SSブログ

村で焼きたてアツアツの魚、、、見るだけ・笑 [食べ物]

昨日のダイビングの場所と同じ村 [晴れ]

20090602-1.jpg

ある家と契約して その前のビーチに船を停泊させてもらってます。
ギリに行くのに便利な場所にあるため 最近ではこの村の土地を
次々と外国人が買い上げて 自分のホテルの客専用の玄関口にしてます。
(ここからスピードボートでぶ~んと!魔のバンサル港は使わないのですよ)

ちょっと離れた海辺近辺の村にも当然ビーチはあるんだけど
どこも遠浅なので船がつけられないのである。。。
この村のビーチだけが外国人が欲しがる黄金[ぴかぴか(新しい)]のビーチなんです。。。

そのおかげでこの村の土地もぐぐぐ~~っと値段があがり
もとより売る単位が30アール以上とかなんで 
ビンボーダイビングサービスには はい!と言って買える金額じゃない。
(誰かスポンサーになりませんか~~?→ けっこうマジ・笑)
いつまで ここに船を停泊させることができるのかしら [ふらふら]

【ここから愚痴】
このオーナーさんがちょっとヒドイのは うちと契約してたのに
他のローカル、たとえば ギリに水を運ぶ業者とか 他の旅行社にも
多重契約をしてるところ。あとギリに運ぶ資材の置き場を作ったり
おかげで マクロダイバーにはまったくくつろげない汚い場所になってしまって
(私のような小さな魚が大好きなダイバーさん 日本にはいっぱい)
引越し先を探し中、、、、その受け入れ先がどんどんなくなってるんですよね。
ギリが発展して こんなところにも余波がきてます。


20090602-4.jpg

前置きはこれぐらいで(長すぎ?笑)
私たちがいったのは日曜日で 町からもピクニックでお客さんがちらほら
この家の庭先にも そんな人がいて そのお客相手に家の人が
釣った魚をさばいて ケムリをモクモクさせながら 魚焼いてました。

アッサムという 日本の梅干みたいな酸味のある豆(タマリンド)
これの水溶液でさっと魚をくぐらせて ココナツの皮の燃料で焼いていきます。

20090602-3.jpg

けむそうだけど~~美味しそう。[るんるん]


ココナツの木というのは 木の部分は素敵な木目の木材に
葉っぱの若いのはバリ ヒンドゥのお供えの皿用に
堅くなったのは????だけど まぁこれも葉っぱをうまく編んで何かに
使ってるのを見たことあり。
そして実の中身は 飲料用に料理用に使え ココナツオイルにもなり
皮の部分は繊維を取り出して 足ふきマットになったり
このように魚を焼く燃料にもなるんです。。。。

20090602-2.jpg

それをムダにしないように使う知恵も必要だけど
ココナツは捨てるところがないんだなぁ~と 改めて実感。[るんるん]


20090602-5.jpg

お客さん休憩用のブルガ(東屋)につってた お手製オイルランプ[ひらめき]
ココナツオイルで火がつくなんて!びっくりだし
ネスカフェの瓶がパキっと割れないのも不思議です。
うちのスタッフってクリエーターやなぁ。[わーい(嬉しい顔)]


ランキング 6月もがんばりますっ
皆様 今日もポチッ!っと一押しよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村



nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。