SSブログ

教科書探し [子供のこと]

20110727-4.jpg

インドネシアの学校の新学年が始まるのは 「だいたい」7月くらい
でも始まる日などは なんだか島とか学校それぞれでバラバラです。


で子供が小学校に上がるようになって初めて気がついたんだけど
小学校ってたぶん義務教育じゃない?
SDヌグリって公立の小学校でも小額ながらも授業料が必要
(今はいくらか分からないですが 娘が1年通った公立では1ヶ月100円くらい)
学校は制服 しかも曜日によって服が違うので 何枚も用意しなきゃならない
現金収入のない貧困層(月収5千円以下の家庭が国全体で3割ほどだそう!)は
このあたりがハードルになって学校に行けない子供も多いと思われます。

20110727-2.jpg

それはさておき 7月から始まった新学年[るんるん]
教科書も新学年のものになるので 当然上の学年のものが必要ですよね。
日本は義務教育だから 新学期には学校に行けば新しい教科書がある。

しかし 義務教育のようで義務教育じゃなかったインドネシア(ベンベン)
教科書はもちろん自腹で購入しなければなりません。
しかし学校ではその教科書を用意してくれてないんですよ!なんでやねん?
でもってどの教科書を使うのか 新学期前に教えてくれない
ひとつの店で全種類は揃わない、、、[ふらふら]

20110727-1.jpg


お金は払うから学校でそろえてくれ~[あせあせ(飛び散る汗)] でしょ?
日本人にしたら理解不可能な状況です。 毎年ほんまに面倒くさ~[もうやだ~(悲しい顔)]

新学期がこの間始まったと思ったら 8月から始まる断食初期のお休みと
それに学校の先生たちの「研修」とやらで 娘の学校は今週から2週間の休み。
(公立の学校は断食スタートの1週間は休みのはず バリはこの休みはたぶんない)

実はまだ教科書をそろえてやってないので このお休み中に
ママ友に情報聞いて 買い集めないとあきません[ダッシュ(走り出すさま)]

20110727-3.jpg

いやはや 子供を普通に学校に行かせるのも大変なインドネシア
(もしかしてロンボクだけかもしれません、、、ありえるよなぁ)
新学期シーズンは毎年頭いて~[たらーっ(汗)]

てかインドネシア 経済もこれだけ発展してきてるんだから [グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
せめて小学校くらいは義務教育にして 最低限の教育を受けさせてほしいもんです。
子供は未来の宝なんですからね。

ブログランキングに参加中 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ


オマケ:今一番欲しい電化製品がこれ!
なんだかけっこうお安くなっているのではないでしょうか?
これさえありゃ手伝いも要らない[exclamation&question]








手が届く値段になったけど インドネシアでは買えませ~ん[もうやだ~(悲しい顔)]

このあと買いもしないのにサイトの説明を読んでいたら・・・

「2)どのような床?どれくらいの空間?
・フローリング、畳、カーペットはOK。
ただし毛足の長いカーペット(2cm以上)、コンクリート、タイル、石畳では使用できません

が~~ん この文字見て すごいショックを受けました。
うちオールタイル!しかもテラスは何メーターも段差[もうやだ~(悲しい顔)]
こら使えんな・・・

しかしフローリングはOKでなんだタイルはあかんのかな?
不思議です。



nice!(2)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 11

片田舎動物病院

教科書問題大変ですね。
違うのを持ってても授業を受けにくいし。
土地によって教育事情も大きく違いますね。

ルンバ、動物病院の待合室や診察室を
’歩かせて’おこうかと考えたこともありましたが、
犬や猫が異常に反応することが予想されるので
やめました。
by 片田舎動物病院 (2011-07-28 08:35) 

ママハナ

■先生

学校の事は何年たっても理解ができなくて困ってます。
しかし子供が大きくなって(上は小5)自分の事はわかるので
私はついていってお金払うだけです^^;

娘達は市立のなんちゃってインターナショナル
先生が自己都合で次々辞めていくのも なんだか???
日本の学校も教職員の先生の問題多いようですが
こちらも似たりよったり、、、モンスターペアレントもいるようで
ちゃんと授業聞かない子をしばいたりはできないと言ってました。

私の子供の時も こっちの先生が子供の時も
先生が殴るのは なにかしら生徒が間違ったことをするから
という認識は一致してましたんで 全世界的に時代は変わった
ということでしょうか。
うちの子供は何か悪い事したら なんぼでもたたいて
けっこうと言っておきました。たぶんしないんでしょうけど。

ルンバ 動物病院にはピッタンコのような気もしますけど。
閉めてからひそかに動かすというのもアリでは?
あ、、、入院してるもワンニャンいるのか~、、あきませんね。

でも病院だとPタイルとかリノリウムだったりするけど
これには使えるんでしょうかね???
フローリングみたいにかすかに弾力性があるからOKなのか?


by ママハナ (2011-07-28 10:56) 

ままきらん

こんにちは!とても面倒ですね、教科書探し。なんで学校で準備してくれない?払えない家庭がでるのを警戒してるのかな。アチェの公立小学校ではすべて無料貸与でした。これは津波後の援助のためかも。面倒だったのは教科書にカバーつけるのが義務で、最初カバーの作り方方の要領わかんなくて困りました。今はメダンの私立ですが教科書は学校から買います。領収書ありの明朗会計。でも、義務教育ですもん、無料にすべきですよね~,高すぎる!
by ままきらん (2011-07-28 12:41) 

