SSブログ

当たり前が当たり前じゃない ベンベン [食べ物]

20101108-1.jpg

ロンボクの中堅スーパーチェーンの併設パン屋

「うちのパンは1日だけラックにあります」
なぜかというと うちのパンは日持ちさせる各種添加物
(保存料) 安息香酸ナトリウム、カルシウム、ソルビン酸カリウム
などを一切使っていません。
現状の一般的なパン屋は 6-7日は持つくらいの添加物を使ってます。
そういうものを食べていると 結果的に健康にはよくないでしょう。

すみませ~ん[あせあせ(飛び散る汗)] あんまりちゃんと訳せてないんだけど
だいたいこんなことが書かれております。

20101108-3.jpg


日本のパン屋なら その日に売り切りなんて 今ではほぼ当たり前
なような気がしますが ロンボクでは今のところ差別化として
つかえる文句になってます。
(コンビにに並んでる添加物いっぱいの袋入りパンは別ですけど・笑)

たしかにマタラムで一番売れてる ミラサのパンは 普通の温度で
数日おいてもカビきませんもん・・・どんだけ保存料いれてるんだろう
町の小さな商店においてる安いパンなんて もっとすごそうです[たらーっ(汗)]

なにぶん年中暑い国だし 冷蔵庫やエアコンががんがん効いてる店のほうが
圧倒的に少ない事情から このような保存料が必要というのもわかるけど
たしかに健康を考えると添加物はなるべく使わないに越したことないですね。

しかし 肉団子や魚にホルマリン混ぜてた事件もあったり(5年くらい前?)
昨日は ママ友と話ししてたら 
テンペも中が黄色っぽいほうが美味しそうに見えるから
わざと着色料入れてたりするらしいよ~なんて怖い話も・・・・うそ~[がく~(落胆した顔)]
まぁ全部じゃないと思うけど。


そんなこんなで 最近はこのスーパーのパンを極力買うようにしてますが
それほど売れていないのか? 販売当初より菓子パンの種類も数も
減ってしまったような????

このスーパーの前にもチャクラで無添加パンを謳ったパン屋があったけど
1年やそこらでつぶれてしまったので。。。
なんとかがんばってほしいもんです。


20101108-2.jpg


朝早めの時間に行くと こんな焼きたての一斤パンが
切られてない状態で並んでいたりするんです
こちらのパンって なぜか厚さがすべて日本のサンドイッチ用の薄いタイプ
厚切りのパンって見たことない!
なので こんなのを見つけたら交渉してそのまま売ってもらうんです。

冷凍しておけばいつでも食べれるしね。[揺れるハート]

しかし切るのが大変~ なので 日本のネットショップでこんなん買いました。


食パンカットガイド L SCG2

食パンカットガイド L SCG2

  • 出版社/メーカー: スケーター
  • メディア: ホーム&キッチン




これで 超不器用な私でも大丈夫なのよ。

5枚切りの厚さもありまっせぇ~。


20101108-5.jpg


最近mixiの 関西と関東の違いみたいなところで パンの厚さの好みも
関西、関東では違うと書いてあってびっくり。[exclamation]
私は関西ですが 4枚は厚すぎだけど 5枚切りの厚さが好き
関東は6枚が普通?8枚切りは、、、サンドイッチ用でしょ。
関西は8枚切りと書かず サンドイッチ用とかかれてたような???


昨日は東京出身のお友達といなり寿司を作ったんですが
関東で売ってるいなりの中身は白ゴマ 関西は黒ゴマ(ですよね?) 
お揚げさんは 関西は四角 関西は三角
(母のいなりには ゴマは入っていません^^;和歌山県人です)
なんで こうも見事に違うのか笑っちゃう。


あ、、話がエラくそれてしまいましたが[あせあせ(飛び散る汗)]
添加物の入ってない1日限りのパンでも 日本のように閉店間際に
50%とか 最後は100円~~なんて投売りのような事をしません
そんなことしたら みんな夜にしか買わなくなるのかな?
きっと捨てるものも多そうだから やればいいと思うのは
日本人的発想なのでしょうかね?



ブログランキングに参加中[るんるん] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。