SSブログ
怒涛の家作り ブログトップ
前の10件 | 次の10件

あともう少し [怒涛の家作り]

午後からひさしぶりのスコール[雨]
少し涼しくなったマタラムです。

091204-4.jpg

職人は毎週金曜日がお休みで 今日は現場はなしです。
あとちょっとと思ってたけど 意外にまだまだ雑工事あります。
雨どいつけたりしてたら 年越ししてしまいそうな

しかし家は確実に住むための形になってます。
いわばお化粧中という感じで 毎日楽しいです。[かわいい]

今週は子供部屋のロフト工事中。[ひらめき]
人生の中で2階建ての家に住んだことがなく
子供の頃から 憧れがあったので(笑)
今回 こんなの作ってみました。
ここは布団しいて寝床になる予定[るんるん][るんるん][るんるん]


091204-5.jpg

そして 外から内部が見えないように
外に面した窓の分だけ先にブラインドをオーダー。
今回ちょっとフンパツして ウッドブラインドです。
スチールブラインドの「木風」とはやっぱり違う風格
で、、、木と言っても形成材なので意外や軽い。[ぴかぴか(新しい)]

091204-6.jpg


フンパツしすぎて内部で使うカーテン類の予算が![がく~(落胆した顔)]


、、、、てかほしいカーテンの生地が探してもないのです
なんかピカピカ光ったゴージャス系のやフリフリのついた
派手なものが多すぎて。。。む~~~[ふらふら]
自然素材の無機質なカーテンの生地置いてる店知ってる方
教えてちょ!(ロンボク島マタラムエリアでお願いします)


091204-2.jpg

そして 知り合いの家具工房に行った際 
工房の隅につまれホコリかぶってた
無垢のチークの椅子 一脚 Rp300.000-(3000円)
安さにつられ購入。(6脚まとめて~[るんるん]

091204-3.jpg

そのついでに 同じみせで洗面所の鏡もオーダー
イスと一緒に届けてくれて 取り付けまでしてくれました。


091204-7.jpg

ここにきて またもやトホホなのが 
追加でオーダーした扉2枚
木がまったく乾いていなかったようで 
出来上がってから約2ヶ月過ぎまして 
徐々に「隙間あいてきたな~」と思ってたら 
先週急にぎゅ~~~~っと縮んで
ふと見ると上下それぞれ1センチくらいの隙間が出現![もうやだ~(悲しい顔)]
他のも多少縮みは見られますが ここまでひどくないです。

091204-1.jpg

大工さんに修理してもらうことになりました。[ダッシュ(走り出すさま)]

インドネシアで扉を作る時は早めに作って
よ~く乾かしてから御使用くださいね。[ひらめき]

来週いっぱいで きっと内部の大工工事は
終わる、、、はず (予想)

終わってほしい。。。。。(願望)



いつも応援していただき感謝です[黒ハート]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

トホホの石工事 [怒涛の家作り]

柱の下の石の表装工事がやっと終わりました。[ダッシュ(走り出すさま)]

091122-3.jpg

最初お願いした店(モントンにある石屋)は 約束した職人が
ぜんぜん来ない、、、そしてあげくのはて 
ストックあるよって確認してた石が在庫ナシ。
じゃぁ 同じ種類で焼き仕上げの分でどう?値段はと聞くと
以前聞いた値段とぜんぜん違ってたと。。。。
トホホなインドネシア式商売だったので ここはこの時点でX
(職人来る来ない 来た でもやっぱり来ないで
かれこれ10日間くらい工事できずでした、き~~[ちっ(怒った顔)]

そして次に空港にほど近い老舗の石屋にお願いすると
こっちは職人が下見の約束どおりすぐ来たものの 
仕事が一般的にめんどくさい部分で 少ししかないので 
約束した施工の日に来ず・・・(でた~~[あせあせ(飛び散る汗)]
次の日は電話[携帯電話]すると「他の現場で追加の仕事が入った」
そのまた翌日は夕方3時に電話[携帯電話]がかかって
「病気で行けそうもない 他の職人探してくれ」・・・・[むかっ(怒り)][むかっ(怒り)][むかっ(怒り)]

