SSブログ
インドネシア ブログトップ
前の10件 | 次の10件

インドネシア全国一斉選挙投票日 [インドネシア]

本日はインドネシア全国一斉の選挙投票日、、、、で 祝日!
日本のように日曜日のお休みにじゃなく 投票日を祝日にするって(笑)
おまけに明日はキリストの復活祭(イースター)でお休み。
おかげで4連休の人が多いインドネシアなのでした。

20090409-7.jpg

今日はギリに4ヶ月ぶりで行ったんですが 朝は空気が澄んで
空気がきりっと乾いて まさにこれは乾季!というのを感じました。[ぴかぴか(新しい)]
日本も桜がすばらしく 1年で一番すばらしい頃ですが
ここロンボクも スバラシク 素敵な朝の風景が目の前に広がってましたよ!
朝の海には帆を張った漁師の船が色とりどり 波間に見え
そのはるか向こうには雲ひとつないバリのアグン山が見えてました。


朝一番は オットが投票に行くというので 
末娘を連れてすぐ近くの投票所に行ってきました。

20090409-9.jpg

我が家の地域はロンボクTVというローカルテレビ局の一角が投票所になってました。
投票は早朝7時前から始まっていました(はやっ!)
私には今のところ選挙権がないので 前回選挙は投票所内立ち入り禁止だったんだけど
今回は選挙の世話役が近所の人ばっかりだったので 
特別取材が許可された貴重(?)な映像です。(ホントはきっと撮影も禁止なはず)[パンチ]

20090409-5.jpg

内容がよくわかってないんですが 今回の選挙は国会議員~地方議員まで選ぶ
かなり大きな選挙だったようで オットに渡された投票書は4枚
しかも 8つ折くらいにたたまれた でっかい紙。[がく~(落胆した顔)]

20090409-1.jpg

中を見せてもらうと 政党のマークがずら~っとならんだもの(比例代表?)
候補者の顔写真が並んだものとか 名前だけのもの 
そもそも私は全然わかってないので ぱっと見てもチンプンカンだったんですが
当事者のオットが見てもチンプンカンだったようで 近くにいたご近所さんに
「これってこんな感じでいいんですか?」なんて聞いてたり、、オイオイ。

20090409-6.jpg

以前の選挙って 自分が投票したい候補者、政党のとこに
ぶす!っと穴を開けるというのが意思表示だったような気がするんですが
今回は投票したい人に チェックマークをピン!とつけてるだけでした。
昔と一緒やと思って ブスっとしちゃう人もいてるんちゃうかな~。
そのチェックマークつけるところも 空白のところ(チェックする箇所)
というのがなかったもんだから益々分かりにくいじゃん。
サルでも分かりやすいようにせんとあかんのと違うの?と思うのは私だけ?

20090409-3.jpg

投票用紙も大きな紙なので 狭い投票記入ブースではくしゃくしゃになるし。。。
大きいことはいいことだけど もうちょっと考えたほうがいいんじゃ。[たらーっ(汗)]

20090409-2.jpg

この投票ブース アルミでできた天ぷらガードのようなものを机にポン
と置いたものでしたが よく見ると 我が日本の国旗のステッカーがペタっと。
どうやら日本からの寄贈品のようです。
クリーンな選挙のため日本はインドネシアをサポートしてますってのは
すばらしく 半日本国民としても有意義に税金を使ってくれてありがとうですが
この「いかにも」ステッカーって。。。。。なんか~ぷっ。

20090409-4.jpg



ギリに行く途中でも 村の学校や集会所みたいな場所で投票してました。
うちの近所は投票したらさっさと家に帰ってましたが
田舎の投票所はまるで人気タレントさんでも来たんか?ってくらい賑やか[わーい(嬉しい顔)]
投票が終わっても(たぶん)他のご近所が投票するところを見物してました
選挙は一大イベントだったんでしょうかね?
なんかとってもいいカンジです♪

