SSブログ

トゥガナンのダブルイカット やっと手に入れました。 [バリ]

20111209-1.jpg


11月の終わりに行ったバリでは ひさしぶりに東部に行ってきました。
目的は石鹸(またかと言われそうですが・笑)
あとは時間があれば アタ製品を見にトゥガナンまで行こうと思ったら
案外時間があり 行く事ができました。

が 買ったのはアタではなく トゥガナンでもうひとつ有名なもの
絣の布 ダブルイカット 別の名は グリンシンです。

20111209-10.jpg


普通 一般的な絣って たて側の糸を染める際に模様が出るようにしますが
このトゥガナンのグリンシンは縦糸も横糸も模様をつける
とっても高度な織物だそうで・・・=お値段も当然高いで
欲しいけど~ちょっと高いなぁ~で 今の今まで手が出ませんでした。

でも今回成り行きで買うことになって(しまった?)
今我が家の壁にかかっています。

20111209-2.jpg

布をもっと拡大すると・・・・


20111209-3.jpg

タテ ヨコ それぞれ 糸の色が途中で白からコゲ茶に変わってるの分かります?
これがダブルイカットです。

できあがったものを見たら ちゃんと模様になってるんですけど
織るときにこの模様をあわせながら織るのって どう考えても大変じゃないですか?


20111209-8.jpg

今回この布はお店じゃなくて ある御宅で買ったものなんですが
途中 別の家の軒先で織っているところを見学させていただきました。

20111209-7.jpg

2つの布を交互に織っているようでしたが この時織ってたほうは
まだ本当に織り始めのところでした まだ模様も入っていない部分でしたが
水牛の角を加工して作ったという先のとがった道具を使って ひとめづつ
きっちり目をつめていました、、、ホンマに根気のいる作業ですね。。。[ぴかぴか(新しい)]


20111209-5.jpg

こっちはロンボク産のイカット とても気に入ってる柄でサロンにしました。

20111209-6.jpg

これをぐぐっと拡大すると 横糸は全部同じ色だって事がわかりますよね
とても細かい織り目です、これも手織りだし もちろん織る作業は大変だけど
お値段は そう思えばダブルイカットの何十分の一(しかもメーター売り)
なんだかお気の毒な気もしてきます。
これも以前ロンボクの機織工場見ましたが 見ると値切れなくなっちゃうね

絣って 織ったあとに模様が出るように 糸をしばって 染め作業
しばったところだけ色がついてないという理屈なんだけど
なんでそうするとあんな模様ができるのか? それが不思議です。
(単純な模様の繰り返しならわかるけど、、、そうじゃないものもあるし)
これ考えた人って ホンマすごいなぁ~と思います。

今回買ったダブルイカット(グリンシン) けっこう色々 ネタ満載で・・・[たらーっ(汗)]
次回はそのお話・・・やっぱりバリ 色々あるで!

20111209-9.jpg


ブログランキングに参加中 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ワンコ熱再燃?と コンポスト快調です。 [生き物]

ご近所のDewiさんちに NewFace登場~[かわいい]
しかも私の大大大スキなゴールデンレトリーバの子犬
こらチッコイうちに見に行ってモフモフしとかなくちゃと
子供つれてバイク3ケツ(次女は欠席)でぶ~ん。

20111208-3.jpg


ユキちゃん ♀ 2ヶ月の赤ちゃん[黒ハート]

子犬と言っても大型犬なので けっこう大きいけど
ぐは~ん[わーい(嬉しい顔)] たまらんカワイイのです。

我が家はネコばっかりなので ママハナは猫派だと思われてるかも
しれませんけど 私は子供の頃からワンコが一番好きでした。
小学校の頃は団地に住んでてペットはXだったので
団地に住みついてるノラをかわいがったりしてました。
でも大人になると 実はネコがラクチン
犬は散歩したり かまってあげないとダメだから 
少し距離ができてたけど こんなカワイイ子みたら
また犬熱に火がついてしまうじゃないですか(笑