下見の打ち合わせで 必要な石はその店で買っていたので
さすがに私もここでかなり頭に来て 店に電話して
「職人が来なかったら石全部返すぞ!」と大クレーム[パンチ]したら
翌日その職人がしぶしぶやってきました。。。。。
(本当は職人変えて~と言っていたんですけど)

結局買った石は最初の店より 高く(知ってたけど)
ふんだりけったり状態だったんです。。。とほほ。

お金もないくせに 特にさしせまって必要のない
表層の工事頼んだのがアカンかったのかな~~[もうやだ~(悲しい顔)]

091122-6.jpg


とりあえず こういう話は実は職人に限らずよくある話で。。。
こちらの人って 「NO」をはっきり言うのを嫌がる傾向があります。
で、本心は「NO」なのに 「YES」と言ってしまいます。[ふらふら]

あとはムスリムだと「インシャアッラー」ね!
「神様がお望みであれば」って意味ですが
これは自分の意思じゃなくアラーが望んでたら 
そのようになるでしょう~みたいな 
どっちに転んでもオッケーな返事
お手伝いによく使われる言葉、これ大嫌いです。

当然気が進まないので 結局は約束を破ってしまうのに
とりあえずは その場をYES で逃げる。。。。。
で、、、約束をやぶる、当然 相手は怒る
(、、、、てか怒るの私だけ?苦笑[たらーっ(汗)]
なんどこれをやられたか。。。
今回も「アンタもかいな」状態でしたけど
何年住んでもこれは慣れませんねぇ・・・



で、、、今回の柱の下の石の工事
職人の工賃は 1つの柱につきRp80.000- (800円)
5本あるので Rp400.000-  約4000円です。
打ち合わせの際は 当初1本Rp170.000-なんて言われて
超びっくり!! ここまで値切ったのが
翌日から来なかった理由か?[たらーっ(汗)]
(内容説明して 最後はその値段でokって言ったんですよ)

091122-4.jpg

こっちの人って石をちょっと斜めにしたり 
角の部分を丸めてその下に溝作ったりとか 
とりあえず凝るので たしかに施主の趣味により
仕事は限りなく大変になるのはわかる。

でも見てもらって分かるように 
うちの仕事は切って張り合わせるだけの 
超シンプルな工事だったのです。
結局工事は2日で終わりました。
だから~仕事は簡単やでってゆうたやろ~[たらーっ(汗)]

大工の棟梁の仕事が日当600円(!)なので
2日でRp400.000-(手伝いを1人つれてました)って
日当換算すると 1日Rp200.000-けっこうよい値段です。

ま、、、 工具の刃なんかもしょっちゅう替えるとなると 
経費はかかる仕事なのかもしれませんね。
とりあえず石切り用の替え刃や研磨のアタッチメントを
たっくさん持っていましたから。



091122-5.jpg

これはお向かいの家の門のところの石なんですが
角のあわせ部分を斜めにするのが一般的ですが
こんな風に隙間ができるくらいだったら
切り口が見えてもピッチリ石がくっついてるほうが
いいんじゃないかと思うんですけど。

この家の門扉の石工事はすんごく時間かかってました。
そら全部この角斜め切り しかも石が模様入りで
凸凹だらけだしさぞかし大変だったと思います。


玄関と塀のところ 予定では石だったんですけど
しばらく貧乏くさいレンガのままの姿になりそうです。[わーい(嬉しい顔)]

見る人は「あぁ ここで資金が尽きたんだね」って
思ってくれるのでしょう(笑)
ドロボーも「あぁ ここ金ないな」と思いそうなので
このままにしとくのがドロボーよけにもなるかも。

ローンなし ニコニコ現金払いの我が家でした。[ぴかぴか(新しい)]


今日で連休も終わり
お休みはホンマあっと言う間ですね。[いい気分(温泉)]

今日もポチリとよろしくお願いします。[かわいい]

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

セメント用の砂運びにチドモ [怒涛の家作り]

ロンボクの名物(?)といえば このチドモ

091122-1.jpg


馬車はバリのデンパサールやクタなどでも見かけますが
チドモ(CIDOMO) というのはロンボク独特の呼び名かな?
CI=チカール CIKAR → 木の荷台(?)
DO=ドッカル DOKAR → 馬車
MO=モートル MOTOR → モーター(発動機)
一応略称です。
バリでは単にドッカル(馬車)って言ってたような。