20090409-8.jpg

この選挙で インドネシアがとってもいい国にまた近づいていけばOK
反対やったら 「あかんや~~ん」
どうか 前者の選挙でありますように(かぎりなく願望ですけど)


今日ギリから帰って 人気ブログランキング見ました。
なんとっ! 10位です~~!すごい 感激です[揺れるハート]
一桁台まであと1ステップ! 
今日もポチリと一押しよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

皆様に感謝感激雨アラレのママハナです[かわいい]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

インドネシア旅行にご注意! [インドネシア]

11/9 00:00過ぎ 2002年にバリ島で起こった爆弾テロ事件の
首謀者3人の銃殺刑が行われました。

20081109-1.jpg

夜のお客で賑わうクラブ前2箇所でで爆発した爆弾で
店の中、外にいた観光客やインドネシア人 200人以上が亡くなった事件でした。
98年のスハルト退陣前後以降 観光客の数が戻って 鰻登りのバリ島が
これでまた一気にスッピー(静か)になって 観光業もそれから数年
非常に苦しい時期を過ごしたのがまだ記憶に新しいです。
同胞(インドネシア人)の首絞めてどないすんねん テロリストよ!
(同じムスリムではありますが 正直理解できない人たちであります。)

このあとも2度目の爆弾テロ、サーズ、鳥インフル などで インドネシアの
名前が新聞やテレビで流れるたびに 観光客が落ち込み~~
そして数年後はまたまた観光客が戻って~~ の繰り返しのこの10年
観光客がピークになる頃に かならず何か事件が起こるのが 最近のパターン。

今年に入って バリ島の観光客がまたまたかなりの数になってきていて
7-9月はバリのホテルを予約するのも けっこう大変だったのを肌で感じてるだけに
今回のこのテロリスト3名の処刑は なんだかいや~なムードなんです。
(当初は鳥インフルの人から人への感染か何かが広がるのでは?と懸念してました)

しかし のばしのばしになってた 処刑が執行された、ということは
水面下である程度 テロリストの動きを制圧できているからなのか??
とも思ったりしてるんですが(楽観的にみればの話)
日本領事館などからは この処刑によって報復テロの可能性もありえるとのことで
人が沢山集まる場所(特に欧米系の人の集まるところ)などには 
なるべく近ずかないようにとのお知らせが。

これから インドネシアに来る方 くれぐれも注意してください。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

さすらいのジョー? [インドネシア]

ようやくレバラン ムードも終わったロンボクですが
子供達の学校は今週いっぱいお休み! 
ジャワの駐在員のお客さんもお帰りになったあとだけど
なんだか ちょこちょこお客様がありどこにも行けず(スマン)

昨日は風が強くて けっこうサワヤカ~(湿気が少ない)でしたが
今日はまたもやムシムシな感じ でも太陽はカンカン照りです。[晴れ]

昨日 ダイビングをするお客さんを迎えにいったホテル。
スンギギの入口にあるお手ごろホテルなんですが レバラン休みで
ジャワから来ている華人の団体さんで 満室!

20081006-3.jpg

朝9時のピックアップでは 朝食をとる このグループでレストランは満杯状態
その入口にはTシャツや民芸品を売る物売りが群がり 
この団体さん相手に 即席セール会場ができてました。
お客さんを待つ間に私もチチャ柄のTシャツ1枚買ってしまった![わーい(嬉しい顔)]
(このTシャツ プリントはLOMBOK とあるけど
Tシャツそのものは ジャワで仕入れたものだったりするんですよ・笑)

彼らがジャワから何十時間もかけて乗ってきたと思われる 観光バス。[バス]

20081006-2.jpg


ナンバーのというのはたしかジャカルタの番号でしょうか??
ちなみに ロンボクはDR バリはDKです。

ふと後部のガラスの部分を見ると・・・・・・

20081006-1.jpg
クラッシクギターが1本(笑)
さすらいのジョーでも乗っていたのでしょうか???