20111208-5.jpg

あぁぁ~~いいなぁ~ワンコ(ゴールデンと言うべきか)。
うちでは到底飼えないので また見に行きます、、、[るんるん]

Dewiさんのブログはこっちやで~[犬]


ところで11月終わりに JICAの隊員さんに教えてもらった
生ゴミのコンポスト  はまってます(笑

20111208-1.jpg


発酵した土の中に 毎日どんどん生ゴミ投入してるだけです。
当初は発酵熱がそんなに上がらなかったんですが
ここんとこ毎日 土さわると 「ほっかほかだぜオッカサン」
(古いな~前川清の貼り薬のCM わかる~?・笑)
元気に発酵熱を出し続けてくれてます。[いい気分(温泉)][いい気分(温泉)][いい気分(温泉)]

相変わらず悪臭はないけど 腐葉土のような自然なニオイは少しあり。
朝になると白い菌糸がびし~~っと生えてる事もあったり
「生きてるんやね、あんた」 がんばって働いてくれてる事に
カンドーする毎日です[ぴかぴか(新しい)]

20111208-4.jpg

2.3日でゴミがなくなるって事ですが 毎日バンバン投入してるので
そのへんはよくわかりません
箱をもう2個くらい増やして クルクルまわしていくのも
なくなっていく過程が観察できて楽しいかも~。
次回大工が来たら こんなん作ってもらおう!と妄想中[揺れるハート]

20111208-2.jpg

台所の片隅において 食器洗う時に そのまま投入していくので
ゴミの水切りさえ使わなくなってきました。
心配したハエですが(ウジがわく) 発酵熱が高いのでか?
そんなによってくる気配なし。
温度を計ってみたら 52℃もありました! タマゴ生み付けても
熱でゆでタマゴになりますわな うひひ[パンチ]

オットも娘も ママまたはまってるわ~と静観されてます。
私が留守しても大丈夫なように今から教えておこう

高倉式コンポスト お勧めです!簡単ですよ。


ブログランキングに参加中 [いい気分(温泉)] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ






nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

道路で見かけたシリーズ  [笑?]

ブログに書きたいことは たくさんあるのに
ブログを更新するのが だいたい22:00くらい。
画像を加工して 文書を書きだすと襲ってくるのが睡魔[眠い(睡眠)]
最近半分寝ながら書く事もしばしば、翌朝読み返すと
え?何これ全然支離滅裂だったり[ダッシュ(走り出すさま)] いや~眠くてしょうがない。

毎日が飛ぶように過ぎていく~[がく~(落胆した顔)] もう今年もあと20日ちょっと
なんて1年すぎるのが早いんだろうって日々思います。
20-30台の頃って ここまで早くなかったのに[もうやだ~(悲しい顔)]

長いこと購読しているメルマガで イギリスに住んでいる
日本人女性のお話がアカデミックで大好きなんですが
この方の先日のメルマガの内容を一部引用します。

2011年も後1ヵ月半となりました。もし時が早く経過すると感じるのであれ
ば、それは毎日同じことばかりして、新しいことをしないからだそうです。慣
れているルーティンだけに集中すると、時間の経過が早く感じられ、新しいこ
とを始めると、色々慣れないことに時間と労力が費やされるので、時間の経過
が遅く感じられるそうです。私たちの感覚はすべて脳からの司令ですから、私
はこの説に非常に納得しています。ルーティンを破り、新しいチャレンジを求
めて、自分で進んでいくことが大切ですね。その過程で達成感を深く味わうし、
有形及び無形の資産が蓄積します。
(まぐまぐの【出たっきり邦人 欧州編】1074 イギリス プリマさんです)

たしかに~[たらーっ(汗)] まぁ 日々いろんな事に興味があるので 自分としては
新しいことしてるような気もするんですけど・・・
外に出かけることはめったにないし 毎日子供の世話にあけくれ
外部からのの刺激はほとんどないというのが 私の時間の早さの原因かも。

来年はもう少しアクティブになろうと これ読んで思った次第[ひらめき]

