SSブログ

海ガメの島 [ダイビング]

昨日の新聞
「バリで海ガメ100匹!密売業者捕まる」

なんで海ガメ100匹?と思うでしょう?
バリ人(バリヒンドゥー教)は海ガメを食べるのであります(シクシク)

イスラムでは「海でも陸でも生きることができる生物は食べてはいかん!」
というルールがあるので 海ガメは食べない
(ほかカエル、カニなども ハラム{イスラムで合法でない食べ物の意味}
しかし 私の夫はカニが大好きだし みんな普通に食べてます、ええの?)

私自身はダイバーで 海での~~んびり泳ぐ海ガメを見るだけで
ココロがほっこり癒される、そんなカメを食べちゃうなんてー

以前 その話を 私の友人で やはりバリ人と結婚した女性に話すと

「海ガメはまつりごとに使うもの バリ人の文化なんだから」
と、、、けっこうお怒りを買った記憶がある。
そういった彼女の結婚式の時も 海ガメの料理が並んでいた。。。

しかし 現在のインドネシアでは海ガメを捕まえることは「非合法」
ということは立派な犯罪、、、、 
私的には単純に好きだから殺さないで欲しい気持ちだけど
「文化」を振りかざして 非合法な事をしていいもんなのか???
この新聞を見て また少し考えてしまった。。。。

まぁ 私ごときがぶつぶつ言ったって 需要がある限り
こういう密売業者がいなくなるなんて事はないんだろう。
今回の業者はわざわざスラウェシ島から100匹もの海ガメを運んできたそうだ
ちゃんと生きてたので みんな無事海に帰されたらしいのだが・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  

オチはというと・・・・

捕まえたポリスはきっと「バリ人」
その中の約1名が ボスにこそっと、、、

「あの~親戚が明日 結婚式なんで これ1匹もらっていいですか?」
「お~~!もってけもってけ!ラッキーやなーオマエ!!」
「やった~~~!」

こんな会話が交わされていそうなバリなのであった・・・・(^_^;)


当地の歯ブラシ事情 [ロンボク]

私が来た1998年はロンボクにはシャンプーの後に使う
コンディショナーさえなく 日本から持ってきたものを大事に使ってたりした。
そして8年目の2006年 スーパーの棚には普通にコンディショナーが並び
ボディシャンプーなんかもバラエティがあって まったく快適なこの頃♪

しかし8年たっても変わらないのが

「歯ブラシのデカサ」(笑)

最初 当地で歯ブラシを見たときは何かの冗談ちゃうの?って思ったくらい

写真ではよくわかんないと思うけど・・・・・
真ん中の青いのが こっちで言う「子供用」
しかーし 日本では立派な「大人用」のサイズなんであります(笑)
そして向かって左側がバリのホテルにあった こっちの「普通のハブラシ」
向かって右が スーパーで売ってる[Oral-B」(多分外国のメーカー)のハブラシ

日本のライオンもこっちでハブラシ、歯磨ペーストを売ってるが
ハブラシのサイズは こちら仕様なんである。。。

「生え始めの赤ちゃん用」という日本の「赤ちゃん用」歯ブラシと
上の青(日本では大人の普通サイズ)を比べてみると・・・・
(ちなみに 一番右のは我が家の6歳の娘の歯ブラシ これが赤ちゃん用で売られてる)

ということで こんなに大きいと細かいとこまで磨けないんじゃないの?
って心配してしまうのだが、、、、
おっきいままって事は多分何の支障もないんだろう。
インドネシア人の歯は真っ白できれいな事が多い 
もしかしてこの歯ブラシのおかげだったりして(笑)
どんどんサイズが小さくなる日本(米国の影響?)の歯ブラシ業界とはまったく反対。

でも人間の慣れはこわいもんで たしかに今も「おっきいなぁ~」と思うけど
初めて見たときのオドロキはもうない。
さすがに自分の歯を磨くのは 子供用です。(写真の青いヤツ、ミッキーの絵入り・笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。