インドネシアの人って あちこちでギター弾いて 歌歌ってたりしてましたが
そういや最近は昔より見る頻度が減ったような???(えっ?まだいっぱいいてますか?)
これで夜 浜辺でキャンプファイヤーでもして歌っていそうです。
ホンマやったら なんか ホンワカムードでええなぁ。

私の兄(今50才代・笑)が高校生の頃もそういや みんなギター弾いてた記憶が・・・
クラッシクギターを見ると そういう懐かしい時代(土井まさるの奇人変人とか、、、ふる~~)
をふと思い出してしまうのでした。[るんるん]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

民族大移動のシーズンの始まり~。 [インドネシア]

 20080928-2.jpg

今日の地元新聞の一面、

バリとジャワを結ぶフェリー乗場(ギリマヌク)の混雑ぶりを伝えています。

断食月も残すところあと2日! 10/1がイドゥル・フィトリ 断食明けの祝日です。
この期間は日本で言うところの 「お正月」ムード。
地方から働きに来ている人は 帰省するんですが これが昨日あたりからピークを迎えました。

20080928-1.jpg

新聞の見出しには 「車は3キロ、単車は1キロの乗船待ちの列!」
ギリマヌクのフェリー乗場は行ったことがないので 知りませんが
ロンボク⇔バリ  ロンボク⇔スンバワのフェリー乗場 
何度か車で利用したことがあるんですが 日本のように明確な順番待ちのルールがない!
あとから来た人も 私らより前に空きがあると さ~~~っと横入りしてくるんですよね。
で、周りの皆も何も言わない。。。。。これが普通の時でこんなんだから
今みたいにごった返してる時ってどうなっちゃうんだろう?[がく~(落胆した顔)]
ボーっとしてると いつまでたっても船に乗れない人とか出てこないんだろうか?と思う。

この「おおらかさ」「いい加減さ」には 10年たってもなかなか慣れることができません
(反対に 車の整理しているヤツに袖の下渡すと早く乗れそうですが・苦笑)

こういう時は家でじっとしてるのが一番ですね。
オットの実家はスンバワですが 毎年このピークが過ぎた頃に帰ったりしています。

というより ジャワあたりの駐在さんが昨日から続々ロンボク入りされているので
この時期は休めないんですね、10/1の午前中は完全休業(ムスリム成人男子は集合して
お祈りをしなければならないのです、商売よりこっちが優先なんですね)
それ以外はお仕事お仕事! 
スタッフももちろんお休みなし! ひと段落ついてから田舎に帰らせます。
みんながんばってくれ~。[モータースポーツ]

我が家はというと 9/24から娘らは2週間学校がお休み!
そして昨日9/27には 手伝いさん2名そろって田舎に帰ってしまいました。
で、今日から私は朝から洗濯(掃除は・・・・ははは)と 子供の食事作り
いやはや 普段どれだけ助けてもらってるか実感できる(あんまししたくないけど)
貴重な日なわけです、、、、あ~部屋が汚い~。(子供ってなんでこう汚すんでしょう~[もうやだ~(悲しい顔)]

20080928-3.jpg

長女が8才になったので 今回のこのお手伝いさん不在状態で
お皿洗いを手伝わせたり、 末娘の面倒みてもらったり お手伝いをしてもらってます。
私にとっても 娘にとっても お勉強の日々ですな。[ふらふら]

ご近所さんもほとんど田舎に帰ってしまって なんだか静かなのでした。

あ~~~レバランだわ。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

風邪でダウンの一日 [インドネシア]

