SSブログ

バリの中の日本 【サヌール日本語補習校】 [インドネシア]

よっしゃ こなったら今週はバリ特集(笑)いっとこう!

ロンボクは在住日本人 推定50人くらいだけど
バリはいまや在住日本人 推定2000人以上(たぶんもっと)と言われています。

中でも私のようにインドネシア人(特に男性)と結婚した日本人女子は
年を追うごとに爆発的に増加中(らしい・・・)
そして 最近はその日本人女性も日本国籍からインドネシア国籍へと
国籍変更する人の数が激増中、インドネシア国籍を取るということは
働く事も自由になる理由から 就職に有利、毎年払うVISA代がなくなる
などの利点があるようです。(ホンマこれには毎年泣かされてます)
昔は一度 日本の国籍をなくすと 万が一の場合 なかなか戻すのが大変だったけど
最近は以前より少しそれが改善された(戻しやすくなった) とのウワサも聞きます。

まぁ小難しい話はさておき 連日登場の友人の次男くんは毎週土曜日
サヌールにある日本語補習校 の幼稚部に通っているのでした。


私もちょっとおじゃましてきましたが いるわいるわ (200人くらい?)
たっくんと同じような年の子がわ~~んさか! 幼稚部だけで こんなにいるの~~。


そのほとんどが インドネシア人とのハーフの子 らしいんだけど
顔はインドネシア人というより ほぼ日本人ですやん!って子が多い。

血の強さっていうのがあるんでしょうけど どうやら人種で言うと
同じ黄色人種のインドネシア人ではありますが 蒙古ハンのある日本人の血のほうが
優勢のようで お母さんがインドネシア人の子でも顔はやはり モンゴル系(?)
ってことで 補習校の教室はまるで日本そのものでありました!

授業はというと 当然日本語100% みんな日本語ができるようです。
友人の長男君は9歳まではインドネシア語オンリーでしたが
この補習校に入って 今では高校生で 日本語のおしゃべりはもちろん
漢字で読み書きもパーフェクト、 やはり教育を受けるってスゴイ!

我が家の娘達はというと 日本人の母がいながら 日本語理解度は40%くらい
聞く日本語は理解できても どうやら言葉が出てこないカンジ・・・
、、って 自慢できることじゃないですね(反省)
私のオットはインドネシア人だけど  関西弁ができるくらいの日本語力
子供の前では「極力日本語で!」とお願いしてるのですが 
やはり幼稚園、近所の友達そして 親戚、手伝いさん すべてがインドネシア語の環境なので 
かなりのところ 情勢は厳しい。。。。

自分の娘達と「普通に日本語で」おしゃべりしたい、、、
今では インドネシア語もすっかり娘に負けた とほほな母の嘆きでした(笑)

バリの日本語補習校も設立当初(20年くらい前?)は 
ほんの10-15人くらいの子供達でスタートしたのだそうです、
いまや ハーフの子供はロンボクでも 私が把握しているだけでも12人くらいはいるぞ!
ということで 「ロンボク日本語補習校」の実現を ひそかに夢見るのでした。
道は通そうだわ。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。