今ではバイク 一家に一台時代に突入しまして
ベモ(町の中を走る巡回乗り合いバス)はすっかり
数が減ったけど このチドモは女子供の乗り物として
通学、買い物の足として 
そしてこんな風に荷物を運ぶ足として健闘中です。
それでも以前と比べて数は減ったよねぇ。。。

反比例でOJEK(オジェッ)という タクシーバイクが激増中
玄関まで送ってくれるんだから便利だよね・・・・
(しかしバイクは事故も多いのでお勧めしません)

町では家が増えてエサの草を取るのも一苦労だし
大き目の道は「チドモ侵入禁止」なところもあるし
なにより バイクや車に比べ遅いので交通渋滞にもなるし
そのうち時代の波にのまれ このロンボクらしい乗り物も
いなくなっちゃうかもしれません。

急いでいるときは「チドモ どけ~~[ちっ(怒った顔)]」だけど
基本的にウマのつぶらな瞳が好きだし いつもでも残ってほしい。

091122-2.jpg

我が家の残り工事にも セメントを使う部分が残っているので
こんなちょこっとした量の砂を運んでくれるチドモ
やっぱり便利です。

暑い中 口から泡ふいて運んでくれました。
ありがとよ。[手(パー)]

引越しもおそらくこのチドモくんでえっちらと。。。[たらーっ(汗)]


日本は3連休ですね!
今日もポチリとご協力をお願いします。[黒ハート]

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

やっぱり早っ! [怒涛の家作り]

091118-2.jpg

先日驚いていた 門扉の仕事
予想通り 昨日の夕方 上がってきた門4枚
長いものはワイド1.5mx2枚 90センチが2枚
長いのひとつは隣の空き地の分(義妹夫婦の土地です)

数えたら職人さん10人!で 即作業開始~[モータースポーツ]
まるでF1のピットのような感じ?(笑)

作業は扉の取り付け レンガの柱をドリルで
ドドドっと穴を開けて 扉を取り付け
セメントで固めて はいいっちょあがり~~。
(ってそんなあっと言う間ではないですけどね)

091118-1.jpg

さすがに持ってきたのが4時くらいだったので
昨日は扉1枚つけて終了~
そして今日は職人3人で暑いさなか残りの3枚
午後2時くらいにすべて取り付けてサヨナラー[手(パー)]
(表装の仕上げは別の工事です)

いやはやホンマ 今までの工事で一番仕事が速かった!
職人さんも若い男の子ばっかりで 勢いが違う(笑)


ということで やっと門が完成したので
これからはウマ用の草を刈っていく人に バナナや
スリカヤ、グアバなどの果物 持って行かれずに済みます。
(いつもあと少しのところで 草刈ついでに持っていく
もちろん もらいますね!とか断りなしですよ~、き~[ちっ(怒った顔)]


家の中は相変わらず のんびりムードで大工さん2人
塗装(たまにレンガ・笑)職人1人が仕事中。[眠い(睡眠)]

091118-6.jpg

大工仕事は現在 台所や衣装部屋などの棚付け作業。
当初は材木をスライスしたものにカンナかけてもらって
(こっちは切りっぱなしで売られてるのがほとんど)
ヤスリかけて オイルステンしてもらって、、、、
だったんだけど 途中から 乾いていない木が混入
していることが判明(とってもよくある事です、はは)

091118-3.jpg

板を急遽天日干ししてたんですけど
いったいいつになったら使えるのやら?だったので・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

建材屋で2センチ厚のツキ板合板を急遽仕入れました。。。
これなら 変形もしないし最初からこれにすればよかった。
こちらでは トリプレッ(ク)とか チークブロック
(厚みのあるものはこう呼ぶようです)とか言います。
厚いものは 1.2MX2.4MでRp230.000-(2300円)安っ!