一昨日がら 風邪をひいてしまって 昨日は1日寝込んでました。
熱は微熱で 喉が痛くて声が出ない程度だったんだけど
なんとなく全身が筋肉痛みないな感じもあって 一瞬 「もしや鶏インフル?」
(2週間前に程原さんと潜ったポイントの陸は鶏の天国なのでした。。。)
と思ったんですが 熱も上がらず 今日はちょっと体調もマシなのでたぶんタダの風邪。
寝込んだといっても 今はまっている韓国ドラマ 「朱蒙」はしっかり観てました(笑)
昨日までで45話 やっと半分きました。(45/81話 昨日はいったい何時間これ観てたんだろう? )
もう泊まらな~いのジェットコースター状態、ホンマにオモロシロイんですよ。
アクションシーン キメのtころは 朱蒙に思わず「かっこえ~~!」と大絶叫(笑)[黒ハート]

こっちが公式ページ? ↓↓↓

title.gif

ネットでも買って観れるんですね~(うちは回線速度的にムリですが・泣)[CD]

top_img.jpg

で、、今日は普通に生活してますが まだ咳と鼻水少し、、、でハナかみたいな~と回りりにティッシュ探すと あったのがこれ、インドネシア版のポケットティッシュです。

20080829-1.jpg


広げると 真四角でまるで紙ナプキンのよう、でも薄さややわらかさはティシュー。
周囲はエンボス加工してますが中央のツルツルのところを触ると ここの部分が
二重、、、、になってます。
すごくしっかりとした作りのティッシュなんです。

20080829-2.jpg

ま~そういや日本の普通のポケットティッシュも2枚重ねですが 
なんだかここまで丁寧に加工されてると 鼻水ごとききちゃないモンなのにええの?って感じ。
これが回りにある最後の1枚だったんで ぶ~~っとやりましたが、、、、[どんっ(衝撃)]

昔NYかどっかの道端で こんなティッシュで鼻をかんだ白人のおっちゃん
そのままそのティッシュをたたんで フツーにポッケに入れていたのが忘れられない(笑)
また使っているんだろうな~~。

インドネシア人って 鼻水ズルズルの時はもちろんティッシュも使いますが
たまに見かけるのは 片一方の鼻の穴ふさいで 勢いで鼻水ぶっ飛ばす人(キタネー)
勢いよく飛んだ日にゃいいけど 不発だった時は・・・・ありゃ~[がく~(落胆した顔)]

きちゃない話で失礼しました~。


ところで 昨日お客さんにもらった 子供のお土産 なつかしのグリコ。。。
自分も子供の頃 上についてるおまけが楽しみだったけど 
今回のを開けてみると 小さいけどハードカバーのしっかりした絵本[ぴかぴか(新しい)]

20080829-3.jpg
ぐりこえほん92 なんて書いてあるところ見ると最低でも92冊絵本の種類がある
ってことなんですよね~ この大きさと ミニチュア好きの大人が
もしかしてけっこう買いあさってるかも~と思いました。

20080829-4.jpg


今度日本に行ったら買ってみようかな(でもオマケってくるくるモデルチェンジしそうですね)
グリコもハート型になってました、私としたら やっぱ□できち!っと包まれてるのが好き。

 


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

63回目の独立記念日 [インドネシア]

遊びに来ていた友人は8/16の朝 日本へと帰っていきました!

ひさしぶりの更新です。

8/17は 63回目のインドネシアの独立記念日 
この時期インドネシアの道では
子供達が並んで独立記念日の行進の練習をしてるのが風物詩です。
でも本番のパレードってどこでやってるのか?一度も見たことなしです(笑)

63年前 日本は8/15の終戦から 敗戦のどん底の気分を味わってる最中 
インドネシアは長い植民地の支配から解放された喜びを分かち合った日でした。

20080817-1.jpg

毎年独立記念日が近くなると 地区長さんから国旗の掲揚をするよう
お達しが回ってきます。
風が強い乾季の季節 各家の玄関先で赤と白のインドネシアの旗が
勢いよくハタハタとはためいています。

国旗掲揚がどうとか 国家斉唱がなにかと問題になる どっかの国とは違い(苦笑)
意気揚々という言葉がぴったりなくらい あっちもこっちも紅白(メラプティ)の
旗だらけの 8月のインドネシアです。

20080817-2.jpg


曇りがちな変な天気はまだ続いてますが 雨!というまでにはいたらず
おかげで涼しさを満喫しています。
庭のブーゲンビリアもまるでピンク色の壁みたい。

20080817-3.jpg

花を拡大してみると 真ん中に白い花が咲いていたりします。
もしかしてこれがホンマの花だったりするのかな~?


