SSブログ

どら焼き作ってみました。 [食べ物]

連日ムシ暑い~と思ったら 今日は午後から
ひさしぶりのスコールのマタラムです。
ちょっと涼しくなりました~~ はぁ。

091021-1.jpg

先日友人にフードプロセッサーもどき?を
日本から運んでもらいました(感謝 )
(ブラウンバーミックス タイプ チョッパー付)


TWINBIRD チョッパー付ハンディーブレンダー ホワイト KC-4817W

TWINBIRD チョッパー付ハンディーブレンダー ホワイト KC-4817W

  • 出版社/メーカー: ツインバード
  • メディア: ホーム&キッチン



今まで使ったことなかったんですけど
みじん切り! ホンマあっと言う間にできるのですね。
肉も塊をが~~でミンチにしちゃうし。
超カンド~~。もっと早く使えばよかった。


そして 友人がブログでお勧めしてた
この本を見て 作ってみました。


電子レンジとフードプロセッサーで和菓子ができる―まったく新しい作り方でできる77品の季節のスイート (講談社のお料理BOOK)

電子レンジとフードプロセッサーで和菓子ができる―まったく新しい作り方でできる77品の季節のスイート (講談社のお料理BOOK)

  • 作者: 金塚 晴子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2000/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




アンコ [黒ハート]
もちろん 作るの初めて^^;
むか~し友人が持ってきてくれた小豆
「アンコ自分で作ってみて」といただいたんですけど
そのままになってて(かれこれ4年!?akkoさんスマン)
一応ムシにも食われてなかったんで 
大丈夫さぁ~とね (笑)


091020-6.jpg

アンコ作るのって超面倒くさそうって思ってたんですけど
この本を読んでいると 「なんとなくできそう」
という気になっちゃって、、、フープロもあるし。


本のとおりの分量で 時間もきっちりはかって
マニュアルどおりにやったら 
一応 アンコのようなものできました。味もアンコ!
ゆでた小豆を粉砕するところでフードプロセッサーを
使うんですけど たしかに楽チンです。[るんるん]

ただ私の場合 この段階で水を切りすぎたので
粉砕したあとは サラサラの状態 [がく~(落胆した顔)]
これってアンコとはいえんので 砂糖を足す際
水を追加しました(それでも仕上がり固め)
水加減が難しいですね。[たらーっ(汗)]

ドラ焼きの皮は COOK PADのレシピで
こちらも レシピは ベーキングパウダーとあったのに
手近にあった 掃除用に容器につめてた重曹(料理用です)
これ使ったら 生地がゴワゴワ気味でした
(この2つの違いがあまりわかってません)

091020-5.jpg

ま、、、そんなこんなで 「初めてやし」ということで
こんなもんか~のできでしたが バリまで行かないと
どら焼き買えないロンボク住民には充分です。[かわいい]

この本のレシピ 材料さえそろえば手軽にできそうな
ものばかりなので また何か挑戦してみよう~

もし私が日本に住んでたら
「作るより美味しいの買ったほうがええやん」で
きっと作る事のなかった食べ物の数々。

・うどんの麺(色黒うどんで失敗、切るのも難しい)
・絹ごし豆腐(にがり入れても固まらず・・・ムムム) 
・イワシの干物(作り方失敗 アレルギーでヒドイ目に!)
・パン(最初は手で その後友人にHBを持ってきてもらった)
・漬物(浅漬け、糠漬け う~んあまり美味しくない
    インスタントの浅漬けが無難だと悟る)
・薄揚げ(難しい~~ぜんぜんダメ!)
・カレー粉(先日寝かせた粉で キーマカレー作りました!
      けっこう本格的な味になってびっくり )

失敗のほうが多いんですが [ふらふら]
とりあえず ロンボクでは手に入らないものばかり
食い意地のなせる業でしょうか。[ダッシュ(走り出すさま)]

日本に住んでいながら 趣味でこういうもの
美しく作ってしまう方、、、、あこがれます。
私の場合 必要に迫られて(?)なんで。

とりあえずこれからもめげずにチャレンジします。
家ができたら 隣の空き地で野菜つくりかなぁ?

minno2.jpg

野菜作りといえば mixiの「みんなの農園」
皆様のご協力で(マイミクさん薬をありがとうございました!)
最終的に 378キロまで大きくする事ができました。
めちゃんこうれしいかったです[黒ハート]
まだまだ楽しめそうです。

今日もポチリとご協力よろしくお願いします[ひらめき]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。