SSブログ

はりきりEM大作戦 1年経過 [石鹸・アロマ]

先日 スナルで買った米ヌカをEMと混ぜて発酵中です。

これを20日間くらい発酵させたのち EMボカシという 生ゴミ処理する際の
発酵促進剤として利用するためです。
今までは 1リットルRp20.000-(約270円)で買っていたEMの発酵液を
水で薄めて 1本を1ヶ月で使っていたので 一般家庭にはちょっとハイコスト。
(ここでは農業用のEM4と それを発酵処理したECO CITYというものが
売られています、日本のとは少し違うようだけど まぁ仕方がないですね)

ヌカを使ったボカシだと 5キロのヌカに対して 10CCだけで発酵させられるので
かなりのコストダウンになるようです。(あとこれにヤシ砂糖が必要です)
(ヌカ 1キロRp5000 EM 10CCで Rp200 ヤシ砂糖 Rp500 くらい
5キロだと多分 5家族分の1ヶ月の使用量なので 1ヶ月コストRp1200ほどになります)
私が参考にしたのはこのサイトのボカシの作り方(色々あるみたいです)

それまでEM発酵液(液体です)のみを新たに投入した生ゴミにふりかけてましたが
ただでさえみ水っぽい生ゴミがさらに水っぽくなり
そしてフタを開けるたび ぷ~んとなんともいえないニオイがしてました。
(腐ったニオイではないのですが 発酵した良いニオイとはいえないニオイ)

そして 今回 発酵途中のボカシ(米ヌカとEMを混ぜたもの)入れたところ
発酵中のボカシは フルーティな発酵臭があります。自然ないい香りです。


そして結果はスバラシイ! なんともいえないニオイが見事に消えました!
ニオイは米ヌカのニオイだけ フタを開けるのがおっくうじゃなくなりました。

今まではこのなんとも言えないニオイ、、、
さすがに興味のない人に薦めるのはどうしたもんか。と考えていましたが 
この程度のニオイならなんとかなりそうな感じ。(臭いの域には入りません)

というのが ロンボクは自治体がゴミ回収をするのは 大まかなところのみで
小さな村やうちのような新興住宅地のようなブロックは 各自の処理にまかせっきり
うちの住宅地では週1.2度程度 馬車のおじさんがゴミ回収をしていますが
最近このおっちゃんが 2週間くらい回収に来なくなり 各家庭前にはゴミの山
そして生ゴミの腐敗したニオイでみんなホトホト困っている状態。

うちは 生ゴミはEM処理して庭にバンバン埋めてるし 
プラスティック、ビン、カンはすべて分別して リサイクル用にとゴミの中を探して
家の前を回ってくる人などに持っていってもらい 紙などは庭で燃やしているので
ゴミというのはほとんど出ないんです。

こういう時に 「EMど~え??」と奥さん方に薦めてみるのもいいかも、と
今回 ボカシを使ってニオイの問題とコスト面を克服できそうなので
ひそかにたくらみ中(ニヤリ・・・・)
とにかく ゴミ処理やゴミに関する興味を持ってくれたらいいな~とは
ここに来てからずっと思っているテーマなんです。
(ゴミ、どうにかしなきゃ と思ってる人もいるようなのですが どうすればいいのか
アイディアがない状態と言う人が多い、、、仕方ないね、誰も教えないんだから)


うちの庭はそういうわけで1年間 せっせとEMの生ゴミを投入していたわけですが

8月の今 その庭にあるマンゴの木は花の盛りの季節
この木は 2000年3月に苗木で植えたもので 今年で7年目
3年目くらいから実をしっかりつけるようになりましたが 去年までは数が少なめでした。
今年は心なしか花の数が去年に増して多くなったような。

花の中にはすでに小さな実が膨らんできているのもあります。

EM処理したゴミが肥料になっているとすれば 実が鈴なり、そして大きくなるそうで
今回はどうなるんだろう~?とかなり楽しみです。

もしこれで大きくて美味しいマンゴが実をむずべば
ご近所の奥さん方もEMの効果を納得しやすいのでは?という期待もあり。
(生ゴミが迷惑なゴミでなく 立派な肥料になるということ)
今後もがんばって 庭にゴミを埋めていこうと誓ったのでした。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。