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ガムランに癒しの音を求めるのなら。 [インドネシア]

今日で7月も終わり! ほんまに月日がたつのは年々早くなりますなぁ(笑)

ところで 先日 こちらに来ていた友人が ふと
「静かなガムランが聴きたいなぁ~」と言うので
帰り際に渡したのがこちら。

20080731-1.jpg

バリのガムランでも 静かなものがあると思うのですが
(竹ガムランとか 竹笛-スリン-なかは静か系ですねぇ)
青銅ガムラン(金属系)でお勧めするなら やはりジャワ系のガムランがイチオシ!

DEGUNG SUNDA はスンダ地方(バンドゥン、西ジャワ)のガムラン
デグンというのが ガムランのメロディラインの名称なので
DEGUNと書いていれば ほぼ失敗なし、、、だと思います。

ガムランの音色はキンキンした響きはなくて こもった音なんでしょうか?
耳にやさしい音、これにスリン(竹笛)の音が加わり 
リラックスしたい時にぴったりな音色だと思います(音が聴かせられなくて残念)

手前の写真入りの2枚は スーパー前のパチパチCD屋(コピー)で
1枚Rp10.000-(約120円・笑)品質には少々問題ありかな~、やっぱり。。。
イラストのラベルの方はちゃんとした正規品です。

20080731-2.jpg


そしてこの1枚は私のお気に入り JAVANESE MUSIC とあるので
これもジャワのガムラン、中部ジャワのジョグジャやソロだと思います。
これも一応ちゃんとしたCD屋さんで購入したもんですが 
CDについてる表紙と裏どこ見ても 解説書のようなものはナシ!^^;

こちらも 非常に静かなガムランですが 金属ガムランの音色が
もう少しキラキラした感じです。
Gending-Gending というのが 種類だと思います。
宮廷で演奏されていそうな旋律で 高貴なイメージが漂っていますよ~。

バリのガムランは ゴン(グ)・クビヤールが有名ですが
あれってリラックスというよりは 心拍数がどんどん上がりそうなテンポで
寝るときに聴いたら目が覚めそうですね(経験者・笑)
でもあのガムランの音色も大好きです。

http://www.emusic.com/album/Karawitan-Group-Gending-Gending-Original-Javanese-Music-MP3-Download/10595838.html
我が家のネット速度ではまったくダウンロードできないので
内容がよくわからないのですが おためしにいかが??

あとはアマゾンでも ジャワガムラン入手できるみたいです!

Gamelan of Central Java, Vol. 4: Spiritual Music

Gamelan of Central Java, Vol. 4: Spiritual Music

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Dunya
  • 発売日: 2004/10/12
  • メディア: CD

この↑形のガムランは音が響かず 癒し系の音を奏でます。

Gamelan of Central Java, Vol. 1: Classical Gendings

Gamelan of Central Java, Vol. 1: Classical Gendings

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Felmay
  • 発売日: 2001/10/22
  • メディア: CD

 

Gamelan of Central Java: Songs of Wisdom and Love, Vol. 9

Gamelan of Central Java: Songs of Wisdom and Love, Vol. 9

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Dunya
  • 発売日: 2007/01/30
  • メディア: CD

 

Gamelan Degung: Classical Music of Sunda

Gamelan Degung: Classical Music of Sunda

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Pan
  • 発売日: 1996/04/09
  • メディア: CD