で、今日もすでにオネム[バッド(下向き矢印)] モードなので あっさりと
ちょっとシリーズ化してる 車の窓から撮った風景[かわいい]


20111207-1.jpg

田舎道をボールをいっぱい積んだバイク[ダッシュ(走り出すさま)]
実はバリに行く飛行機に乗り遅れそうで 超焦ってた時に撮りました。
ぬかしたいんだけど 道は狭いし バイクは風にあおられて
予期せぬ方向に足をとられたりして なかなかぬかせない~[爆弾]
たのむ~どいて~!と思いながらもシャッター押してる私って
もちろん助手席ですよ、運転しながらはちょっとムリ[たらーっ(汗)]


20111207-2.jpg


7月のバリの道にて 中古タイヤとチューブ満載
これならバランス崩してコケても タイヤがクッションで
ケガはなさそうな?[わーい(嬉しい顔)] セェ~~フ



20111207-3.jpg

こちらもバリ これはサップ~(掃除用具)売りでしょうかね?
うちの前もほぼ毎日 そして10年以上同じ人が掃除用具を売りに
家の前をバイクで通っていくんだけど 以前は
「ぶ~~さっぷぅ~」と自転車でのんびりとしてた声が
最近は乗り物もバイクに変わり トトトト、、、というエンジン音と
「ブ~~ッ!サップ~~!!!」(文字では伝わりにくいが・・)
なんか 「オラオラ オマエらホウキ買わんかい!」って
すごいイライラしたような声をはりあげながら あっと言う間に
通りすぎていきます、、、、家の中で気がついても止められん(笑)

なんというか 最近はあっちにもこっちにも小さな店がいっぱいできて
自分が欲しいと思った時にすぐにでも手に入る環境があるんです。
バイクの兄ちゃんから一度何かを買った事があったんだけど
それ高いやん、、この品質で というものだったので
別に安っ!というワケでもなさそうだし(私外人やから?)

そんなこんなで わざわざ移動販売から掃除道具を買う人も
減ってるんだろな~と思うこのごろ。(それが声に出てる)
カキリマと呼ばれる 移動屋台も以前と比べたら少なくなったし。
(場所決めて店やってるのは反対に増えてるような気がする)

経済成長してるロンボク これからはクォリティの時代に
なってくるんだろうな~と思います。

後から失礼~シリーズ いつも狙ってるんですが
なかなか こ、これはスゴイ というのには当りません
てか そんなに外に出ないからね(苦笑)


20111207-4.jpg


これを越えるスゴイ 後姿に遭いたいものです。

あ、、今日はそんなに眠くなかったかな???
でも、、これアップしたら速攻で、、、寝るっ!
ちなみに毎朝5時15分起きです 朝ごはん作るのも大変~[あせあせ(飛び散る汗)]


ブログランキングに参加中[黒ハート] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ







nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

天然のラップ [食べ物]

ここのところ毎日雨が降りそうで降らない
我が家 マタラムエリアです。[たらーっ(汗)]
降らない=空気乾燥してくる ので 深夜早朝は
乾季並みにとまではいかないが けっこう過ごしやすいです。

うちの毎日の食事の材料は 朝8:30~9:00までに
行商のお姉ちゃんが持ってきたものを選んでるだけ
雨季のぬかるんだ市場は ホンマサイテーなので
多少(ほんま微々たる差です)高くても問題なし

肉類はお決まりのビニールの袋に250g単位くらいで
入ってるけど 魚はいつもこんな感じで

20111203-1.jpg

バナナの葉っぱにくるまれています。

この葉っぱ 蒸したお菓子を作ったりするときよく使います。
天然のラップ、、、みたいなもんですね。
使った後はその辺にポイっ!でもいつかなくなって 公害も0
スバラシイ[ぴかぴか(新しい)]