切り口のところには 木口テープを貼って
マットな感じで塗装すれば ちゃんとした木に見えます。[るんるん]

091118-4.jpg

切って 塗って 置くだけ、、なんで
あっと言う間にできるのかしら~と思ってたら
キッチンの間口2.5MX2M(高さ)のラックの施工で
丸3日かかってました・・・・[がく~(落胆した顔)]
塗り工程 3回してましたからね そんなもんなのか?
(最後に手でサンドペーパーもかける丁寧さ・笑)

支柱になるレンガ壁のところ 実は奥と手前で
ひどいところは1センチくらいの誤差があったので
この調整にも手間取ったみたい。


091118-7.jpg

今は日当で仕事してもらってますが
大工頭で1日Rp60.000-(600円!!ひえ~)
手伝いで1日Rp40.000-(400円 どひゃ~)
なので 3日かかっても 仕方ないかってところですね^^;
日本の大工さんだと 3日で2人 なんぼかかんねん[たらーっ(汗)]


今回台所の奥にこの棚のスペースと隠れ流しを設置。

091118-5.jpg

今の家は小さな台所なので 手伝いちゃんが
料理してると 私がちょこっと何かしたいな~と思っても
じゃまになるし~と遠慮して (その反対も)
というようなことが多々あったので。。。。[ふらふら]

これからは好きな時に料理できますわぁ~[ぴかぴか(新しい)]


個人的にはどうしたら すっきり収納できるのか?
なんて事を考えるのが大好きなんで(掃除は苦手・苦笑)
今が工事始まって 一番ワクワクしているんです。

こちらの生活では 台所の敵は
「あり」「ゴキブリ」「ネズミ」[パンチ]
流し下など 開き戸に食品を入れておくと
いつの間にか奴らが侵入して 砂糖の袋やラーメンの袋を
食いちぎって あれ~~ ということが多々あったので
(アリも袋を食いちぎるんですよ~[もうやだ~(悲しい顔)]
今回は流し下などの収納はほぼナシ 
オープンラックにして 透明のプラスティックの箱を並べ
その中にストックする食品などを入れる計画です。

皿などは出し入れしやすい位置の棚にオープンで並べるだけ
地震で万が一ガッチャンコになっても オッケーな
ものしか使っていないんで、、へへへ

手伝いにも私にも子供にも 一目瞭然な収納が目標。[ひらめき]


今日もポチリとご協力 ヨロシクお願いします[いい気分(温泉)]


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

仕事はやっ [怒涛の家作り]

門扉の工事が始まりました。

寸法を測ってもらって こんな感じにしてと
お願いしたのが2日前。

スチールは規格のものがあるんだろうけど
これを採寸した長さに切断して 溶接して・・・・
きっとここだったら ヘタしたら2週間かな~と思ってたので
すごくびっくりしました!!
ほかに仕事請けてないにしても 早すぎ。(笑)

091114-4.jpg


今回は塀の上の鉄柵部分だけでしたが 
6箇所(約20メーター以上はあったと思う)に施工するのに
朝9時から夕方4時くらいで 5人がかりであっと言う間でした。

この日に扉部分のだいたいのイメージを伝えて 
これからまたその扉を加工所で作るんでしょうけど
この調子だと 来週中には塀の部分 骨格はできそう。[ひらめき]


ところで 昨日が13日大安だったので
とりあえず新しく買っていた冷蔵庫の電源いれようかと
ダンボールの箱をばらしてたら、、、、
裏側から あらまぁ トッケイ出現。[exclamation]

091114-5.jpg

私もびっくりしたけど トッケイもエライ驚いて
狭い衣装部屋の壁をあっち行ったり こっち行ったり・・・
外に出る避難路も確保してたのに わからなかったみたい。
アホ・・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


翌日同じ部屋をのぞくと


トッケイの姿はなく お土産に小指の先ほどの大きな?
う○こが2つほど 床におちていたとさ・・・・[ふらふら]


いつもポチリとありがとうございます!
本日もなにとぞよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

水タンク 設置 [怒涛の家作り]

091111-3.jpg

私の住んでいる アンペナンのはずれのエリアは
一応インフラ(電気、水道、ネット環境)は整備されてますが
ここ数年でこの周りの田んぼが次々埋められて
気がついたら すごい数の家が増えていました。。
それにともなって 朝夕の時間帯 水道からの水が
ほとんど出なくなってしまいました。。。。[たらーっ(汗)]

みんながいっせいに使うので水が足りない~
水道が通ってるだけありがたいことと言っても
これじゃぜんぜん生活できませんがな。[ふらふら]