 

癒し系のガムラン音楽の数々 お試しを♪


 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

またまたカルティニ・デー [インドネシア]


土曜日から3日間バリに行ってきました(今月は2度目)
田舎のロンボクに住んでいると バリの発展ぶりはすごいな~と刺激を受けつつも
もし私が日本からの旅行者だったら やっぱりロンボクか
バリでもチャンディダサやムンジャンガンのような ひなびたインドネシアらしさが
残ったところに行きたいだろうな~と思います。

20080422-3.jpg

今回もオット、3人の娘を残しての旅でしたが 4/20は次女の幼稚園で
毎年開催される「カルティニさんの日イベント」だったのです。
バリ行きが決まってから気がついたので ゴメンよぉ~
ということでオットの妹が会場まで連れていってくれることに(感謝です)

カルティニさんの日については過去のお話しを見ていただければわかると思いますが
イベントとしては 各家庭それぞれのルーツの民族衣装を着ること。。。
オットはスンバワ出身(しかしホンマはスラウェシがルーツ)なので
毎年スンバワの衣装だったんですけど 今年は当地ロンボクの衣装を着せることに・・・

20080422-1.jpg

レンタルというのも面倒だったので チャクラの市場で衣装を調達してきました。
しかしこのササックの衣装 上着なんて 布を二つ折りにして 
折ったほうの真ん中に垂直にハサミを入れて 頭が入るようにしたとこを
チロリアンテープのようなもので縫い 両脇も手の部分を残して
だだ~~っと縫っただけの ものすごいシンプルな衣装です。
これなら 学生時代 裁縫 2だった私にもできそうな(笑)←超不器用^^;

肩からスレンダンをたらして 腰にも太目の帯をしめて 
ちょっと格好つくかな~という感じです。。。。。
頭はきゅっとアップにするので 後姿はけっこうセクスィー(部長?笑)
(*セクスィー部長は NHKのサラリーマンNEOの中に出てきます、爆笑!必見!^^)

20080422-2.jpg

今までこのカルティニさんの日でササックの衣装を見ましたが
本格的なものになると足に輪っかはめたり 耳には三角錐のイヤリングをしたり
いろいろ格好のいいアレンジもあるようです。

次女は今夏卒園なのでこれが最後のカルティニデー
来年からは三女の番です^^; まだまだ続きますよ~。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

空港のことなど。 [インドネシア]

行き帰りの空港で感じたことなど。

今年の初旬からでしたっけ?飛行機に液体の持込が禁止されるようになりましたね。
一人100mlmまでとかで 小さな化粧ボトルとかは大丈夫みたいな印象がありましたが
バリの国際線はテロでかなり痛い目にあっているからなのか?
機内の液体持ち込みは非常に厳しく 歯磨き粉のチューブ(大)まで取り上げられていました。
チェックイン前のX線検査はもちろん 搭乗の待合ロビーに入る際の話です。
ここで手に持っていたペットボトルまですべて没収されます。
免税で購入したアルコールなんてどういう扱いになるのか??ナゾです。
ちなみに帰りの関西空港ではアルコールのボトルなど 免税で購入したものは
入国先でトランジットがなければOKとの事でした。
(私のようにロンボクに帰るため いったん空港外に出る人はトランクに積め直せばよいのでOK)

バリのテロ直後はしばらく靴まで脱がされたことがありましたが 今回はそれはナシでした。
帰りの関空はパソコンなど持ってる人は事前に出しておくこと、上着は事前に脱いでおくことなど
少し変わっていましたが 搭乗ロビーに入ってからはバリのような厳しいチェックはなく
スムーズでした(バリはロビーに入るまでかなり時間がかかり閉口しました)

