SSブログ

ウミおばあちゃんの初9日 [イスラムのこと]

20080228-8.jpg

2/26火曜日 先週亡くなった ウミお母さんの初9日(最終日)の集まりへ

オットは毎日 夜7時~11時くらいまで 姉の家に行ってました。
私は最終日のみの参加、 皆 「やっぱり最後は行っとかんとあかん」
ということで この日は親戚、ご近所の人 モロモロで300人近く集まりました!

20080228-5.jpg

私の実家ですと 大昔(20年以上前)は 近所の人に同じく毎夜集ってもらい
西国33箇所のご詠歌をみんなでじゅんぐり歌っていく、、というのをしてました。
終わったあとは毎回 軽い食事(お酒もあり?)と雑談、、、だったような気がします。
ホンマは49日までやるんですが 近所の人に来てもらうのは 初七日までだったような。。。
祖母が亡くなった 私が高校の頃はそんなこともしなくなっていました。
(座布団の上に カセットデッキがのっかって テープのご詠歌を流してた気が・・・)

20080228-2.jpg

20080228-3.jpg

イスラムも同じく アルクルアーンを唱え 男性の一部でお祈りをしていました。
あ~~こんなたくさんの人に来てもらって ウミお母さんも嬉しいでしょうね。

一区切りついたら お食事タイム。 みんなお腹がぺこぺこ?
お腹を空かせた 近所の大学生もお参りついでに ご飯を食べにきてたようです(笑)
(姉の家はマタラム大学の近くで 周りは学生用のコス(下宿)がいっぱいあります。

20080228-4.jpg

20080228-6.jpg

お葬式の日から 9日目まで 毎晩 数百名の食事の用意してたそうです^^;
帰りにはお菓子のお土産つき。。。。 いやはやご苦労さまでした。。。
お手伝いにと参加しても 結局足でまといになる私なのでした。

20080228-7.jpg

ビュッフェ形式で 防水加工している紙皿の上に ごはん、おかず、クルップなどを
好きなだけ取り分けます、これならお皿を洗う手間もないし 片付けもラクチンです。


20080228-1.jpg

このコップ入りの水は飛行機に乗るとよくもらうけど 
インドネシアでは日常フツーに使われています。
わざわざコップを用意する必要もないし 飲みきりサイズが嬉しい
便利なんだけど ゴミが、、、、^^;


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。