新しい家も水道は通ってますが
朝はやっぱり蛇口ひねっても水は一滴もきません
で、昨日は水をためるタンクを購入。

091111-1.jpg

今住んでる家も水が出なくなってから
250リットルのタンクを設置して 水の確保はできたけど
朝は子供がマンディ、(朝までに汗だくだく)
節水~と口うるさく言って 最低限の水量で体を洗っても
私がマンディして 洗濯機を1回回したら タンクの水は
この時点でほとんどカラ!
10時すぎたら やっと水量も弱いながらも戻ってきますが
午前中はこんなんで 毎日水不足です[あせあせ(飛び散る汗)]

夜の10時すぎると 朝の水不足はなに?ってくらいの
水圧があるのですよ、、、一定しないので
蛇口などもすぐ壊れてしまいます。

新しい家はそれを克服すべく 750リットルのタンク[ひらめき]
これで夜の水圧の大きいうちに溜め込んでおくのだ。

091111-4.jpg
これはご近所が今日設置してた1100リットルタンク!

で、、一般的には皆さん 高いところにタンクを設置して
高さを利用して水圧確保するんですが
高さが足りないと シャワーなどの給湯器が点火しません。[バッド(下向き矢印)]
一般的インドネシア人はホットシャワー使う人は少数
給湯器を使わない家は多少高さが足りなくても問題なし。

うちの場合 10年住んでも これだけは堪忍というのが
水マンディ、、、どうしてもムリなんです~。[ふらふら]
今はムシ暑いので日中は水だと気持ちい~けど
乾季の夜に水マンディなんて 考えただけでもオソロシイ。

そもそも皆さんマンディは日のあるうちにが普通ですので。

夕方 ご近所さんが娘に 「マンディした~?」
「まだだよ~」というと びっくりされますからね^^;
で「夜寝る前にマンディする」なんて言おうもんなら
2度びっくりされます。。。。「風邪ひくよ~」って。[たらーっ(汗)]


私はやっぱり寝る直前にさっぱりして寝たい
習慣の違いですね、、、[いい気分(温泉)]


なので 我が家はタワー型ではなく埋没型(?)
タンクに水を入れるのは普通の水の水圧を利用して
そして水を送り出すときにポンプを使って圧をかけます。
こうすると水圧があるので給湯器も問題なく使えます。

091111-2.jpg

今日は午後の一番暑い時間に一人でえっさほいさと
スコップ片手に土を掘って作業してたのは
・・・・うちのオットです。

見てくれはかなりブ~なんですけど 
こういう家庭内インフラ 
オットが考えて快適にしてくれるんです。
(停電の時の非常電源も車のバッテリーで作りました)

おかげで新居でも水の心配せずにすごせそうです。

何も考えず蛇口ひねって普通に水が出るのって
(何時でも変わらず)すごいことなんですよ~。(爆)


今日もポチっとよろしくお願いします[かわいい]

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

スコール!滝修行? [怒涛の家作り]

091105-6.jpg

最近停電が多い~とよく書いていますが
11/2.3.4日と連続3日間の停電~~[もうやだ~(悲しい顔)]
もうどうなってんのよ 電力会社(PLNといいます)。
今日も停電だったら いちゃもんつけに行こうかと思ったら
そういうのは察するのか 今日は普通についてます。[たらーっ(汗)]
腹いせにエアコン がんがんつかってやる~(ひどい?)
ロンボクの電力事情もそろそろ末期状態やね ふぅ。



日本がさぶ~~と言っているところですが
こちらは今日も朝からムシムシと蒸し暑い日でした。[晴れ]
最近 そういや雨なかったな~と思ってたら
建築現場にいた 午後5時前から 空はどんどんなまり色
そしてその20分後には ぽつぽつ。。。。

ざっば~~~~[雨][台風][雷]

バケツをひっくり返したようなスコール

新築中の我が家はL字の家なんですが
このLの曲がったところに 雨がふると集中して雨水が
流れこんでくるワケです。

こんな感じで。

091105-2.jpg


滝修行ができそうなほどの雨の水が落ちてきます。

今後雨どいの工事もやりますけど
このくらいのスコールが降ったら 雨どい飛び越えて
滝状態やなぁ。。。。

この下に池でも作るかなぁ???と思案してました。

ほんと 南国の雨は激しい~[あせあせ(飛び散る汗)]


しかし雨が降ったあとは あの暑さはなんだったの?
というくらい一気にサワヤカ~(ムシムシしますけど)

