ石けんみたいな見た目にするには透明石鹸を作らないといけなくて面倒ですが、マーブルなら簡単です。
ってことで、次回はマーブルにチャレンジしてみてはいかがでしょう?
ベースは同じで、半分に対葉豆入れて茶色く、半分は精油とか入れて白のままでも良いし、ターメリックも入れて黄色くしても面白いかも?
と、勝手に想像しちゃってます。^^;
次回作も楽しみにしてま~す♪
by akko (2009-05-29 11:01) 

ママハナ

■えいぶんさん
手作り石けんのブログ見ると ホンモノそっくりの
お菓子の石けんとか作ってる人いますよ
使うのがもったいないので それもどうかと思うけど(笑)

■いざりぃさん
この間さしあげたのは オリーブオイル配合の
少し上等なヤツです(笑)4時間以上かかって
マゼ続けた私の愛もはいってるでぇ~(笑)
ちょっとなくなるのが早い石けんなので対策必要だけど
とりあえずはこれくらいで充分満足してます^^;
使い心地どうでした?塩水まじりだと泡だたないと思うけど

■NALUさん
ここにいると自然にエコに目覚めますよ(笑)
石けんつくりは ↑コメント書いてくれてるakkoさんが
以前作ってはって うわ~石けんって自分で作れるんや!
と、カンドーしたのが始まりです。
カンドーしてから作るまで 5年以上かかったけど(笑)

バリとかだったら 良質のが買えるので 作ってなかったかも
とりあえずロンボクにはないから 自分で作るしかない!
とてもいい環境だといえますね。(爆)

■Dekiさん
石けんは分量を護って混ぜればけっこうできちゃったりするようです。
私でもできたんだし^^;

■akkoさん
先輩っ!
そうバーミックスは高すぎて買えません てか買っても
料理用に使いたいじゃないですか。
併用できないもんね!

苛性ソーダ危ないんだけど 注意書きにあるほど
そこまでせんでもって 手袋もしてへんし
かなり軽装で作っております^^; アカン???

人に提案してないで ひさしぶりに作ってみてよ(笑)
でもこういうのを聞くと フツフツ また作りたくなってきた(笑)

マーブル、、、型出しがちゃんとできるようになったら
色々挑戦しようと思います!
家族みんなで使うので いっぱい作ったと思っても
あっと言う間になくなるります^^;


by ママハナ (2009-05-29 15:14) 

akko

そうそう、自分で作れば良いんですよね。^^;
でも、オイル代も日本ではかなりかかるので、なかなか作る気が...
ママハナさんのを見て作ったつもりになってます。うふふ
だけどまだ道具はちゃんと置いてます。
いつか、忘れた頃に作りま~す♪
by akko (2009-05-29 23:05) 

なつこ

興味深々!!石鹸作ってみたいなぁって思ってました。
ずばり、母乳石鹸!!その日のために冷凍もしましたが難しそうでなかなか作る気にならないんですけど。。。
by なつこ (2009-05-29 23:50) 

ENYA名古屋

mamahanaさんのブログためになります。
 私、このブログ見るまで知らずに廃油石鹸で体・頭を洗ってました。
洗い心地はよいのですが、においが気になってやめ、新品油の手作り石鹸にしてます。
 これまた、体・頭洗ってますが、髪の毛はつやつやでそれから愛用してます。長野の障害者団体作です。

 大手メーカーに比べればやたら高いですが、消耗品でも使用頻度も低いので小さな贅沢してます。
by ENYA名古屋 (2009-05-30 01:39) 

ママハナ

■akkoさん
akkoさんのホームページ見たのがきっかけだったし
是非続けてほしい~と思うけど 
そうなんだよね 日本は油高い
なんたって ほとんど輸入なんじゃ・・・・
今度帰るとき(いつ?だけど・笑)ゆうてくれたら
ココナツオイル持参しますぜ。手作りの!

あのページがなくなっちゃったのがサミシイです。
またいつか作るの楽しみにまってますよ♪


■なつこさん
母乳石けん!そういやウェッブで
「あなたの母乳で石けんつくります!」というの
見たことあります^^;

私も↑akkoさんのホームページで カンドーして
作ってみたいと思って本まで取り寄せたものの
苛性ソーダがインドネシア語で何?からつまずいて
結局5年ごしで やっと行動起こしました^^

母乳さすがに冷凍でも5年はもたないと思うので
これをきっかけに作ってみたら!?
まずは廃油で練習お勧めします^^ けっこう簡単。

デジタルの秤と温度計は必要でしょうね。
あとは台所にあった くたびれかけのボールとか
そんなんばっかり使ってます(笑)
分量厳守!と本にはありますけど 私のハカリは
キッチンスケールで0.1までは図れないので
かなりテキトーだけど ちゃんと石けんになってますよ。


■ENYA名古屋さん
廃油の石けんで体洗うのがよいかわるいかよく分からんのですが
私もやっぱり気になるのがニオイです。
精油も入れてますけど なんだかな~というのがあり
廃油石けんは皿洗い専用

前回いただいた しゃぼんだま石けんはありがたく
使わせていただきました。
末娘は肌が弱いので すんごく助かりましたよ。

今は 障害者団体手作りの石けん使ってはるんですね!
ロンボクでも村の人たちに石けん作ってもらえて
販路ができたらな~なんてひそかに思っていますが
私の腕程度じゃまだまだですね!精進します。

次回こられたときは1個もらってくださいね。
by ママハナ (2009-05-30 10:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。