SSブログ

イスラム式の結婚式 [イスラムのこと]

20081106-5.jpg

↑新郎新婦じゃないですよ 来年結婚10年の熟年?夫婦の図
 嬉しがり~~(笑)

マタラム、スンギギ周辺は毎日スコール!です。
(10m先はまったく雨がない、というような通り雨も多い)
今年はほんと雨が多い気がします。

20081106-6.jpg

ところで 妹の結婚の続き。
披露宴は夜でしたが 午前中に結婚式がありました。
新郎は2月に改宗していたので イスラム式での結婚式。

ムスリムは「改宗したら地獄行き決定!」なんて勝手に思ってたんですが
広いインドネシア 結婚を機にムスリムの女性が相手の宗教に改宗
というのはけっこうある話みたいです^^;
だから インドネシアの場合 ご主人の宗教に改宗というのが
一般的なようなんですが、、、我がファミリーはそのあたり頑固です^^;
「改宗しなければ結婚は認めない!」の一点張りなんでした。

これから日本で生活する妹にしたら 自分が改宗したほうが快適なんちゃうん?
とココロひそかに思ってはいたんですが 
そういうレベルの問題じゃないんでしょうね・・・。

お互い好きでも 宗教が違うので結婚断念、って人 けっこういてそうです。
(まぁ 宗教が違うって時点で 恋愛対象にならない人も多そう)
、、、というくらいインドネシア人には宗教は重要な要素ってことなんです。

20081106-2.jpg

結婚式はとりあえず男性主体で進行するので 改宗したばかりの新郎は
ド緊張???で 汗ダクダクでした^^;
一番大事な儀式、 新婦側の保護者(今回は新婦の兄)と新郎が
(ムスリム同士でないとNG、私の時は代理人の男性が勤めました)
被された布の下で握手を交わし 結婚の契約(?)の内容を読み上げるところ。

20081106-4.jpg

インドネシアでは一般的に結婚のしるしとして 金を贈るのが一般的
みんなの前で 「金何グラムを結婚のしるしとして贈ります」と宣言します。
ちなみにインドネシアで「金」と認められるのは22k以上
日本では18Kが一般的ですが こちらでは金としての価値はかなり落ちるはず。
こっちの金は そんなワケで黄色が濃いんです~。(日本人の私にはちょっと・・・)

インフレがきっつい国(紙幣が紙屑になる可能性大)なので 
インドネシアの人は現金じゃなく 金で持ってる人が多いのです。
(アルクルアーンにも 『お金はただの紙!金(きん)は腐っても金!金を持て~』
と書かれてあります)
ブレスや指輪 ネックレスで見栄も張れて(笑)
仮にビンボーになったら売ればよいので 一石二鳥ってとこでしょうかね?

20081106-3.jpg

このあと 結婚証明書にそれぞれのサインをして 約1時間ちょっとの儀式は終了。

20081106-1.jpg
(この結婚を証明するために 保証人になる人が必要です)
日本のように役所に届けを出して終了というわけにはいきません。

 

20081106-7.jpg
今回は新婦の住まい(姉宅)で結婚式が執り行われましたが
モスクで結婚式を挙げる人もいます。

この結婚式も豪勢でしたよ! 
お約束どおり(笑)家の前の小さな道を封鎖してテントを張り イスを並べます
(もちろん車、バイクの通行はできず、行き止まりの道なのでそれほど被害なし・苦笑)
外にモニターを設置して この結婚式の模様を実況中継までしてました。

この式のあとに食事が振舞われますが これもおそらく300人分以上の
料理が用意されてたと思います、朝から山羊!!!濃い~~~。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。