雨が降ると 新築といえども 手作りの家ですから
いろいろ不具合が露見するワケで。

091105-3.jpg

こんなとことか~[ふらふら]

あとは屋根の雨漏り。[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]
屋根そのものは瓦じゃなくて メタル屋根なんで
雨漏りは瓦にくらべほぼないそうなんです。
ただしこのLの曲がった境目は屋根がないので
トタンみたいなのを境目にいれてるんですけど
ここに打った釘から雨がつたってくるらしく 雨漏り[もうやだ~(悲しい顔)]
2回修理してるのに 今日もやっぱり洩ってました。。。

こっちの瓦屋根って垂木に直接置くだけなんで
ネコや風、マンゴの落下等々 自然要因で瓦がいつの間にかずれて
そこからどば~~っと雨漏り、というのはフツーです。[バッド(下向き矢印)]

メタル屋根でしかも色は黒なんで 暑いかな~?なんて
思ってましたが 意外とフツー
瓦に比べて断然軽いので地震対策的にもオッケー[手(チョキ)]
そして雨漏りしない!となると 選んで正解

あとは何年もってくれるのか?それが問題ですけどね。


091105-1.jpg

3年前に旅立った友人が書いていた絵日記の一部。
形見分けの時にもらったものなので 
彼女に掲載の許可もらってないのですが(ごめん!)
スコールが降るたび思い出すのが この文章です。

明日はまたムシムシなんだろうな~。

今日もポチっと[ひらめき]お願いします。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ イ
ンドネシア情報へ
にほんブ ログ村




nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

建具の工事 途中 [怒涛の家作り]

今日もムシ暑かった1日でした。[ふらふら]

昨日の停電の腹いせに[パンチ]今日は昼間から
エアコン がんがん使いました、へへへ。
てかホント暑いんですってば。
日本は過ごしやすい季節なんだろうな~~。

091020-4.jpg

我が家の新築現場は 相変わらず 塗装工事と
建具の工事、、、ですっ。
(あと石の表装工事を残すのみですが
大工さんのあちこちちょこちょこ仕事も・・・)

今回 途中から自分らで探した大工さん
かなり正解 プロのニオイを感じる仕事ぶりです(笑)
持ってる電気のカンナなどの工具も安モンは使ってないし
何より仕事のセンスが 私にも分かりやすい。。。

たとえば建具の塗装も 今回お願いしてるんですけど
インドネシア人の一般的なセンスだと ドアなんかも
けっこうピカピカ仕上げが好きだったりとか
(ニス上から塗ったようなあの感じ)なんですけど
この大工さん お願いした 木の色生かしたマットな感じ
というのをちゃんと理解して仕事してくれてるので
特に仕事の途中経過見て「ちょっと待った~」
って慌てることがまったくありません。

そんなん当たり前やんかと思われるでしょうけど
やっぱり普段そういう仕事してないとどう説明しても 
ローカル センスな仕事になっちゃうのです。
前にやってもらってた大工さんはきっと・・・[たらーっ(汗)]

木の塗装のやり方も すごく丁寧です。
傷の部分などには ちょこっと詰め物をして目立たなくして
サンダーをきれいにかけて 下塗りとか
(3度くらい塗るらしい 画像はまだ途中)

091020-1.jpg

091020-2.jpg


以前オットがやった仕事と比べると一目瞭然。
壁のブロックを積んだ際にぼろぼろになった枠も
とっても美しくよみがえりました うひゃ~[ぴかぴか(新しい)]

091020-3.jpg

プロ、、、おった(笑)[るんるん]

最後の最後で きれいに仕事してくれる職人さんにあたって
ラッキーでした~~。

ってこんなん書いたら じゃぁ今までの職人は何?
って言われそうですけど ははは。[たらーっ(汗)]



今日もポチっと なにとぞよろしくお願いします。[かわいい]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

トホホ連発 我が家の工事 [怒涛の家作り]