そんなバナナの葉っぱ使って作ったお菓子 色々紹介してました。
「断食のあとのお菓子
お菓子の時間
「素朴なジャジャン」
ヌールのお菓子


話はエライそれたけど 買ったあとは とにかくすぐに下ごしらえ[ダッシュ(走り出すさま)]
包みを ばかっと開くと たまに


20111203-2.jpg


全然ちゃう魚がぽつ~んと混じってたりして
まぁこれもご愛嬌です。[わーい(嬉しい顔)]



先週はまってた 小アジも最初は12匹で6000ルピア
最後は 17匹で5000ルピアまで安くなりました。
全部干物にしたけど いや~これはホンマによく売れた
(オットや子供がモリモリ食べた、、、という図  )

新鮮だったというのが 美味しさの最高のスパイスかな?

20111203-3.jpg

これはちょっと前のイワシたち これで50円くらいか?(記憶が・・)
ほっぺ赤くして、、、って ちゃうっ![あせあせ(飛び散る汗)]
うちは比較的海に近いんだけど 鮮度はこんなもん
もっとも早い時間にバイクで5分の市場に行けば
もう少し新鮮なのが入るのかもしれない・・・

これは干物にはできないなぁ~・・・・・[たらーっ(汗)]



ブログランキングに参加中[黒ハート] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

高倉式コンポスト実行中 [コンポスト]

20111203-5.jpg

昨日の話のマンゴの酵母 
ホンマは例のコンポスト(過去日記参照)のために作っていたんです。
今回遊びに来てくれた隊員さんに ロンボクで生ゴミコンポストを
普及させる業務の担当の方がいたので
現場指導してもらうため準備してたものです。 


EMに出会ってから すでに6年 
最初はゴミ処理にEMを使ってましたが
最近は生ゴミのヌカ漬けみたいな自己流の処理で定着してました。
なので 新しい方法と言っても 今のところ困ってなかったので
ダラダラしてたんですけど プロが来るんだ ちょっとやるか~!
と一念発起したワケで・・・

現在 隊員のAさんが指導してるのは 高倉式コンポスト
原理的にはEMみたいに発酵菌を使って処理するのは一緒ですが
高倉式は この材料をなるべく地元で手に入るもの
ということで EMのような特定の商品を使う事がないのが特徴。

先日の日本人会の文化祭とその後のネット検索で
材料や利用方法などはだいたいわかってましたが~[ダッシュ(走り出すさま)]その材料を用意するのが 面倒だった、、、の一言かな

とりあえず種菌として 2種類のものが必要でしたが
まぁマンゴの酵母菌だけでもいけるんとちゃうの~と手抜きしたのが
たたったのか? せっかくAさんに手伝ってもらって
菌床を作ったのはいいけど 全然発酵熱が上がりません

20111203-4.jpg

その後 再訪してくれたAさんに 必要だったもうひとつの
発酵食品(こっちだとテンペが最適そう)の種菌を仕込んでもらい
これがブクブク発酵してきた2日後に 発酵してなかった菌床に入れたら
少し発酵熱が出てきていい感じになってきました、でもまだ弱い


20111203-6.jpg

そこで奥の手のヌカを混ぜてみると やっぱりどんどん発酵熱があがって
翌日にはほっかほかの菌床できあがりました。
その後 反則ですけど EMなんかも入れて発酵促しました。
ここが働かないと ゴミが分解してくれませんからね。

で 菌床に生ゴミ投入しだして約1週間たちました。
1-2日でゴミが分解してなくなる、、ということでしたが 
毎日どんどん投入していくので 実はゴミはずっと見えてます
なので分解してるのか?はよく分からないんですけど
とりあえず 1週間どんどん投入しても かさはそれほど増えてません。
=ちゃんとゴミは分解されてるってことでしょうかね?


