SSブログ

分別ゴミ インドネシア人の理解度 [ロンボク]

海に近いアンペナンの市場にて

20120512-1.jpg

もしかして前からあったのかもしれないんですが
私初めて存在に気がつきました。

ゴミバコ [手(チョキ)]  あったぁ~(笑)

しかもオーガニック(有機=土に返るもの) 
ノンオーガニック (いわゆる燃えないゴミ?)に分別されとります。
最近 スーパーではオーガニック野菜なんて書いてるのを見るけど
これって一部の人しか理解できないと思ってたんですけど。。。
地元の人にわかるんやろか?

分かりやすく BAKAR(燃やす)TIDAK BISA BAKAR (燃えない)
とか 図で示すなんてほうが わかりやすいんじゃ??


20120512-2.jpg


で、興味がわいたので フタを開けてみることにしました。
なんかね 重いですよフタも 




じゃじゃ~ん!


20120512-3.jpg


予想通りですけど ノンオーガニックのところには ビニール袋=○
しかしその中にはオーガニックな 葉っぱ=X などが入ってました。

そもそも分別って何??人のほうが多いんだからさ

オットにこの話をしたら 彼の実家 お隣スンバワ島 タリワンなんて
町の要所に分別のゴミバコが設置されてるようなんですけど
その表記が、、、 BASAH (ぬれてる) KERING (乾いた)
それって分別言うんかい(笑) 

設置する行政側が全然理解してないし。
もしかして 分別のステップその1 で 年ごとに難易度が上がっていく
という作戦だったら すごいかもしれないけど、、ないよね それは(;^_^A

インドネシアの道端からゴミがなくなる日は まだまだ遠そうですねぇ。


ブログランキングに参加中 [かわいい]皆様のご協力お願いします。

   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。