今日はヒンドゥのガルンガン。
朝からお供え抱えてバイクに乗ったバリの人
たくさん見ました。

20091014-1.jpg

毎日ムシムシと暑いマタラムエリアです。
もう雨季にはいったかな?という感じ。

そんな中で昨夜も持ち回り停電(3.5時間)
先週は3時間と30分が2回 計3回も! 
最近は5日に1回くらいの割合で やや頻度高しです。

ムシ暑い夜に扇風機ナシはけっこうキツイ。
この時間帯は水圧もないので ポンプが動かないと
シャワーも浴びれないのです。[もうやだ~(悲しい顔)]
(タンクに溜めた水をポンプで送り出してます)

ウワサによると(あくまでウワサですから)
電力会社が新しい発電所を作りたいのに
予定地周辺の土地の持ち主が値段を吊り上げ
なかなか買収できないらしい。 [ちっ(怒った顔)]
そしてその土地の持ち主は議員や関係者だとか?
ありえる話だけに う~む。


そんな電力事情なので 新規申し込みはとても大変で
新築で家を作ったとしても すぐに電気が来ないのです。
うちの場合もいろいろツテをたどってみたけど
どないもなりそうにないので 
最後の奥の手でなんとか電気は確保できそう。
袖の下とかじゃないですよ(笑)


計画では新しい発電所ができれば この供給不足に
ピリオドが打たれるという話しですけど
さて?いつになるやら[あせあせ(飛び散る汗)]


現場は相変わらずですが 
着実に仕上がってきた!という感じです。

ペンキは内側は85%終了。
ペンキ職人に少しお金を渡したら 今日は即休み
ちょっと緩んでるみたい。

建具はドアをつけて ノブの工事の途中です。
が、、、なにげにノブの部分を見て
げ!!![がく~(落胆した顔)]

20091014-3.jpg


ドアの枠からはみ出ているプレート部分。
11枚あるドア ぜ~んぶこんな感じ。
このままだと 何かの拍子でひっかけて怪我しそう

今住んでる家のもこんなんやったっけ?
と思って確認したけど やっぱりこんなはみ出たところナシ
同じようなでっぱりはあるけど枠の中におさまってます。

このプレートにあわせて枠の切れ込みの深さを
指定せんとあかんかったんでしょうか?
しかしこんなものって大体企画の深さが決まってるはずじゃ。


20091014-2.jpg

大工は「あとで切っちゃえばいいやん」
オットは「あとでグニーっと曲げたらええやん」
とか好き勝手言ってますが、どっちにしろ大変だし
見た目がさらに汚くかつ危なくなる危険性大。

ムムム、、、[たらーっ(汗)]

20091014-6.jpg

そして主寝室のはきだし窓 こちらのスライド戸は
上からレールで吊るタイプのもの
レールがないので バリアフリーだし見た目もすっきり。[ひらめき]

20091014-4.jpg

そのスライドドア
鍵をつけたんですけど 外側の鍵の部分が5ミリ以上
でっぱっていることに気がつきました。[exclamation]

スライドしたら 窓が全開だ~と思ったら
この鍵の部分がぶつかって これ以上開きません
(あまりは3センチほどなんですが やっぱりカッコ悪い)



そして オットの仕事部屋のドア枠。
タイル工事の頃に気がついてたんですが
(タイルがまっすぐに貼れなかった)
枠の設置時点で1センチほどのゆがみがあり 
ドアが閉まりません

で、、左側の枠のところの壁をこわして 
ゆがみを直すことになったんです。[ダッシュ(走り出すさま)]

20091014-5.jpg

これって レンガを積んだ前の請負のミスだけど
もうここまでのお金は払ってサラバなので
もちろんこの修正だけのため 無償で仕事なんてしません。

建具の大工さんがとりあえず壁壊して 
おそらくペンキ職人兼ブロック職人さんに左官工事をお願いするんでしょう。

ここまできて トホホ~~の連続。[ふらふら]

こんな状況ですがなんとか今年中に引越しできそうな感じがしてきました。
引越しの目標は11月いっぱい!けって~い。

今日もポチリとよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

一気でぇ~! [怒涛の家作り]

091010-6.gif

日本は3連休なんですね[るんるん]
台風一過デサワヤカな行楽日和なのかしら?