20111203-7.jpg

でもってニオイも全然ないです これはびっくり[わーい(嬉しい顔)]

今までのゴミのヌカ漬けもためてる間はほぼニオイナシですが
最後に土に埋めるときに 若干失敗気味のものは キョーレツに臭かったりして
土に埋めるときの作業も穴掘りなんかで大変だったんですけど
このコンポストだったら 満杯になったら しばらく分解するまで
ほっておいたら 最後は土、しかも栄養分たっぷりのになってるはずなので 
最初の仕込みは正直面倒だけど  こっちの方がいいかも~と
毎日ゴミを入れるのも楽しくなってきました。

20111203-8.jpg

ダンボールはスキマだらけでハエにタマゴを産み付けられたりすると
大変!なので (ウジウジ大行進 ぎゃ~)
スーパーの不織布のバッグにちょうどよい大きさのがあったので
これを改良して フタを作りました、これをゴムバンドでおさえて
ムシの進入をブロック[パンチ]

年中暑くて 発酵菌の育成には最適な環境条件のロンボク
コンポストええやん!とりあえず続けてみようと思います[ぴかぴか(新しい)]
ゴミのヌカ漬けも平行して続けてますよ。


高倉式で検索すると 色々ヒットしますが こちらのサイトの説明が
完結にまとめられていて わかりやすいかな。[手(チョキ)]


ブログランキングに参加中 [るんるん]皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

天然酵母で作る美味しいパン? [食べ物]

先々週の土曜日はロンボク在任の青年海外協力隊員の
女子達6名+ご近所のDewiさん 我が家に来ていただきました。
我が家の女子(娘3名と私)で 11名 女だらけ
オットはソソクサと外出していきました。


20111204-21.jpg

Dewiさん以外は 全員お泊まりいただいて 翌日からが盛りだくさん

20111204-1.jpg

実は2日前からマンゴの皮から酵母を育てていたんですけど
それがちょうどよい具合になってきたので 
天然酵母のパン作ってみよ~という話になりまして
手元にあった酵母パンの本を片手に挑戦

20111204-2.jpg

朝日の中でヨガしてた Rさんと ブログのリンクでもおなじみ
ひじゃうさんががんばってこねてくれたんですけど
粉のせいなのか? どんだけやってもなめらかな生地にはならず。
そういや普通のイースト菌で焼いた時も膨らまなかった[たらーっ(汗)]


20111204-6.jpg

1回目の生地はどれだけこねてもダメだったので
結局はピザの生地に変身~(冷凍庫で眠ってます 熟成してくれ)
強力粉のグルテンが強すぎるのかも~と 中力粉か薄力粉を多めにして
やっとちょっと普通のパンよりちょっと堅めの生地があがりました!
昼前にこねあがったパン生地 それから数時間たったけど
ぜ~んぜん膨らむ気配なし。さすが天然酵母難しい
気温は30度 湿度70%以上 酵母が働くのに最適そうな温度なのに

20111204-3.jpg

本当はみんながいるうちに焼いて食べる、を想像してたんですけど
そんなこんなで もう夕方やん!ということで
皆を送って帰ってきたら 

20111204-4.jpg

「あら!ちょっと膨らんでるや~ん」
ということで ちょっとパン生地らしくなってました。

20111204-5.jpg

その後さらに放置して フィンガーテストしたらOKだったので
形成して またもやベンチタイム
次膨らむまで何時間かかるのかな~[眠い(睡眠)]

20111204-7.jpg

けっきょく2時間近くかかって そこそこ大きくなってくれたので
オーブンで焼いてみましたよ。、、、

20111204-8.jpg
じゃじゃ~ん みんなでコラボの天然酵母パンですっ!


で、ここまでひっぱておいて 何なんですが
初めての天然酵母パンの味は、、、実はすっぱかった。[ふらふら]

調べるとどうやら酵母の発酵が進みすぎた、らしいです。
難しいですねぇ~やっぱり、、、[たらーっ(汗)]

思わず先日いただいたKOUのマンゴジャムで食べました。
すっぱいけど 焼きたてだったのでそれなりに美味しく食べれたかな。


20111204-9.jpg


このパン(天然酵母)もう一回作る?と聞かれたら
もし時間と余裕があったら 挑戦してみよ~♪


ブログランキングに参加中[かわいい] 皆様のご協力お願いします。

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。