バリの出入国では以前は審査のところでイミグレ職員が必ずと言っていいほど
「おみやげは?」なんて明らかな賄賂請求をしてきましたが これがまったくなくなった!
荷物検査もスーツケースなどにチョークでX印などを入れられ 
オットなどは中古の湯沸器を持ち込み けっこうなお金を取られておりましたが これもなくなった。
とこちらは10年前から比べると 徐々に改善されてよくなってきてるようです。
えらいぞ!ユドヨノさん(現インドネシア大統領は公務員の汚職撲滅を信条に掲げています)

バリ国際線到着荷物受け取りではいまだに
ポーターが勝手に荷物を運んで 「はい!しぇんえん(千円)」って言われて
払ってた人いるみたいな事を聞きますが(今回はそんな人見ませんでしたが)
柱のところに 荷物1個につき Rp2000- ですと ちゃんと書かれていますので
だまされないように~~~。(これも10年以上前の話のような気がしますが)

今回バリ→関空のガルーダはレバラン休みが重なったこともあり 
中国系インドネシア人の団体さんがけっこう乗っていました。ほぼ満席状態。
横に座っていたのが この団体のツアコンさんでしたが 日本の入国カードまで人数分すべて
旅行会社側で記入(サインも、、、ええんか、、、)
途中 旅行日程も見せてもらったんですが 大阪を基点に7日間で東京まで毎日移動の
超ハードスケジュール、、、、(25名の団体でした)
インドネシアの金持ちはとにかく自分でほとんど何もやらないという印象があるので 
こんなツアコンの仕事はやりたくないな~~(笑)と思いました。

 

関空→バリは 最近週5便に便数も増えたからか かなり空いていました。
真ん中の席の人は4人分使って横になって寝てましたしね。。。ええのか、こんなにヒマで。
バリの町もひところと比べるとかなり静かな感じ、=ロンボク行きの飛行機もヒマなようで
メルパティは昼の便をドタキャンしたりで 帰るなりまたもや振り回されています。
は~~~~~~~~~~。


バリにもうすぐ着陸するぞ~という時に見えた雲からひょっこり出たリンジャニ山
(この日はマタラム周辺はバケツひっくり返したような大雨だったらしいです)
お~~い!ロンボクはこっちやでぇ~と呼ばれているような気がしました。

しかし 毎日本当にムシ暑いです^^; いきなりぐったりです。
日本のあのひんやり~とした空気がすでに懐かしい。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ヘナのタトゥ [インドネシア]

昨日行ったプリマスのフロントのお姉さん
あら手にタトゥーっぽい模様が・・・・・・素敵~♪

いつだかインドの花嫁が婚礼の時に同じように手や顔に
こういうテンポラリータトゥをしていたような。。。。


私も8年前に結婚した際 結婚式の前日にスンバワ式の儀式が色々あり
(オットはロンボクの人ではなく スンバワ島の出身です)
その時に天然の着色材(植物の葉っぱを丸めて発酵させたようなもの?)
これを使って2人とも手の爪をオレンジ色に染めました。
新しい爪がどんどん伸びて このオレンジ色がなくなるまでが
いわゆる新婚(蜜月)の期間なんだと教えられました。
その後 どのくらいオレンジが残ってたか あぁ、、、もう忘れちゃったよー^^;

昨日見た手の色も同じような赤茶けた色だったので 
何で色つけてるの?と聞いたところ 「ヒナ」 と言っていましたが
インド、染料、ヒナ、、、というと 日本でも一時話題になった
ヘナの事なんじゃないかな~と。
(髪の毛にパックすると かすかにオレンジ色になり髪の毛がツヤツヤになると言う)

話は大幅にそれましたが この1週間で消えるというテンポラリータトゥ
彼女はバリのタトゥ屋でしてもらったらしいです。
私もちょっとやってみたいなぁと思いました、が、、、しかし手がきたない(^^;)
ロンボクにもあるけど 色が黒なんですって、、、、それはいややなぁ~。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | 次の10件 インドネシア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。