SSブログ

地元で調達あれこれ [石鹸・アロマ]

ポちっと応援お願いします[黒ハート]

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ


石鹸作りから いま興味のアンテナがむいてるのがアロマです。

日本の通販みたいに なんでも買えるという環境ではないし
まずその材料のインドネシア名がわからなくて苦労してますけど
先日 いきつけの店で色々お試しで購入しました。


20110201-1.jpg



後の青い遮光瓶はバリの卸業者のもの 香りもけっこういい感じ
レモングラス、ローズゼラニュウム、ペパーミント
10ミリで300~400円程度 

手前がロンボクの香料の店でお試買いした精油たち
オレンジ、ローズ、メラティ、チュンパカ、カナンガ、チェンダナ
パチョリ  一番安いオレンジは なんと10m20円、、、、
他のはだいたい 10ml 200~500円 やっぱりお安い。

カナンガというのはインドネシア名で 通常はイランイラン
チェンダナはサンダルウッド
メラティは ジャスミンだったっけ???

この店ではサンダルウッドと名のつくものもあるんですけど
それだと 10mlでなんと2000円~!?日本の通販と同じやん
なんなんでしょう この差は・・・
もちろん チェンダナ10ml 250円也を購入したのは言うまでもない。
(国産かインポートかという気がしますが)
パチョリなど ちょっと薬草っぽい香りもいいかも。



肝心の香りなんですが お安いオレンジなどは やはりそれなり・・・[たらーっ(汗)]
以前作った石鹸に入れてみたら 見事に市販のLUX?みたいな香り
むむ~ ほかの精油とまぜたらなんとかなるのか?

香りもぱっと鼻につく香り(トップノート)から 
じんわり効いて長く香る(ベースノート)などの種類分けから
お花、葉っぱ、樹液、木 など種類別のグループ分けに
それぞれの相性などがあって非常に奥が深そうです。[ぴかぴか(新しい)]

まぁインドネシアで手に入る種類は限られてるので
その範囲で色々楽しんでみようと思っています。


20110201-2.jpg


他には 宗教行事や冥想に使う樹液の塊もゲット
フランキンセンスの精油(若返り用の精油らしい!笑)探してたら
これが出てきました、、、、、削って湯煎してみよう。


20110201-3.jpg

20110201-4.jpg


これらは 直接炭の上などにおいて香りをくゆらすもののようで
きっとバリの人が使ったりするのかな?と推測。

チェンダナ(サンダルウッド=白檀)のパウダーは
石鹸にそのまま入れて使えそうです。抽出してコスメもありか?


20110201-5.jpg



そして今回発掘したのが 
蜜蝋 ビーズワックスです。
手作りクリームや 質のよいろうそくの材料になったりします。

20110201-6.jpg

でっかい塊でどや!と言われたんだけど 4キロ。。。。
さすがにそんなにいらないから 1/4でとカットしてもらったら
800グラムほどになりました。

そして帰ってネットでクリームの作り方なんて検索してたら
1回に使う量は なんと2~3g程度なんですと。
800gって、、、、一生分あるがな[あせあせ(飛び散る汗)]


昨晩さっそくクリームを作りましたが・・・・・蜜蝋なのでかなりコテコテ
お肌の水分は逃がしませんってピッチリフタをしたような使い心地です。
まぁ こんなもんかな。
1ヵ月後に若返れたら(笑)作り方をのせます。[わーい(嬉しい顔)]







nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。