ロンボクは毎日 ムシ暑~い!
手伝いが帰ってこないので(もう帰りません・涙)
朝6時起き、朝食、掃除、洗濯で朝から汗だくだく
昼ごろにはもう力尽きてぐったり状態。[眠い(睡眠)]

家事はイヤではないけど 時間の余裕がまったくなし。
ブログの更新は夜、、、と思ったら
なんと連続3夜で停電、、、
(昨日、一昨日は30分3日前は2.5時間、、、)
10時になると眠くなるのです。



そんな状況の中 家はサクサクと工事が進んでいます。
ペンキ塗りを個人契約で終わりまでナンボにしたあと
建具の取り付け工事も 枠のサンドペーパーかけと
木枠とドアのオイルステン塗りまでで ナンボの契約にしたら
もうホント驚くほど仕事が早いのです。

これまでは 請負(個人)がいて その人が職人を集め
うちとは平米仕事でナンボ 職人達には日当で仕事という状態
職人は仕事が早くても遅くても 日にもらえる額は同じなので
当然の~~んびり仕事するのです。
その日当も 先日来てくれてた大工に聞いたら
な、、なんと「1日 Rp35.000-」 350円です!
手伝いじゃないんですよ~~!技術者でこの値段。[ふらふら]

長い付き合いらしく 最近は賃上げ交渉してるんだけど
ぜんぜん聞く耳持たずらしく。。。

ロンボクは職人の日当はバリなんかより安いと聞いていたのですが
せめて500円くらい(5-7年前のバリの職人の値段がこんなもん)
かしら?と思っていたので この値段にはびっくり。
ちなみに 今バリで職人の日当は多分800円くらい?

今 ペンキを塗ってるチョビ髭さんも 
当初 この請負さんにレンガ積みの仕事たのまれて 来たものの
給料もらった際 あまりの賃金の低さにぶっとびそうになったらしく
この仕事限り(うちが最初で最後)で この請負とは仕事しない!
ということで うちに「ペンキの仕事やらせて」と来たわけです。

平米計算で壁の広さを見て 全部でナンボでお願いしたので
職人にしたら 早くやったらそれだけ儲けが増える
というので 本当に仕事早いです(笑)

091010-7.gif


ペンキ屋さんはナンボでお願いしてるのかは 失念しましたが
(しかし請負の人に頼むよりは安くしてもらった)
建具の取り付け~フィニシングの仕事は 
全部で 40000円ほどでやってもらえます。
先週の金曜日から入って 今日で3日目ですが
毎日職人さん2名入って サクサク取り付けしてくれてますよ。

やっぱり家作るときは 各職人直接契約がよろしいようで。[ひらめき]

なんでこんな事になったかというと この請負のオッサン 
レンガ積みの始まった当初は職人が余っていたのか
一時は1日10人くらいの職人を投入してくれていたんですが
乾季に入ってからは あちこちで仕事を請けたらしく
職人をさっぱりまわさなくなってしまったんです。
どうやら うち かなり安い値段で見積もりだしたので
すべて後回しにされている模様。[たらーっ(汗)]

091010-5.gif

土台工事は別として ここから上を建てだしたのが去年の12月
すでに10ヶ月経過してますからねぇ。。。

やる気なさそうだし 自分らで探すしかないよねぇ
と なったワケです。。
こういう話はウチだけじゃなく 
「全部でナンボまででやります!」形式の工事 
知り合いのロンボク在住日本人の現場の場合も
途中で 「すみませ~ん もうできません![もうやだ~(悲しい顔)]」って話
2件ほど聞いてるので まぁよくある話なんでしょう。

うちの場合は 各工事の見積もりをそれぞれ出してもらって
とりあえずこ各工事毎に清算って形で仕事してもらってたので
お互い いつ縁がきれても大丈夫状態でしたので
それほどもめません。

091010-4.gif

そんな安い工賃で働かされてたんだったら
タバコ [喫煙]くらいたまに買ってあげたらよかったと
今頃 思ったりしてるのでした。
(日当350円 タバコ代1箱100円って、、、
お昼ごはんはさすがに支給だったようですが・・・)
うちを建ててくれた職人さんたち ありがとう

091010-3.gif

肝心の工事は そんなこんなで 本日は
ペンキ屋、大工、週末だけ仕事の電力会社のスタッフ
そして「にわか水道工事屋」のオットと
にぎやかに進んでいます。[わーい(嬉しい顔)]



今日も皆様のご協力ポチ!よろしくお願いします。[かわいい]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の10件 | 次の10件 怒涛の家作り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。