ママハナ

■ままきらんさん

はいホンマに面倒なんです^^;
娘の通ってるところは市立で月謝は給食費含め70万ルピアくらい
なので それを払えるような子供しか来てないんで
学校で用意してくれたら たぶんとりそびれはないはず、なんだけど
そういう事はしてくれません(汗)
必要な人は申し込み用紙とお金そえて申し込むようにしてって
今度お願いしてみようかな、、、
父兄もこれが当たり前だと思っているのか?
要望はないみたいです。

教科書はそういやこちらでも貸与はあるようです。
教科書もけっこうなお値段ですもんね、、、
うちも貸与でええよって 言ってやろうかなと思います。

インドネシアって義務教育じゃないでしょう?
授業料みたいなん取るし
成績悪いと落第もありますしね・・・

せめて小学校くらいは義務化で 無料にするべきですね。



by ママハナ (2011-07-28 13:20) 

ビビ

自慢じゃないけど ルンバあるのよーーホホ
しかも出始めに買ったから それでも知り合い価格で7万5千円・・ずいぶん安くなってるんですね

こいつはきれい好きで? 同じとこ何度も通るし ベッドの下に入ってくれてベンリーーと思ってたら 出られずにぎーぎー言い出す始末
そのたんびに 救助に向かわねばならず スタンドをのけたり コードが絡まないようによけたりと附いてまわってることが多いので それなら自分で掃除しろよ と突っ込まれそうなもんですが・・・^^:

会社に持って来たら 広い空間、結構ひとりで頑張ってくれます けなげで可愛い子ですよ! 自分で充電器に帰るのもえらいやつちゃ

うーーん、お宅の家じゃ 使えないですよネ・・残念でした!
by ビビ (2011-07-28 13:55) 

akko

教科書大変!
結構な冊数ですもんねぇ...
面倒くさそう (>_<)

で、ルンバ。
タイルがダメって知りませんでした~。
うちの職場も使ってる人が多いのでいつも進められます。
でも、我が家は畳生活。
毎日座布団やらなんやらどっかにあげたりするのが面倒だし、ルンバが入れない10cmほどの壁と家具の隙間なんかも結構あるので先日フツーのを新調しました。
段差は一応チェックして、落ちないように動くらしいですよ。
ただ... 猫はいろんな反応するみたいです。
モーレツに逃げるか、襲い掛かるか...
追いかけまわしてパンチする子もいるようです。^^;
by akko (2011-07-28 14:30) 

akko

追記。
そういやこの前Youtubeで見た動画では、ルンバに無関心な猫がルンバにひかれてました。
脚とかシッポとか...
でも、知らん顔してましたけど。^^;
by akko (2011-07-28 14:31) 

ママハナ

■ビビさん

さすが社長宅!あるんですか しかも出始めの^^;

動いてるとこみたかったです(今回の帰省でルンバを知った)

うち猫屋敷やから猫の毛がけっこうすごいので
これがあればいいのにな~といつも妄想してたんですけど
日本で売ってるのだと電圧が違うし 故障しても対応してもらえないし
(よく故障すると聞いてますけど お宅のは大丈夫ですか?)


■akkoさん

教科書はホンマ面倒です~

ルンバは床にモノおいてないお宅だとええけど
そうじゃない場合は・・・・・なんや。
そらそんなうまくはいきませんわねぇ

最新モデルは段差カンチして落っこちないようになってると
どこかのサイトにあったんだけど
「タイル不可」とかかれたら もうその時点でアウト~!

今後インドネシア用にタイルや石対応のルンバ
(別にルンバじゃなくてもOK サムスンとかも出してるみたいね)
出てくるのを期待しよう~。

もしうちにルンバがあったら。。。ネコはやっぱり逃げ回る派だと思う。


by ママハナ (2011-07-28 15:13) 

ママフィオ

こんばんは♪
小さな声でいいますが、「学校で教科書頼んで買えるんですよ!」先週の金曜日までに担任の先生又は事務所のお姉さんに欲しい教科書だけ頼めました。値段もすべて書いてありました。

それはさておき、新学期が始まってからそれをしているのは遅いですが、、、 ねっ♪
by ママフィオ (2011-07-28 20:28) 

ママハナ

■ママフィオさん

あれ~???そうなn教えてよ(苦笑)
って プリントにかいてたん?ショック~!
この画像 それより前にモールの書店に行った時に
撮った写真なんだよ。。。。

うちの家族ってアホすぎ?

とりあえず頼りにしてますんで よろしく

by ママハナ (2011-07-28 20:47) 

エナエナ

教科書有償なんですかぁ!!
しかも、自力供給っすか!!ご苦労様です。

日本だと義務教育ですから基本タダです。
しかーーし!私立は支給される教科書はほとんど使わないので
結局学校が用意するものを購入ですわ。
ま、用意してくれるから楽ですけど、結構高くつく・・・

使わない支給の教科書。無駄に本棚に並んでるのも疑問です。
もったいないーーー!!贅沢だよね。
by エナエナ (2011-07-30 05:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。